オヂオヂ|舌がんサバイバー

東京|本や旅、イベント、仕事、病気のこと|'22/07~ SHElikes …

オヂオヂ|舌がんサバイバー

東京|本や旅、イベント、仕事、病気のこと|'22/07~ SHElikes | '24/02 舌がん告知・治療 | 憧れの世界で自分の苦手なことを克服しようと働きましたが、得意・好きなことのほうが生産性が上がると教えられました。| '92

マガジン

  • noteお気に入り記事まとめ

    noteで読んだ記事を雑多に集めました。

  • BYOKI no KOTO

    「口内炎だと思ったら『がん』だった話」(1)〜をまとめました。 病気の発見、精密検査から入院、手術、退院後の通院・定期検査、口腔機能のリハビリのことまでつれづれ書きます。

  • はじめて&2度目の旅シリーズ

    【本マガジンの概要】 「居心地が良さそうな場所に旅する」ことがモットー 旅の経験をテキストと写真でお伝えします たまーにIllustratorで地図を描いたりするので、更新までにお時間がかかるかもしれませんが、首をながーくして待っててくださいね♡ 家を出てから家に帰るまでが旅です 【内容】 ・旅のまとめ ・旅したい場所・地域のToDoリスト など(これから増える予定)

  • #オレゴンのすべて

    【不定期更新】私自身の留学体験、旅、オンラインセミナー、書籍など、他の記事・写真・ウェブサイトを含め、オレゴン州やポートランドにまつわることを集めました。将来的にオレゴン州のどこかに移住したいなあと願望を描いています。(夢) * I collect and share my stories, travel journals, online seminars, books, and something as if I live in the State of Oregon.

  • MORE THAN BOOKS

    ジャンルを問わない本の感想。私の生活もちょろっと漏れてます。

最近の記事

+4

東京・丸の内の風景〜休日の朝

    • 口内炎だと思ったら「がん」だった話(11)〜さよなら栄養剤!久しぶりのごはん

      半年の経過観察は前回書いたとおり何事もなく、通院回数も月2回(2週に1回)から月1回になりました。 ということで! 続きを待っている皆さま、大変お待たせしました! ひと安心したので「口内炎〜話(9)」の翌日以降を書いていきます。 あらすじ 飲み込み検査(正式名称:嚥下造影検査)の日程も決まり、いよいよ食事を再開する準備となってきました。ここ数日、微熱と平熱を行ったり来たり不安定な状態(主治医いわく感染が疑われるからとのこと)のため週2日(月曜と木曜)体重測定と採血をす

      • 口内炎だと思ったら「がん」だった話(10)〜近況報告:なんでもない日おめでとう〜

        7月、「舌がん」と確定診断を受けて5ヶ月経ちました。 入院日記は「栄養剤」と「リハビリ」ばかり書いてて少し飽きてしまったので(笑)今回は退院後の外来通院の話をしたいと思います。 ★これまでのあらすじ ICU・HCUから1人部屋に移動するも暇を持て余す私。しかし、動けるからといってふらふらすると感染しちゃうと主治医から注意を受けます。ときどき37度台の微熱もあり、部屋で大人しく過ごしていました。 リハビリにて、ゼリーを食べる練習は10分以内、5分以内とどんどん時間が短くな

        • 口内炎だと思ったら「がん」だった話(9)〜食事開始に向けて

          5月になったら、ようやく「処置」外来となりました。 退院後1ヶ月間は保留していた内視鏡検査とCT検査の外来。検査で麻酔薬を使うため、からだがふわふわする状態で診察を受けていました。(そんな状態で口腔機能リハビリの紹介状を書いてほしいなんてよく言えたな。私、えらい!) 「検査」から解放されたものの、5分で終わる診察もどうなの!?と診療報酬を見る度にモヤモヤ。3割負担の医療費よりドーナツ5個の消費税なし金額のほうが高いなんて! (追記) 6月1日から診療報酬点数に外来・在宅・入院

        東京・丸の内の風景〜休日の朝

        +3

        マガジン

        • noteお気に入り記事まとめ
          77本
        • BYOKI no KOTO
          15本
        • はじめて&2度目の旅シリーズ
          19本
        • #オレゴンのすべて
          8本
        • MORE THAN BOOKS
          14本
        • NZ語学留学記
          14本

        記事

          ドラマ「アンメット」を多くの人が観ているとnoteとXで知ってびっくり!私の周りでは誰ひとり観ていないので感想を話せずモヤモヤしていました。予告の時からおもしろそうと録画もせず全話リアタイ。4〜6月期で一番ハマりました。(通院も影響?)特別編か映画で続きが観たいなぁ!きっと!

