マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

マジの天然っ子はかわいくないんだ

 私は2022年の1月に結婚し、東京で暮らしている。結婚生活が開始して約2ヶ月になる。今…

10

義務教育と細胞と腸内細菌

3月も今日で終わりですね。 2022年も4分の1がすでに終わってしまいました。 早いっ! 4月か…

【詩】シーサイド・ラブ・バーガー+お知らせ

あの海でサーフィンをしたあとは 必ずシーサイド・ラブ・バーガーに行く 潮風を焼けた頬で受け…

心のゴミ拾い

桜が綺麗に咲きました。 気分もウキウキ心のゴミ拾いに 海の上を滑るようにウィンドサーファ…

cukai
2年前
53

マルチ・ポテンシャライト

菜の花を食べると必ず喉と耳の奥が痒くなるんですが、『旬の野菜だし‥。』ってつい食べてしま…

自分が“女子”じゃないことに気づいた時 〜今までで最も刺激が強かった「思い込みが…

「ああだったらどうしよう、いやこうかもしれないどうしよう」と考えすぎて行動できなくなる性…

ずんば
2年前
20

【33歳がバイクを買うと決めた話】②~特攻の拓~

そもそも私がバイクに興味を持ったきっかけは『疾風伝説 特攻の拓』です。 中学生の時にドはまりするのですが(別にヤンキー校でもなく、スクーターすら乗ってる人もいませんでした)、白いKawasaki Z400FXは今でも憧れです。(外道の秀人) 現在は数百万・・・買えません(泣) 高校生になっても部活と勉強で、バイトなんてする時間もなかったので、免許を取る時間もお金もなりませんでした。 大学生になってやっとスクーターに乗りはじめました。 中古で買ったHonda トゥデイ

ダイバーシティ、ノーマライゼーションへの一歩目。

今から思いっきり​理想論​を語ります😁😁😁 福祉施設って障害を持ったお年寄りとか、 両…

100
Sai_Co.
2年前
6

2分で読める子育てエッセイ№440 『教えない方がよかったかな・・・』

小4の娘が、ちょっとお疲れ気味。 「眼精疲労かな・・・」 と言っている。ゲームのし過ぎか、…

夜の安売りは興奮する

昨日は、夜ご飯にカニをたべたのだけど、その帰り道、近くのスーパーによることにした。 デザ…

ゆや
2年前
3

処女とハンバーガー

先日、ハワイをモチーフにしたちょっとリッチなバーガー屋さんでアボカドチーズバーガーを食べ…

なまお
2年前
3

収入やニーズに応じて行きつけのお店が変わる国、アメリカ

こないだインスタを見ていたらこんなミームがありました。 「今日ウォルマートに買い物に行っ…

Daisy Barber
2年前
23

タイミング開始スタート

少しずつのびおりがでてきたー 今日はタイミング取ってと言われた日 マンネリしてるし気分転…

みい
2年前
7

ただいま投稿中

「昇進試験は簡単です。私はあなたにいくつかの実用的な質問をします。あなたはそれらに答える必要があります。」 従業員が上級職に指名されました。上級職は一般職とは少し異なります。上級職は少し敬意を表するランキングです。 しかし、その敬意は実際にはほんの少しです。とにかく、上級職に昇進した人には、わずかな昇給と上級職の名前しか与えられません。 従業員は上級職への昇進に慎重でした。彼は多くの先輩が長時間働いているのを見たからです。 認めなければならないことと認められないことを区別