マガジンのカバー画像

地域の猫活

66
飼い主の居ない猫達の記録
運営しているクリエイター

#ペットショップ

ペットショップ 犬猫を買うということ

ペットショップ 犬猫を買うということ

今、大手ペットショップCoo&RIKUで販売されているどうぶつ達について、劣悪で適切なケアも受けられていないなどといった実態が明らかになってきており、世間を騒がせていますね。
もう、何十年も前からペットショップで売られる犬猫については、売れ残りの子はどうなるの?大きくなって破格だなんて可哀想など、一番最後の販売の場所からでさえ悲しい声を聞いていましたし、ペットショップに行くのは可哀想だなという気持

もっとみる
身勝手な願い

身勝手な願い

ペットと高齢者の問題はよくある話ですが、先日、我が家で保護している、3本脚の猫さんをお世話していた方から電話がありました。
この前の電話の時は、野菜やスイカを頂いてすごく嬉しかったんですが、今回はちょっと違った事のようで…
聞いてみると、

「あのねー、3本脚の子の手術費用をカンパしてくれた〇〇さんが、子猫いないか?って言うんだけど、居る?」

との事。

「居るけれど、その〇〇さんて、ご高齢でし

もっとみる
自粛とペット

自粛とペット

新型コロナの影響で、海外では動物保護シェルターにいる犬たちがすべて譲渡されるなど、思いがけないニュースがありました。一見とても喜ばしいニュースですが、果たしてこの騒動が落ち着いたあと、シェルターに送り返される子が出てしまわないかと複雑な気持ちになります。

とはいえ、海外の良いところはやはり保護施設から迎えるという習慣のようなものが、市民にあるということ。

日本の状況も気になっていると、ある獣医

もっとみる