          ドラマ「アンメット」を多くの人が観ているとnoteとXで知ってびっくり!私の周りでは誰ひとり観ていないので感想を話せずモヤモヤしていました。予告の時からおもしろそうと録画もせず全話リアタイ。4〜6月期で一番ハマりました。(通院も影響?)特別編か映画で続きが観たいなぁ!きっと!

          ジューンブライドに聴きたい!King & Princeウェディングソング【7選】

          6月といえば、ジューンブライド。 先日、Hey!Say!JUMPの有岡大貴さんと松岡茉優さんの結婚が発表されましたね。 そこで入籍・挙式ラッシュの季節にぴったりの甘々なKing & Princeの楽曲をお送りします!(ごめんなさい、Hey!Say!JUMPは代表的な曲しか知りません。) 雨の憂鬱さも拭き取ってくれるやさしい歌声で癒されてみませんか? King & Princeウェディングソング【7選】① Mamorial ② I promise ③ エスコート ④

          ジューンブライドに聴きたい!King & Princeウェディングソング【7選】

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(8)〜 ゼリー完食までの道のり

          先日から2か所目の派遣先で就業を始めました。 就労前の面談時、その会社の社長に病気で困ることや通院が必要なことを話しました。快く条件を引き受けてくださり、トライアル開始に至りました。 詳細は「おまけ」に書きました。 前回までのあらすじ HCUから一般病棟に移りました。ドレーンや膀胱留置カテーテル、さらにカニューレも外れたことで吸引による地獄のような苦しさ・吐き気がなくなりました。(めちゃ嬉しい!)そして、「話すこと・食べること」を取り戻すため嚥下機能のリハビリにを開始。ゼ

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(8)〜 ゼリー完食までの道のり

          【手土産に◎】アイドルが選ぶ「ミスタードーナツ」

          最後に食べたのはいつだろうと思い出せないぐらい、すごーく久しぶりに「ミスタードーナツ」を食べました。 かつて、実家の最寄駅に「ミスタードーナツ」が1店舗ありました。 たまーに、父が家に着く前に寄ってドーナツを6個ほど買ってきてくれました。(父はわたしや姉の好きなものをまったく聞かず覚えずの人なので大概、「的外れな」ドーナツが箱の中に並んでいました。笑) それでも、幼い頃は「ミスタードーナツが食べられること」が楽しみでした。 わたしも、わたしの家族も物理的に「ミスタードーナツ

          【手土産に◎】アイドルが選ぶ「ミスタードーナツ」

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(7)〜 リハビリの開始

          先日、通院した際に口腔機能の通院リハビリを行うため、紹介状をもらいました。 申し出てから約2週間。(早く言えよとなりますが、1年前から通っているクリニックに術後の報告と紹介先の相談をしてから行こうと決めたのでこの時期になりました。ご了承ください。) 主治医は入院前の検査から術後の経過、通院状況まで細かく書いてくださり、封筒が分厚くなりました。何が書いてあるのだろう?とすごーく中身が気になりますが、私は開けちゃいけないので分からず。紹介先の初診は月末なのでそれまでソワソワします

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(7)〜 リハビリの開始

          2023年買ってよかったもの/第二弾

          第一弾は、新生活に必要な家具・家電について。 そして第二弾は、暮らしに必要なモノから「あればちょっと便利だな」と思うモノをレシートから厳選しました。 ★第一弾はこちらから読めます ニトリ(1)電気ホットマット(I NT 40X80) まずは、暮らしの定番「ニトリ」さん。 11月に入ると、少し部屋の中にいても手足が冷えるようになります。 そこでデクス作業を快適にしようと、足元のホットマットを購入しました。 その当時、広告に掲載されいましたので私が店舗に行ったときはラスト1

