Peeeaje

I am just a regular.

Peeeaje

I am just a regular.

記事一覧

ベイズ推定に基づいた3bet率の推測

本記事は1年前に書いて、蔵で眠っていたnoteになります いい機会なので蔵出しします こんにちは。実は経済学部生のPeeeajeです。今回の記事ではベイズ的アプローチを用い…

Peeeaje
1年前
37

ポーカー学習ロードマップ by Peeeaje

はじめにこんにちは、Peeeajeです。北海道大学 経済学部 経済学科を卒業後、SEとして働いています。 軽くポーカーに関して紹介をすると、元々はpokerstarsのspin&goという…

Peeeaje
1年前
303

Resource - 実践理論

KQ64ゲーム ([0, 1]game) KQ64ゲームは、なじみが薄い人も多いと思いますが、リバーで互いが同一レンジを持っているゲームを指します。 AKQゲームのように理論的な理解に…

Peeeaje
1年前
16

Resource - 純粋理論

What are Pot Odds in poker? / GTOwizardpot oddsが一体どういう概念なのかを説明している記事です。 理論において最も重要な1要素を挙げるとすると、私はpot oddsを選ぶ…

Peeeaje
1年前
49

Resource - マインドセット

ザ メンタル ゲーム / Jared Tendler, Barry Carter市場で最も優れたポーカー書籍の一つであり、同時に最も過小評価されている書籍の一つだと思います。 マインドセットに…

Peeeaje
1年前
26

Resource - 学習法

[翻訳] ソルバー戦略の簡略化 - 実戦に取り入れる3つの方法 by Patrick Howard / トルルハイステークスプロ兼ポーカーコーチであるPatrick Howardという人物のyoutube動画…

Peeeaje
1年前
54

Karma of Overfolding

preflop setting, 適当 GTOのCB戦略とX/Rに対するディフェンス OOPのX/R戦略 IPがCbetを100%頻度で打つことにする x/rへのディフェンスにおいて、フォールド頻度はほと…

Peeeaje
1年前
13

【最強Exploit】MDA実践 preflop編

北海道大学 経済学部のPeeeajeです。以前はpokerstarsの$50 spin等でプレイしていました。現在はポーカーはあまり打たず、半隠居状態です。動画を出した際にうれしい感想を…

500
Peeeaje
1年前
59

【意味不明?】unknownをexploitしろだって!?

出来らぁ! 冗談はさておき、北海道大学 経済学部のPeeeajeです。以前はpokerstarsの$50 spin等でプレイしていました。現在はポーカーはあまり打たず、半隠居状態です。 h…

500
Peeeaje
1年前
61

9割の人が知らないStats Reading!?

北海道大学 経済学部のPeeeajeです。以前はpokerstarsの$50 spin等でプレイしていました。 https://twitter.com/JP_pokeraccount 今回、ヘッドセットを買い替え、マイクの…

500
Peeeaje
2年前
59

ハンドレビューの投稿法!

beat bad beatのチャンネルにはハンドレビューチャンネルがあり、なんとそこに投稿するとzoomagaを発行している鉄強の方からレビューを受けることができます! とはいえ、…

Peeeaje
2年前
20

PioSolver 2.0!!!

Performance improvements1. 以前と同じアルゴリズムを使用して、比較して2倍の速さで計算することができるようになったこと。 2. 0.01% of the potの制度に収束する新し…

Peeeaje
3年前
33

ざっくり翻訳 - 500z 14bb/100handの漢

こちらの記事の抜粋の翻訳になります。ざっくり翻訳かつ、僕にとって興味深い部分の抜粋になります。それなりに正確な翻訳を心がけますが、読みやすさも重視した訳なため、…

Peeeaje
3年前
104

ポーカーあたりまえ体操

ポラライズをすると、レンジの真ん中が抜ける当たり前です。ポラライズは上と下が残るっていうより、真ん中が抜けるって印象のほうがぼくはわかりやすかったです フロップ…

Peeeaje
3年前
23

modern poker theoryのEQB的なものを自動で作るプログラム

こんにちは、Peeeajeです。 今回紹介するのは以前から作りたいとは思っていたものの技術が足りず作れていなかった、modern poker theoryにおけるEQB(Equity Buckets)のよ…

