マガジンのカバー画像

誰でもできる「科学的思考」

105
震災や感染症などで不安や混乱が取り巻く社会に決まって広がる似非科学、デマ。 SNSが発達した今、あなた自身がデマ拡散に加担しているのかも。 これは、ニセ情報に騙されないハウツーを…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

些細なことから差別は生まれる(岩上安身氏のツイートに寄せて)

些細なことから差別は生まれる(岩上安身氏のツイートに寄せて)

この記事を書いている現在、ウクライナはロシアによる侵略を受けている真っ最中。

当然ながら現地からの情報や国際政治の専門家、評論家・ジャーナリスト、そして政治家などの人たちの言説がTV・ネットニュースやSNSで飛び交っています。

岩上安身氏もそんな中の一人。

氏はインターネット上に独自のメディアを立ち上げ、国際情勢に関する情報を日々発信しつつ、ツイッターでも毎日多くの発言をしている国際派ジャー

もっとみる
エビデンスは万能にあらず

エビデンスは万能にあらず

世間ではなにやらエビデンスという言葉が「流行り」らしい。

私自身はこの言葉を以前から使用していたので、なぜ流行っているのかはよく分かりません。

どうやらネットを介して一般の人でも様々な情報、特に専門的な情報に接することが容易になり、かつSNSで他者との交流も活発になる中で、意見が食い違った時に「それエビデンスあんの?」などと、相手に論拠の提示を迫りつつその場でちょっと優位に立とうという、野暮

もっとみる
物質世界を「越えた」見えない世界?

物質世界を「越えた」見えない世界?

「この世は物質文明、今までは「目に見えるもの」が大事だった。
しかし実際には「見えない世界」があるのであり、これからは目に見えないものに価値を置く時代」

細かい言葉遣いの違いはあれど、このようなたぐいの言い回し、本当によく耳にします。
特にスピリチュアル方面の人がよく口にしているように思うのですがどうでしょう?

言いたいことは分かるし一見すると正しいようにも思えるのですが、よく考えてみると言葉

もっとみる