RYOKO

二次元をこよなく愛するアラサーOTAKU

RYOKO

二次元をこよなく愛するアラサーOTAKU

マガジン

  • あの頃の友人たちの今更の往復書簡

    • 73本

    高校時代の女友達4人の交換日記です。大人数だから往復でもないし、書簡というほど大した事語る予定はありませんが許して下さい。

最近の記事

1年おつかれさまでした

画像はふらっと立ち寄った公園で思いの外絵画っぽい写真が撮れたやつ。 【往復書簡#18】 先日のZoom忘年会で「よいお年を」と別れたけれども。私の番でしたので、なんか書いて締めようと思います。 (もたもたしてたらもうすぐ年が明ける…) 忘年会のあとすぐウクレレを始めた。 母が唐突に欲しいと言い出したことがきっかけです。ネットで見たらそんなに高くないし、私も何か楽器やりたいと思っていたので、迷わず購入、と… (因みに「ハンドパン」という打楽器にも興味があるんだけど、いか

    • @p

      【往復書簡#17】 間が 空いてごめんなさいね。 職場戻って新しい部署に配属されて2ヶ月半が経つ。もうキャパオーバーでしにそうよ。 一人暮らし続行計画も結局保留にして実家に戻った。そしたら1ヶ月しないうちにアトピーが激悪化してね、仕事中かゆくて何度も何度も何度も何度も手が止まる。 それは今に始まったことではないんだけど、去年がすこぶる調子よかったから、落差がしんどい。 じゃあステロイドぬりなよ、って話だけど。一生薬に頼って生きるのが嫌だから死ぬおもいして抜いてる訳

      • この戦いが終わったら美味しいものを食べにゆく

        【往復書簡#16】 2ヶ月ぶりの投稿。今年は年賀状を書いていないので今が西暦何年なのかたまにわからなくなります………というか、最近本当に物覚えが悪くて…(これもいつも言っている気がする) ※画像は今年の手帳(とかわいいメジェド様のマステ) ゲームをやるにしても、攻略1回見れば覚えられていたことが!今はもう情報から目を離した瞬間に忘れる。短時間に何度も見返してしまう… スマホ脳というやつか。脳過労による記憶力の低下なのだろうか… 運動が必要なのは体だけではなかった…脳トレし

        • 夕飯食べ終えてから風呂に入るまでの間に最も無駄が多い傾向

          【往復書簡#15】 画像は焼き芋モンブランクレープ。後半焼き芋ゴロゴロしてて、クレープと言うより焼き芋だった。美味しかったけど。 今年は実家の年賀状作らなくていいから楽だな~と思っていた矢先、父からLINE電話が。毎年郵便局HPから素材引っ張って作っていただけなので父でもできるだろうと、画面見ながら指示を飛ばし… 結局私がやった方が速いという結論に至り、データ作って送りました。 肝心の私の年賀状はというと、まだハガキさえ買っていないんですよね!!年賀状描きながら年越すの

        1年おつかれさまでした

        マガジン

        • あの頃の友人たちの今更の往復書簡
          73本

        記事

          言い換え を検索してる

          【往復書簡#14】 時間経つの早くないですか??? 12月に結婚式お呼ばれがあるんだ!!!わっしょい!結婚式大好き!楽しみ!…なので、アトピーを悪化させないために生きる…冬春が一番酷いのでね… ダンまちを見始めたら止まらなくなってしばらくアニメを摂取し続けていたのですが、OPのイントロで感極まって泣くという症状(よくある)が出たので原作に手を伸ばす療法。 とりあえず中古で1巻GET。やっぱり紙がいい。 ラノベいつぶりだろう……みんな本とか読んでますか?私はBACCANO

          言い換え を検索してる

          回ったらまた帰っておいで

          【往復書簡#13】 画像はまた何年か前に行った山形で食べたやつ。温かそうな画像がいいと思って。 今日すごく寒い。こたつ布団を出したよ…こんな日は温かいミルクティーでも飲みたいところですが、生憎胃の調子が良くないため自重。 朝昼抜いたから今は悪くないけど、夜は地元の人がこっちに来て一緒にごはんを食べるので、結局胃薬必須だなぁ… お恥ずかしながら、私、昔から小遣い帳をつけるのが苦手です。続かないんです… 3日で飽きるならまだわかるけど、半年続いてたのに何故かパタリとやめて

          回ったらまた帰っておいで

          滲んで、溢れて、枯れるもの

          【往復書簡#12】 先日1年と4ヶ月ぶりくらいに上京しました。仕事で。久しぶりすぎてめっちゃキョロキョロしてしまった… 仕事は忙しいというか、こなせなくてワタワタしてる!今日も突然の事態に対処できずテンパって恥を晒した。やらかした時、いつも「あの人ならあの子ならもっとうまくやるのに」って誰かと比べてしまうんだよね。いや比べて反省して次に生かすならいいけどさ、自分を卑下するだけで終わって発展性がないんだなぁこれが! 最近、仕事が雑だと感じることが多い。 拙速は時に巧遅に勝る

          滲んで、溢れて、枯れるもの

          気になるあいつ

          【往復書簡#11】 画像は2年前に行った北海道の支笏湖だよ。旅行したい。 Switchが定価で買えた!のでついにゼノブレを始めました。 楽しくフィールド走ってる時に(常に押してるロックオンボタンが)赤いエネミー(強敵)を捉えてしまった瞬間の緊張感…これぞゼノブレ!懐かしい。そしてめちゃ怖い!! 予想以上にシュルクの顔整っちゃって、ムービー中ずっと見ちゃうよ…やばいも、メリアちゃん出てきたらオイラ幸せでしんでしまうも……(追加ストーリーはなんとなく本編やってからやることに

