ぱらしゅー

他にも名前はイッパイアッテナですが、ここではぱらしゅーということで、よろしく。自意識過…

ぱらしゅー

他にも名前はイッパイアッテナですが、ここではぱらしゅーということで、よろしく。自意識過剰や飽き性とバトりつつ、いろいろ書いていきたい。人外好きでイマジナリーフレンド持ち、昔ロボットの脳内恋人がいた。昔の記事は投げ銭式にしていましたが、最近はそうでもない

マガジン

  • 鬱でもスパダリ!

    旦那がうつ病休職中なので期間中に気分を上げるために日記をつけたりスパダリ具合の惚気を書いたり自己反省したりします。ほぼ自分用で、記事は削除の可能性もあります。

  • 映画、小説等の感想

    見た映画、小説などの感想です。

  • 創作裏話

  • 脳内住民(イマジナリーフレンド)の話

    私の脳内にいる、もしくは昔いたイマジナリーフレンドについて書いた記事です。一般的なイマジナリーフレンドについて思ったことなども含みます。

最近の記事

鬱でもスパダリ! 6:働く…かも?

(画像は旦那の作ったかきあげ&油淋鶏) 結構noteを書く間が空いた。旦那ひばなは先日、正式に退職となった。休職中から求職中へのクラスチェンジというわけだ。 さて、そんなひばなだが、ある求人情報を私に見せてきた。バイトの募集だ。 それは以前私が就いたことのある職種だったりする。 「ぱらしゅーさん、やらない?」 …。意外だった。「お前が求職中なのに私に勧めてきてどうする!」…というツッコミではない。 むしろ、ちょっと働きたかったけどー本来大黒柱のひばなが働けない中ー私だけが

    • 様々な思考実験を促す小説「正欲」

      初めに 朝井リョウ「正欲」を読んだ。朝井リョウはたまに読んでうまいなと思うのだが、苦手意識があって積極的には読まない作者だ。 なぜ苦手かと考えると、おそらくリア充に見せかけて実は面倒くさいことを考えているキョロ充な人物の悩みを描くのがうまく、それがキョロ充にすらなれない私の立場から見るとイライラしてくるからだ。合わない。しかし読ませる力はある。 「正欲」は主に三人の視点での三人称で進む。 ・寺井啓喜 検事。不登校の息子がおり、息子はYouTuberに ・桐生夏月 寝具販

      • さなコン3の好み作品の感想

        さなコン3の反省をしていて、 ……と書いたんだけど、人外SF盛り上がりのためには、自分がさなコン3参加作で、好みに合った小説の感想を書いたら良いのではないか? と思い至った。というわけで完全に「萌える人外(できれば男性の方が良い、非人間、亜人、ロボット、AI等)が登場した」という基準で五作の感想を書いた。本当に好みで選んだので(見当たらなかったので記憶を頼りにした作品もある……)失礼や思い違い等あるかもしれない。そこは予め断っておく。あとネタバレ配慮しない。 あと、「批評を

        • さなコン3で貰ったフィードバックコメントを元に反省

          さなコン3というコンテストに応募して、二作が一次選考を通過、二次落選した。 一次通過作はフィードバックコメントがもらえる、というコンテストなのでコメントを頂けた。 良いところも悪いところも挙げて頂いたので今後の創作にどう活かすか考えてみようと思う。 「一〇一回目の・・・・・♡」 フィードバックコメント要約 ありがたいと同時に畏れ多い。冒頭読み始めてうわっ、厳しくて真面目な審査員に当たってしまった……と一瞬ひえっと思ったけど格好良い言葉で叱咤激励され、姿勢を正すしかない

        鬱でもスパダリ! 6:働く…かも?

        マガジン

        • 鬱でもスパダリ!
          6本
        • 映画、小説等の感想
          13本
        • 創作裏話
          2本
        • 脳内住民(イマジナリーフレンド)の話
          7本

        記事

          鬱でもスパダリ! 5:気をつけたいこと

          (画像は旦那の作ったミートスパゲッティ) 日々、土日がずっと続いているような生活を繰り返している。うつ病を積極的に治してもらおうとはしていない。(たぶんそれが正しい) うつ病についての記事を読んでいてうつ病の人に「〇〇は出来るのに◇◇は出来ないの?」と問うのはNGである、というのを見た。直接ぶつけたかった訳ではないが、そう思わないことはなかったので、いっそう心に留めるよう気をつけたいと思う……。本当にひばなはデキる旦那→スパダリだからついつい出来ないの?と思っちゃうんだよね

          有料
          100

          鬱でもスパダリ! 5:気をつけたいこと

          鬱でもスパダリ! 4:私がモラトリアム

          (画像は旦那作の鯛のレモンハーブ焼き) 旦那よりもむしろ私が何もしてない問題、あると思う。主夫と主婦二人いて、てきぱきしている旦那よりも私の方が手持ち無沙汰になりがちかも? 船頭多くて船沈むみたいなことよりマシか? しかし、怠惰というかやらない方へ楽な方へ流れる私でも旦那が「今日は忙しかったな〜」とか「二人ともふぇいくんに構わなかったのが反省点」とか言い出すとそれはそれでイラッとするんだよなぁ……。 これで忙しいというのなら再就職したらどうなるんだ? とか、私は私比で頑張っ