2,000
Peeeaje
3年前
21

NLHE for advanced playersのまとめの英訳

最近この本を読み返していて、検索した際まとまった良いツイート群があったので訳して貼っつけます。DeepLを軽く手直ししただけです… こちらのツイートから始まるスレッ…

Peeeaje
3年前
63
ベイズ推定に基づいた3bet率の推測

ベイズ推定に基づいた3bet率の推測

本記事は1年前に書いて、蔵で眠っていたnoteになります
いい機会なので蔵出しします

こんにちは。実は経済学部生のPeeeajeです。今回の記事ではベイズ的アプローチを用いた3bet率の推定という内容に触れていこうと思います。

どういった問題を解決できるのか従来の方法ではハンド数が少ない際には信頼度が非常に下がってしまい、参考にできない場合が多い。ベイズ的アプローチを用いることでハンド数が少な

もっとみる
ポーカー学習ロードマップ by Peeeaje

ポーカー学習ロードマップ by Peeeaje

はじめにこんにちは、Peeeajeです。北海道大学 経済学部 経済学科を卒業後、SEとして働いています。

軽くポーカーに関して紹介をすると、元々はpokerstarsのspin&goというフォーマットを専門としており、$25spinや$50spinのregularでした。

その後は様々なサイトで6max cashやHU cashを主にプレイしています。

ぜひ、本記事をブックマークしていただき

もっとみる
Resource - 実践理論

Resource - 実践理論

KQ64ゲーム ([0, 1]game) KQ64ゲームは、なじみが薄い人も多いと思いますが、リバーで互いが同一レンジを持っているゲームを指します。

AKQゲームのように理論的な理解に役立つというよりは、実践で似たような場面に多く出会うことが利点として大きいです。

なかのうえさんのyoutubeは非常に興味深い内容が多く、プレイにおける理論的理解を深めたいのなら見て損はないでしょう。

ちなみ

もっとみる
Resource - 純粋理論

Resource - 純粋理論

What are Pot Odds in poker? / GTOwizardpot oddsが一体どういう概念なのかを説明している記事です。
理論において最も重要な1要素を挙げるとすると、私はpot oddsを選ぶというほど、ポーカーにおいて重要な概念と思います。

英語の記事で少し抵抗がある人も多いかと思いますが、翻訳機能等を使用して読むことをオススメします。

MDF & AlphaMDF(

もっとみる
Resource - マインドセット

Resource - マインドセット

ザ メンタル ゲーム / Jared Tendler, Barry Carter市場で最も優れたポーカー書籍の一つであり、同時に最も過小評価されている書籍の一つだと思います。

マインドセットに問題を抱え、ティルトなどの問題がありつつも、それにアプローチをせずに戦略的な改善しか行わない人というのは多いと思います。
マインドセットの改善は劇的に成績を向上させ得ますし、同時に学習効率の向上につながりま

もっとみる
Resource - 学習法

Resource - 学習法

[翻訳] ソルバー戦略の簡略化 - 実戦に取り入れる3つの方法 by Patrick Howard / トルルハイステークスプロ兼ポーカーコーチであるPatrick Howardという人物のyoutube動画を翻訳した記事です。

僕のポーカーをシンプルに捉えるというポーカーに対するアプローチはこの人と類似しており、同時にこの人のツイートや意見の発信に強く影響を受けています。

[翻訳] いつまで

もっとみる
Karma of Overfolding

Karma of Overfolding

preflop setting, 適当

GTOのCB戦略とX/Rに対するディフェンス

OOPのX/R戦略

IPがCbetを100%頻度で打つことにする

x/rへのディフェンスにおいて、フォールド頻度はほとんど変化しない (25.52% → 26.57%)

GTOにおいてはフォールドしていたハンドをコールして、頻度を整えている

プレイヤーがGTO通りのハンドでX/Rにディフェンスするとす

もっとみる
【最強Exploit】MDA実践 preflop編

【最強Exploit】MDA実践 preflop編

北海道大学 経済学部のPeeeajeです。以前はpokerstarsの$50 spin等でプレイしていました。現在はポーカーはあまり打たず、半隠居状態です。動画を出した際にうれしい感想をいただくことが多く、つい連続して動画を作成してしまいました。

今回の動画の内容としては、過去に紹介してきたMDA(mass database analysis)を実際に6max zoomのデータを用いて実践してみ

もっとみる

【意味不明?】unknownをexploitしろだって!?