          気になるあいつ

          冷やし中華にはコショーと胡麻油とマヨネーズ

          【往復書簡#10】 10個目の記事を機に、タイトルをアニメに寄せるのやめました。往復書簡という言葉を使いつつ語感がよいものを考えるのが面倒になってきたから。 たまに記事の中身に関連するようなものを~なんて考えてたけど、それだけで2、3時間経ってしまったりするんで…もうやらないぞう! 画像は、冷やし中華の麺とスープを貰ったけどスーパーに野菜調達に行くのが面倒でコンビニの野菜サラダをぶっかけた図です。 麺を盛ったらコショーと胡麻油をかけて、最後にマヨネーズを添える。(添えると

          冷やし中華にはコショーと胡麻油とマヨネーズ

          往☆復☆書簡

          【往復書簡#9】 9といえば、今年はFFⅨの20周年。Ⅵ・Ⅶ・Ⅷと、SFっぽいのが続いたあとの『原点回帰』。 児童文学のような、ファンタジ~!って感じの世界観に引き込まれて、当時もひたすら遊んでいた大好きな作品であります。 シリーズ内ではⅦとかⅩの影に隠れて不遇な扱いを受けておりますが、私はⅨが一番好きよ… アー異世界行きたいなー!! 夢見が悪い今日この頃です。眠りは普段から浅いんだけど、最近お仕事の方で「おれは…無力だ…」と思うシーンが多すぎたせいか、夢の中でもついに再現

          往☆復☆書簡

          往復グラフィティ

          【往復書簡#8】 予定では、今日は上京してすくえにのカフェに行くはずだった… BGMと壁紙に囲まれ、推しのイメージドリンクを飲み、夢にまでみたコラボメニューを堪能し、ランダムなコースターを開けるワクワクを味わえる、最高の1日になるはずだった… 増える一方の都内感染者数を眺めながら悩むこと1週間。頭痛くなるほど悩みました本当に。対策とっていればそうそうかからないのはわかる。しかし絶対にかからないとは言えない。リスクに飛び込むことには変わりない。親まで欲望に負けるなと諭してくる

          往復グラフィティ

          七つの書簡

          【往復書簡#7】 一番最初に書けなくなるの私だろうなと思っていたので、続けられてちょっと安心しています。でも昨日は二日酔いもとい胃もたれ(日付変わるまで呑んで食べ続けてしまった)でぐったりしてしまったので遅くなりました。年だな。でもカッサータが美味しかった。 ゆかこも絵を描くの続けているみたいだし、私も今日はイラストについて書いてみようかな。後半簡単なメイキングもつけてみたよ。※20200710諸事情により削除しました 先に私と絵の話をします。長いので飛ばしてもOK。

          七つの書簡

          往復書簡ですが?

          【往復書簡#6】 担当業務が一段落したので、派遣元の職場に近況報告に行ってきました。10年くらいそこで働いてたってのに、入るのめちゃくちゃ緊張したんだよ。 でもやはりHOME…温かく迎えて貰えました。前の課にも顔出したらお菓子たくさんくれて、和気藹々と世間話をしたり…密対策で別室にいた人達もわざわざ来てくれたりで、ちょっと泣きそうでした… うん、9ヶ月後に胸張って帰れるようにがんばろう… さて往復書簡も6周目です。 最近アニメの話がちらほら出ますね!OTAKUと言えど、実

          往復書簡ですが?

          往復書簡グルグル

          【往復書簡#5】 夏は無性にカレーが食べたくなる。 我が家で毎日のように畑から補充される夏野菜の消費手段が、主にカレーだったからだ。 脱ステロイドと体質改善をしていた頃、【植物油脂】に過敏に反応していた私。今でもカレーに市販ルゥは使わない。使ったところで即痒い!となる訳ではないんだけど、スープカレーも好きだし、粉で作るほうが塩気の調整が自由なのでなんだかんだ普通になってしまった。だいたいいつも豆乳とかトマトジュースとかぶちこむから見た目カレーっぽくないけど!今日のも美味

          往復書簡グルグル

          往復書簡の無駄づかい

          【往復書簡#4】 職場を離脱した後輩から、書道教室でうちの姪っ子ときめつトークしましたとLINEがきた。 小学生の姪はギユウさん推しです。 普段はあまり喋らないのに、きめつの話になると生き生きしだす姪が自分と重なり、どうかあまり道を踏み外さず健やかにお育ちくださいますように、と願ってやまないおばであった…… 4周目です。 ネタがない…訳ではないが、時間ない(五七五) 日曜日はあっという間に終わってしまう… 今日やったことと言えば… 起床して掃除、昼まで聖剣をしたのち生

          往復書簡の無駄づかい

          しよかん!

          【往復書簡#3】 聖剣伝説3TOMのサウンドトラックをゲットしました。PCのディスクドライブは壊れていて読み込まないし、今の時代、音楽はデータでも事足りる。それでも漫画本然り、思い入れの強いものはやはり手元に残る形で置いておきたい。 オーケストラコンサートもプレミアムシート応募して当たったので泣いたんですけど、コロナで中止になってしまって。オケコンのために泣きながら残業頑張ってたのに、神様そりゃないよォ!とやっぱり泣きました。 そんな感じで発売を楽しみにしていたサントラ

          しよかん!