見出し画像

ホテルミラコスタでレミーの気持ちになってみた話

数年前、初の緊急事態宣言を受け
家から全く出ない生活を強いられた私は
ディズニー好きの母と狂ったように
ディズニー映画を見ながら
「このコロナ地獄が終わったら絶対に夢のミラコスタに泊まりに行こう…!!」
と誓い合いました。

そしてついに先日、
念願のミラコスタ母娘旅(+ちょうど出張中だった弟)をしてきました!

パークで一目惚れしてしまい、旅の仲間入りを果たしたロッツォ

2泊3日で
最大限にミラコスタを堪能するため
1日目はヴェネツィア・サイド
2日目はポルトパラディーゾ・サイドのハーバービューのお部屋を予約しました。

どちらのお部屋も素敵過ぎて素敵過ぎて…
忘れられないので今回紹介していきたいと思います。
(ちなみにパークチケットは2日ともシーのチケットを購入しました)

1日目 ヴェネツィア・サイド

ミラコスタには様々なお部屋の種類があるのですが、
ヴェネツィア・サイドからは
ヴェネツィアをイメージした運河の街「パラッツォ・カナル」の景色(ヴェネツィアンゴンドラの乗り場あたり)やホテルのプールを眺めれたりします。

割と部屋によって景観も様々なのでゴンドラ側に
なるのかプール側になるのかお部屋に着くまで
ソワソワドキドキしてたのですが…

特別出演 姪っ子ちゃんへのお土産のリーナベルちゃん

お部屋に着いてビックリ!
最高の景観でした…!!!!!!

あれ?私たちはイタリアに来たんだっけ?と錯覚して
しまいそうでした笑

しかも窓からパーク音楽が普通に漏れ聞こえるので
パーク音楽を聴きながら部屋でのんびりと
景色を眺めながらコーヒーを飲むという贅沢すぎる時間を過ごすことができました笑

夜はこんな感じになります。

あぁー…この景色を夜中まで見てられるなんて…
働いてきて良かった…生きてて良かった…
となりました笑

こんな景色を眺めながら
ふと映画「レミーのおいしいレストラン」の
ワンシーンを思い出しました。
(映画の舞台はフランスですが笑)

画像はイメージです笑

フランスの片田舎から夢を追いかけてパリに出てきた
レミーが見習いシェフのアルフレードの家に
住むことになり、窓から見えるエッフェル塔の夜景を
うっとりしながら窓際で眺めて眠るシーン。

窓から見えるパラッツォ・カナルを眺めながら
「レミーもこんな気持ちだったのかなぁ…」
と思いました(きっと違う)

コロナ禍初期からの母との夢。
コロナでパークにしばらく行けない期間は
本当に辛かったですが
こんな景色を見られるなんて頑張ってきて良かったなぁ
と思えた夜でした。

ちなみに窓からの景色ばかり紹介してしまいましたが
ヴェネツィアサイドのお部屋だけ他サイドのお部屋と
違ってヴェネツィアをイメージしたベッドフレームになってます(素敵)

二日目にもっとすごい感動をすることになるのですが
それはまた後日書いていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

☆二日目についてはこちら

☆ハッピーエントリーについてはこちら

☆夜の過ごし方についてはこちら

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

#旅のフォトアルバム

38,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?