見出し画像

うつは、元に戻ることが正解じゃない。

もう、かれこれ3年半いまの心療内科に通ってる。

最近は先生と軽く談笑し、最低限の薬を処方してもらうだけになったが、ここまで来るのに紆余曲折あった。

僕はうつになっての数年間、『早く元の自分に戻りたい。』と、常に思い続けていた。

今までのように、元気で、明るくて、体調に悩むことのない自分に早く戻りたい。

今の先生にも、どうしたら今までの自分に戻れますかね?そういった質問をしたことがある。

その時にもらった言葉を、今でも鮮明に覚えてる。

『今まで通りの自分って、うつになってしまった自分だよね?元通りになるということは、またうつになるってことを繰り返すと思う。今までの自分を目指すのではなく、少し過去の自分とは考え方を変えられる新しい自分になることを目指そう。』

これには、度肝を抜かれたというか、まさに面食らった。

あー、そういう考え方もあるよなと。
すごく簡単なことのようで、思ってもなかった視点から意見をもらって、とても納得してしまった。


これはうつの人に本当に多いと思うんだけど、元通りになることを目指していると、とても苦しい。

はっきり言って、うつになると元には戻れない。

それなのに、前のように前のようにと、取り憑かれたかのように過去の自分を目指しがちなんだけど、その過去の自分が今の自分を作り上げていることを忘れてしまってるんだよね。

いっそのこと、生まれ変わらないといけないんだ。

何歳でうつになったのかは人それぞれだからあれなんだけど、その日からまた第二章を始めるかのような、そんな心意気がうつと向き合うには必要なのではないかと、今は思う。

過去の自分は、たいして健康じゃないぞ。

辛く、もがき苦しみ、もう消えてしまいたい。
そんな今を作り出したのは、過去の自分なんだ。

過去にすがるな。
ただ現状を受け入れ、前を向き、自分のペースで進む。

今の自分を許容して、また生きていく。

過去の自分には、さようならをしよう。

サポートしてもらえたら、いつか還元できるように頑張ります。