出来らぁ!

冗談はさておき、北海道大学 経済学部のPeeeajeです。以前はpokerstarsの$50 spin等でプレイしていました。現在はポーカーはあまり打たず、半隠居状態です。
https://twitter.com/JP_pokeraccount

動画の内容としては、相手の情報がない状態で、相手へのexploitを行う手法の説明がメインになっています。具体的にこうしたら勝てるよ、とい

もっとみる
9割の人が知らないStats Reading!?

9割の人が知らないStats Reading!?

北海道大学 経済学部のPeeeajeです。以前はpokerstarsの$50 spin等でプレイしていました。
https://twitter.com/JP_pokeraccount

今回、ヘッドセットを買い替え、マイクの性能が良くなったことでポーカーの講義動画を撮影するモチベーションが沸いたため、ポーカーの講義動画を撮影しました。

タイトルにStats Readingと書いてある通り、相手の

もっとみる
ハンドレビューの投稿法!

ハンドレビューの投稿法!

beat bad beatのチャンネルにはハンドレビューチャンネルがあり、なんとそこに投稿するとzoomagaを発行している鉄強の方からレビューを受けることができます!

とはいえ、「投稿してる人に強い人多くて投稿しにくい、、、」や、「あんまり上手じゃないから投稿しにくい、、、」と思い、気になるハンドがあっても投稿できていない方がいらっしゃるのではないでしょうか。

どんなに自信がなくてもこの記事

もっとみる

PioSolver 2.0!!!

Performance improvements1. 以前と同じアルゴリズムを使用して、比較して2倍の速さで計算することができるようになったこと。

2. 0.01% of the potの制度に収束する新しいアルゴリズム。シンプルなツリーでは以前と比較して3倍から5倍の速度で解くことができ、高い精度を求める際には特に平均的に早く解くことができる。
しかし、安定性が低い(計算中にexploitab

もっとみる
ざっくり翻訳 - 500z 14bb/100handの漢

ざっくり翻訳 - 500z 14bb/100handの漢

こちらの記事の抜粋の翻訳になります。ざっくり翻訳かつ、僕にとって興味深い部分の抜粋になります。それなりに正確な翻訳を心がけますが、読みやすさも重視した訳なため、ぜひ以下のサイトの方も直接確認していただければと思います。

https://www.runitonce.com/chatter/onklebs-2020/

鬼です。

ざーっくり、1番大事と思われる部分はhigashiさんがツイートにて

もっとみる
ポーカーあたりまえ体操

ポーカーあたりまえ体操

ポラライズをすると、レンジの真ん中が抜ける当たり前です。ポラライズは上と下が残るっていうより、真ん中が抜けるって印象のほうがぼくはわかりやすかったです

フロップ25%、ターン100%を打つレンジです。見てわかる通りTP以上、nothing以下の合計が91%で、マージナルなハンドはほとんど打たれていません。

OOPはQxはすべてディフェンス。つまりこのベットの後、リバーでQが落ちた際にはこちらの

もっとみる
modern poker theoryのEQB的なものを自動で作るプログラム

modern poker theoryのEQB的なものを自動で作るプログラム

こんにちは、Peeeajeです。

今回紹介するのは以前から作りたいとは思っていたものの技術が足りず作れていなかった、modern poker theoryにおけるEQB(Equity Buckets)のようなものをpiosolverのaggregated reportから自動で作るプログラムです。僕のものではEQBと比べて一枚の画像でレンジの比較ができるので、より使いやすいんじゃないかと勝手に思

もっとみる

NLHE for advanced playersのまとめの英訳

最近この本を読み返していて、検索した際まとまった良いツイート群があったので訳して貼っつけます。DeepLを軽く手直ししただけです…

こちらのツイートから始まるスレッドです。



1/ 私にとっては目新しいことは何もないが、何が起こっているのかについて理解するのには良さそうであった。 最近はGTOソルバーの混合戦略に圧倒されやすい。

2/ 彼の前の本「Application of NLHE」

もっとみる