          有料
          100

          鬱でもスパダリ! 4:私がモラトリアム

          鬱でもスパダリ! 3:毎日のスケジュール

          (画像は旦那作のアボカドパスタ風そうめん) 旦那ひばなの最近の睡眠スケジュールは睡眠薬を飲んで夜9時に寝て、深夜の3時に起きるか、深夜1時に目が覚めて二度寝して朝6時台に起きるか…という感じなようだ。 そして、朝ごはんを作る。朝ごはんは休職とも子とも関係なく、結婚してからずっと旦那が作っている。私が朝弱く起きられなかったためだ。 昔、私が当時勤めていたパートの弁当を用意し損なった時などささっとポテトサラダを作って詰めてくれた時があって(しかもその日は旦那の健康診断があり本人

          有料
          100

          鬱でもスパダリ! 3:毎日のスケジュール

          鬱でもスパダリ! 2:旦那センス

          (画像は旦那作の冷製トマトうどん) 家に客(私の親戚)があったので、ひばな(旦那)は隅々までせっせと掃除をしてくれた。ありがたいことだ。旦那はやると決めたらさっさと計画立ててなんでもやってくれる。ただし、たまに思い切りが良すぎて私と結婚早々家を買おうとしたり、菓子作りにハマった時バターを5キロ買おうとした。私に相談してくれたから止められたものの、怖いというか何というか……。 旦那はコミュ障無口の私とは逆で、喋りすぎるタイプのコミュ障である。来客も私の親類なのにふぇいくん(子

          有料
          100

          鬱でもスパダリ! 2:旦那センス

          鬱でもスパダリ! 1:はじめに

          (画像は先日旦那の作った油淋鶏) 前置き 旦那が現在鬱で休職中である。 年末〜来年度に退職予定、薬が完全に抜けるまでこれから一年はかかるようだ。 鬱には人によって様々な症状があるようだが、旦那は仕事は出来なくなったが生活、家事は出来る状態だ。 というか旦那の家事スキルは私よりずっと高い『スパダリ』だし、鬱も私と出会う前に経験済みなので、今回もさっさと紹介状を取って休職した要領の良さである(※あくまで私の目線ね)。 というわけで家事は休職前より断然楽&永遠の夏休みのような日

          有料
          100

          鬱でもスパダリ! 1:はじめに

          非モテ女子の観点から読む芥川賞受賞作「ハンチバック」

          前置き自語り 芥川賞受賞作「ハンチバック」を読んだ。 重度障害者当事者が書いた小説ということで話題を呼んでいるのだが、そういう視点では既に語られまくっているであろうから「ハンチバック」の主に前半における障害者の問題は横に置いておいて、特に後半を「非モテ女性」の観点からの感想を書こうと思う。 (ちなみに読書バリアフリーについては学校で習った覚えがある。視覚障害者はパソコンの読み上げソフトを使えるのでインターネットをむしろ使いこなしている、ただしテキスト形態なら読み上げソフト

          非モテ女子の観点から読む芥川賞受賞作「ハンチバック」

          百合とか人外にも言及してみたかったけどごちゃつくからやめた…

          百合とか人外にも言及してみたかったけどごちゃつくからやめた…

          少女漫画と夢女子とフィクトセクシャルの相関性

          最近思っていることについて雑語り。 「なんで少女漫画は少年漫画ほど売れないのか」「なんで夢男子は夢女子より少ないのか」「夢女子とフィクトセクシャルの違いは何か」「なぜフィクトセクシャルを自称する人が増えたのか」…という、ネットでよく見かける疑問が一筋に繋げられるのではないかと思い至った。 その理由は簡単に言えば以下の二点。 ①多くの女性読者は男性読者ほど同性主人公に自己投影しないから(その代わりに自分とかけ離れたキャラにも「共感」し、その力で読むことができる) ②多くの女性

          少女漫画と夢女子とフィクトセクシャルの相関性

          さなコン3に応募した

          第3回日本SF作家クラブの小さな小説コンテスト、通称さなコン3に先月応募した。pixivで開催している書き出し文固定のコンテストである。 今回の指定書き出し文はこちら。 応募自作まとめ一作目について ・可愛い人外を書きたい、出来ればロボ×少女が書きたい…という願望 ・5000字以上書くのが目標 というわけで書いたのがこちら 【書き出し文の処理】 デスゲーム含む闇のゲーム的の途中を予感させる文章であり、おそらく多くの人がそれを初期に思いつくだろう。皆が思いつくからこそ乗

          さなコン3に応募した

          ツイッターがAPI制限とやらなのでここを使うか? 夏の新アニメ情報チェック中、AIの遺電子(原作ちょっと知ってる)とSYNDUALITY Noir(オリジナル?)にAI萌えものとして期待

          ツイッターがAPI制限とやらなのでここを使うか? 夏の新アニメ情報チェック中、AIの遺電子(原作ちょっと知ってる)とSYNDUALITY Noir(オリジナル?)にAI萌えものとして期待

          noteのロゴが変わったな。うーん、これまで「緑」って識別してたから色無いと埋没するかも…

          noteのロゴが変わったな。うーん、これまで「緑」って識別してたから色無いと埋没するかも…

          大前粟生作品について

          最初は「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」 のタイトルに惹かれて大前粟生という作家の本を読み始めた。(最初は大前くりおだと思っていたけど、粟生であおだったのに途中で気付いた……)購入はせず、どれも図書館で探して借りていた。 ので、今から書く感想はもしかしたら記憶違いや思い込みが結構あるかもしれないのでそこはご注意。 大前粟生が書く主人公は二十代の今時の男性が多い。そしておそらく意図して男性性を埋没させるような書き方をしている。 それも女装をするとか気持ちが女性的であるとか女

          大前粟生作品について