マガジン

  • 「健康」で自己肯定感を上げる

記事一覧

ボクの自己肯定感が上がる習慣①:ジョギング

僕はジョギングをしていると自己肯定感が高まる。走っていることを周りの人に言うと「すごいね!よく走れるね」や「偉いね!」と言われる。 僕は走ることに対して大きな努…

ぴか
1か月前
2

僕が「自己肯定感」にこだわる理由

僕は「人の悩みを言語化し、寄り添って解決に導くことを通じて自己肯定感の高い人を増やす」という目的があります。 その目的を達成するための一つの手段として、このnote…

ぴか
2か月前
7
ボクの自己肯定感が上がる習慣①:ジョギング

ボクの自己肯定感が上がる習慣①:ジョギング

僕はジョギングをしていると自己肯定感が高まる。走っていることを周りの人に言うと「すごいね!よく走れるね」や「偉いね!」と言われる。

僕は走ることに対して大きな努力をしていないので、「走り続けられる」というのは才能なのだと思う。

本格的にジョギングを始めたのは高校卒業後でした。受験勉強で太ってしまい、卒業式の写真を見返してショックを受けたんです笑
アカウントが変わってしまいましたが、変更後〜現在

もっとみる
僕が「自己肯定感」にこだわる理由

僕が「自己肯定感」にこだわる理由

僕は「人の悩みを言語化し、寄り添って解決に導くことを通じて自己肯定感の高い人を増やす」という目的があります。

その目的を達成するための一つの手段として、このnoteに「僕が実際にやって自己肯定感が上がった!自分を好きになれる!」と感じたことを綴っていく予定です。

つまり、このnoteは目的達成手段でもあり、僕自身の取扱説明書であるとも言えます。

自己紹介 〜なぜ自己肯定感にこだわるのか?〜ま

もっとみる