見出し画像

【読書感想文】1日1論語~なぜ学ぶのか~#6自分に厳しく

1日1論語シリーズでは、田口 佳史の著書『超訳 論語 「人生巧者」はみな孔子に学ぶ』を読んで、私の感じたこと思ったことを「私の超訳」として記事にしています。

『論語』は、人生のいろんな場面でヒントを与えてくれる教えです。その時の気持ちや状況によって解釈が変わることもありますが、今の自分を見つめなおす1つのツールとして、たいだい1日1論語を目標にしています。

このシリーズでは、論語に触れながら、人生観に変化をもたらしたり、悩みの解決を目的としています。今はピンッとこなくても、振り返ることでヒントを見つけるとごできます。

それでは、今日の1日1論語スタート!

➤今日の論語

画像4

巧言令色(こうげんれしょく)、鮮(すくな)いかな仁。
学而第一3

『巧言』
言葉巧み、口先がうまい、口だけ、といった意味。

『令色』
顔色をうかがう、見た目だけを気にする、といった意味。

『仁』
思いやり、真心、といった意味。

➤超訳

画像2

何事も真心を込めて取り組まなければいけない。表面だけを取り繕おうとするい人は覚悟が足りない
(引用:超訳 論語 「人生巧者」はみな孔子に学ぶ)

➤覚悟

画像3

『仁』とは真心を込めて誠心誠意、物事に取り組むこと。上っ面、見てくれだけ整えても、見てる人にはわかります。

たとえ雑用でも、やると決めたら徹底的にやる。どうやったら上手くできるか、効率がいいか、しっかり考えて行動する。それができる人は、「仕事ができる」と評価されます。

➤はやとく超訳

破線オレンジ

人に気に入られること、今を何とかやり過ごそうとすることは、相手のためだけじゃなくて自分のためにもならない
結局、信頼やチャンスを自ら手放すことになる。

自分の心に対しても、言い訳ばかりしていると、だんだん自分を信用できなくなってきます

相手にも自分にも、厳しくまっすぐに向き合うことが大事。

孔子のように、常に相手のことを考えるっていうのは、なかなか難しい。このnoteも誰かのためになれたらいいなぁとは思っているけど、まずは自分ためにやっている。

職場にこんな人いませんか?
とても気が利いて、丁寧で、ササっといろいろフォローしてくれる人。

「〇〇してもらってありがとうございます」
「いや、別に、自分のためにやっただけやで」

実際のところはわからないけど、自分に厳しく自分のためにやっていることが、結局誰かのためにもなっている。

私もこんなふうになりたいと思う。

👈前回(#5)

次回(#7)👉

#毎日note
#スキしてみて
#仕事
#日常
#読書感想文
#学び
#論語
#渋沢栄一
#孔子
#田口佳史


この記事が参加している募集

スキしてみて

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?