マガジンのカバー画像

パーソルダイバースではたらく人

27
多様性を尊重する組織で、異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介しています。
運営しているクリエイター

#パーソルダイバース

高卒認定取得、就労移行支援に通所。はたらく準備を整え、特性を強みに変えて事務未経験でサブリーダーに成長【わたしのキャリアストーリー#13】

高卒認定取得、就労移行支援に通所。はたらく準備を整え、特性を強みに変えて事務未経験でサブリーダーに成長【わたしのキャリアストーリー#13】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、インタビューを通して紹介します。

13回目は、パーソルダイバース 受託サービス第1本部 Staffing受託第一事業部に所属するY・

もっとみる
就労移行支援事業所は「自分自身を変えてもらった場所」誰もが自分らしくはたらくことができる未来に向かって私ができること【わたしのキャリアストーリー#08】

就労移行支援事業所は「自分自身を変えてもらった場所」誰もが自分らしくはたらくことができる未来に向かって私ができること【わたしのキャリアストーリー#08】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる、そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

8回目は、パーソルダイバース 受託サービス第1本部 Staffing受託第2事業部に所属する

もっとみる
「パラリンアート才能発掘コンテスト2023」受賞者インタビューVol.2今年のテーマは“美・美しさ”

「パラリンアート才能発掘コンテスト2023」受賞者インタビューVol.2今年のテーマは“美・美しさ”

2023年11月29日(水)、都内にて「第2回パラリンアート才能発掘コンテスト2023」の表彰式が開催されました。

コンテストでは独創的な作品が各企業から独創的な作品が集まり、パーソルダイバースからは、濵嶋夏希と田中敦子2名が入賞しました。
表彰式では、特別ゲストとして参加した一般社団法人 障がい者自立推進機構 理事を務めるセインカミュ氏より、グランプリをはじめとする受賞作品が発表されたあと、賞

もっとみる
「パラリンアート才能発掘コンテスト2023」受賞者インタビューVol.1今年のテーマは“美・美しさ”

「パラリンアート才能発掘コンテスト2023」受賞者インタビューVol.1今年のテーマは“美・美しさ”

2023年11月29日(水)、都内にて「第2回パラリンアート才能発掘コンテスト2023」の表彰式が開催されました。

コンテストでは独創的な作品が各企業から独創的な作品が集まり、パーソルダイバースからは、濵嶋夏希と田中敦子2名が入賞しました。
表彰式では、特別ゲストとして参加した一般社団法人 障がい者自立推進機構 理事を務めるセインカミュ氏より、グランプリをはじめとする受賞作品が発表されたあと、賞

もっとみる
公務員からフリーランスに転身後、自分や不登校になった子どもと向き合い“本当にやりたい仕事”を見つけるまで【わたしのキャリアストーリー#06】

公務員からフリーランスに転身後、自分や不登校になった子どもと向き合い“本当にやりたい仕事”を見つけるまで【わたしのキャリアストーリー#06】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員が活躍しています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

6回目は、パーソルダイバース 雇用開発本部 雇用開発部に所属する 高橋幸代。

彼女は、公務員

もっとみる
元パティシエの新たな挑戦「クッキーを作りながら社会貢献」【わたしのキャリアストーリー#05】

元パティシエの新たな挑戦「クッキーを作りながら社会貢献」【わたしのキャリアストーリー#05】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

5回目は、パーソルダイバース 神奈川事業部 よこはま夢工房 浦舟グループに所属する シュドー

もっとみる
「社員の皆様の身体と心を癒し、健康増進に貢献したい」【わたしのキャリアストーリー#04】

「社員の皆様の身体と心を癒し、健康増進に貢献したい」【わたしのキャリアストーリー#04】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、2300人以上の社員が働いています(2023年4月現在)。社員のうち7割以上が障害のある社員です。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

4回目は、パーソルダイバ

もっとみる
「障害者雇用の現場を知り、自分の可能性が広がった」特例子会社で働く採用責任者の思い【わたしのキャリアストーリー#03】

「障害者雇用の現場を知り、自分の可能性が広がった」特例子会社で働く採用責任者の思い【わたしのキャリアストーリー#03】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、2300人以上の社員が働いています(2023年4月現在)。社員のうち7割以上が障害のある社員です。

多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介する企画が”わたしのキャリアストーリー”です。

3回目は、パーソルダイ

もっとみる
セクシュアル・マイノリティの自己表現と活躍を支援~ALLY(アライ)コミュニティの活動紹介

セクシュアル・マイノリティの自己表現と活躍を支援~ALLY(アライ)コミュニティの活動紹介

パーソルダイバースでは、障害や年齢、性別などと同じく、セクシュアル・マイノリティ(以下、LGBTQ等)に対しても、包括的な職場環境を築いていくことを目指し、多様な価値観を尊重しています。

その取り組みは、LGBTQに関する取り組み評価「PRIDE指標」において、2020年度から3年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞。

この活動を推進するのが、パーソルダイバースの「ALLY(アライ)」コミュニテ

もっとみる
自己理解からの前進。なりたい自分への軌跡と未来への展望【わたしのキャリアストーリー#02】

自己理解からの前進。なりたい自分への軌跡と未来への展望【わたしのキャリアストーリー#02】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、2300人以上の社員が働いています(2023年4月現在)。全社員のうち7割以上が障害のある社員です。

多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介する企画が”わたしのキャリアストーリー”です。

2回目は、パーソルダ

もっとみる
多様性を尊重する組織におけるキャリア支援の重要性【わたしのキャリアストーリー#01】

多様性を尊重する組織におけるキャリア支援の重要性【わたしのキャリアストーリー#01】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、2300人以上の社員が働いています(2023年4月現在)。社員のうち7割以上が障害のある社員です。

多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介する企画が”わたしのキャリアストーリー”です。

1回目は、パーソルダイ

もっとみる