見出し画像

太りやすい仲良型さん、痩せやすい真実型さん

現代人は飽食の時代だからこそ、痩せ型
の人が少ないイメージがあるけど

実際、アロマ心理学で外見的特徴を見ると
太ると言っている真実型は、

太りやすい仲良し型に比べると、骨が細く、
太っても太った印象になりにくい。

逆に仲良し型の人は、痩せたと言っても
骨が太いことによって、あまりダイエット
の効果が見えにくい傾向があり、

太る太らないって、骨の太さや骨格による
ものが大きいことを私はアロマ心理学を
作りながら学んだところが大きい

外見的特徴は、忠実に人格を表している。

太りやすい人は、性格がおおらかで、
細かいことに目を向けない大雑把な人が
多いけど、

痩せ型の人は、神経質で、不快感に敏感。
心がすぐに疲弊する傾向がある。

4つの人格によって、ベストな体格が
存在することを知ると、無理に痩せ型に
なろうとか、

痩せていることだけが、素晴らしいことで
はないことを感じ、

人はそのままで、あらゆる面で魅力的で
面白い生き物なのだということを感じる

何か、自分にコンプレックスを感じているの
なら、それは自分の人格を知らないだけ。

潜在意識の人格を知れば、他人に憧れを抱き
努力して、自分を変える必要がないことに
気が付く。

あなたはあなたのままでいい。
それを伝える仕事がアロマ心理学の
カウンセラーだとそう思っている

━━━━━━━━━━━━━━***
潜在意識の人格を理解し、本来の魅力溢れるあなたへ🌿

アロマ心理学は植物と人の性格を照らし合わせ、潜在意識の人格を導く心理学です🌸

社会的集団の中で生き抜くために元から持っているエレメント4つの人格を導くことで、

脳の癖を理解し、本来の自分らしさを取り戻す事ができる診断アプリを無料で公開しています✨

***━━━━━━━━━━━━━━
いつもコメントやスキをいただきまして
ありがとうございます💖

あなたのスキやコメントが記事を書く励みになっています。

これからも
共感した時のみでいいので
スキやコメントお願いします❣️
━━━━━━━━━━━━━━***
毎日、自分の心境の変化や体験したことを
心理学の観点から細かくお伝えしています。

投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお待ちしています❣️

コメントもぜひ、お気軽にしてくださいね❣️
さらに、この記事が何かのお役に立つことが
できましたら、
ぜひ、シェアしていただけると嬉しいです💕
***━━━━━━━━━━━━━━
【ぜひ、他のSNSもフォローお願いします】

フェイスブック
https://www.facebook.com/turue.oshima

インスタグラム
https://www.instagram.com/turueoshima/

━━━━━━━━━━━━━━***

あなたの応援が励みになります😀こちらの記事が良かった❣️役に立った❣️と思っていただけましたら、ぜひ、サポートの方、お願いします💕