          2023年買ってよかったもの/第二弾

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(6)〜 HCU入室

          先日、人生で初めて内視鏡検査をしました。 詳細は、目次「おまけ」に記載しましたので割愛させていただきます。 帰り道に食べた餃子定食が美味しかったー!10個もお皿にのってお得でした! 検査の看護師さんからは指定された時間以降に消化の良いものを食べるよう説明されましたが…苦笑。 前回までのあらすじ 無事に手術を終えて、ICUに入室しました。 しかし、その日の夜、たんを吸引するとき私は吐いてしまいました。申し訳なさそうに、ケアをする看護師さんに私は「自分が悪いのにな」と自己嫌悪

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(6)〜 HCU入室

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(5) 〜 手術/ICU入室

          現在就業先を探し中。 舌を半分失った私にインサイドセールス職もカスタマーサクセス職も営業職も難しい。前職の上司との約束が守れず、ごめんなさい。 失ったものも多いけど、その分「できること」「得たこと」に目を向けて生きていきたいと思います。 これまでのあらすじ ようやく入院をして、手術前に様々な検査や口腔ケアを行いました。 ふつうに病院食を完食し、歩いて診察室まで行く私はほんとにステージⅣのがん患者なのか?と手術を目前に控えていても疑ってしまうほど元気でした。 ちなみに、入院

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(5) 〜 手術/ICU入室

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(4) 〜 入院

          3月26日に、退院後はじめての外来受診をしました。 内容は、口腔外科で術後の診察と退院後の生活(話す・食べるを含めて)について、内視鏡検査の予定。歯科で退院後の歯磨きの状況と歯のクリーニング。形成再建外科では、舌の状態の診察と退院後の生活について受けました。そして、退院日に保険会社から郵便が届いていたので、さっそく診断書用紙を提出しました。 トータル約1時間半で終了。入院前の外来よりあっさりしていると感じました。(検査が多いと待ち合いや診察に時間がかかっていましたね。)

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(4) 〜 入院

          【3月開催】AYA weekの前に「若い世代のがん」を知ろう

          15歳〜39歳でがんと診断される人数をご存知ですか? 国内がん患者数の2%しかいない若年層のがんを発信するため、AYA weekは2021年よりイベントを開催しています。 第4回目となる今年は3月2日〜10日の期間。 がんの原因や治療、今後のことをがんサバイバーたちと一緒に学んでみませんか? AYA世代はZ世代・ミレニアム世代とほぼ同意語AYA世代とはAdolescent and Young Adult(思春期・若年成人)の頭文字をとった、15歳〜39歳のことをさします。

          【3月開催】AYA weekの前に「若い世代のがん」を知ろう

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(3) 〜 本人・家族への告知と舌がんの基本情報

          3月15日、私は退院しました。 当初の予定より3日早かったです。これもスパルタな(?)リハビリのおかげ。なんとか家族が話している言葉をわかるようになって、外食もできるようになって日常生活に戻れるレベルになりました。 主治医や言語聴覚士、管理栄養士がおっしゃっていましたとおり、ここで終わりではなく、今日がスタートなのだと。 これまでのあらすじ 総合病院から「がん専門」の総合病院に紹介され何種類もの精密検査を受けることに。そして雪が降った日、「がんの疑い」が絶対視されました。

          口内炎だと思ったら「がん」だった話(3) 〜 本人・家族への告知と舌がんの基本情報

          今日は東日本大震災から13年経ちました。本当は現地に行きたい。現地に行って変わってしまった景色を見届けたかったです。元気になったらまた東北に旅しよう。「あまちゃん」で有名になった三陸鉄道もまだ乗ったことないので。全線開通したから乗りたいな。盛岡も昨年行くべき場所に選ばれたっけ。

          今日は東日本大震災から13年経ちました。本当は現地に行きたい。現地に行って変わってしまった景色を見届けたかったです。元気になったらまた東北に旅しよう。「あまちゃん」で有名になった三陸鉄道もまだ乗ったことないので。全線開通したから乗りたいな。盛岡も昨年行くべき場所に選ばれたっけ。