oyknk

B型冬生まれ

oyknk

B型冬生まれ

最近の記事

シンエヴァぶりの一人映画🎬 ここ最近でいっちばん早く起きた はあ、余韻

    • 何もしないをする

      アイドルのブログを一気読みしてたら 書きたくなったので。 いつぶりだい。 前回の軍艦島から何ヶ月経ったんだい。 季節は秋でんな。 実は連休で、色々予定が吹っ飛んだから ずっと家にいたんだよね〜(安定) 今日は9時半に起きて、2時間ぐらい用事を済ませて お昼には家に帰ってきたよ。 さみすぎて今季初のヒートテック着たよ。 だけどパンツは夏物だったから すっげー寒かった。 2時間のお出かけにしては ちょっとオシャレしちゃって 最近ハマってるラップなんか混じってる曲

      • 夢の上陸編

        久しぶり〜。 いよいよ9月。 今年もあと3ヶ月ですって。 ここで一つ、ご報告が。 そうそう。 私の小学生からの夢、軍艦島。 ついに上陸を果たしました。 感無量。 実は昔から廃墟とか好きでですね、 きっかけになったのが 軍艦島なんじゃないかなと。 魅力その① : 超絶海×超人工物 (語彙が乏しくて、、) だけど伝わってほしいな〜 長崎港から軍艦島までは 片道40分程。 その日の波の高さによっては、 上陸できないことも、、 こればかりは運任せ。 朝起きた

        • 夏休み -序-

          夏ですね、、 更新しないうちに 梅雨も明けて夏本番。 汗かきの私には不向き。 夏、嫌いです! そんな中で 私の夏休み -序- の話をします。 地元鹿児島で先日開催された 熊本古着キャラバン。 私の大好きな姉貴、 みゆさんのお店サハールの お手伝い要員として 2日間イベントに参加しました。 結論から言うと かなり楽しかったです。 初めてのイベントと古着の接客に 緊張もしましたが 本当に優しいお客さんばかりで 助けられました、、 鹿児島にこんな古着屋あるんだ、

        シンエヴァぶりの一人映画🎬 ここ最近でいっちばん早く起きた はあ、余韻

          今週の一枚 Vol.1

          こんばんは。 今日は月曜日。 1週間の始まりですね。 でも私たちにとっては、華月。 そんな今週の一枚です。 しごおわビールを屋上でかましてきた。 (わたしはコーラ) なんて至福🥺 たまたま連勤の終わりが一緒だった 同期と乾杯。 この時のために働いてるのかな。 ずっと雨が続いた分 今日の晴れは気持ちが良かった 花見したい 最愛の同期、今日もおつかれ^_^

          今週の一枚 Vol.1

          ブラッシュアップ

          ((ドラマの話ではありません)) お久しぶりです。 読む専に徹していたnote。 少しずつまた再開しようかと。 と言いつつも ネタがなくて、、 毎日、自宅と職場の往復と 休日は昼に起きて、 YouTubeとネトフリの往復の日々です、、 近況で言うと、 2、3年前の生活に完全に戻った。 って感じです。 私生活もお仕事も 収まったって表現がぴったり。 今年の春は 個人的にはベストな環境で 迎えられそうです。 毎年この季節は苦手で、 初めましての

          ブラッシュアップ

          22から23

          2022年がいつの間にか終わり 気付いたら2023年に お正月ムードなんて全く消えた今になって 振り返りnoteを書こうかと。 大体毎年ぼーっとした一年だったなあと 心の中で振り返って終わるので 今年は怠惰な自分を少しでも 人に近づけられるように 豊富とかも書いちゃおうかな^ ^ 去年は、なんといっても 割と大きめな環境の変化があって 身体的にも精神的にも 自分と向き合う時間が多かったです。 仕事だったり、 将来のことだったり、 健康のことだった

          22から23

          スターダム!⚽️

          こんばんは。 わたしです。 ワールドカップ見たあ? えぐいよね? 久々に湧いた^ ^ 正直、とんでもないグループに って思ったし 初戦ドイツって、、思ったけど 勝つとは思わなかったよ!! ほんとにごめんなさい!! 応援はしてたけどさ、 実は三つ上の兄貴が幼稚園から サッカーしてて 昔から土日は試合に連れて行かれ まだ小さかったから ルールも分かんないし 暑いし、寒いし、長いし 最初は嫌々行ってました。 思い出ですね。 だんだんルールも

          スターダム!⚽️

          お返し申す!

          こんばんは。 わたしです。 久々に映画館に行きました。 新海誠監督の新作 見てきました。 めちゃくちゃよかったです。 君の名はだったり、 天気の子だったり、 毎回自分たちでは想像もできない 見たことないアニメを 見せてくれる監督だけど、 今回のすずめの戸締まりは え、これってあれのオマージュ?的な部分も 多々あって、 ストーリー自体は新しいんだけど 見てて懐かしくなるシーンも 多かった気がします。 元々新海監督作品の 言の葉の庭の梅雨のシーン

          お返し申す!

          戻れない時を振り返るハナシ

          「推しは推せる時に推せ」 このフレーズが溢れてるね。 嵐兼スノ担の先輩にも言われました。 本当にその通り。 そんなことを思いながら 推しのラジオを聴いてます。 ラジオって後からも聴けるけど リアタイが一番心地いいよね。 毎週大体くだらないけど 今週も安定にくだらない(笑) でも今は愛おしさ増す。 ニュースとかSNSでは いろんな憶測が広がってるけど 今はどんだけ考えても 分からないからね。 責任持てないことは言えないから ひたすら違うことに頭を

          戻れない時を振り返るハナシ

          逃げるハナシ

          こんにちは。 わたしです。 実はこの土日で熊本行って来ました。 試着したい服があったので また一つ身を削り服をゲットしました。 (お目当ての物とは全く違うやつにしました) 急遽行ったのに色んな人に会えて 大満足です。 熊本にはいろんな人がいて 服の話はもちろん 映画の話とか漫画の話とか 昔の事件の話とか(タブーすぎる) 人によって全く違う話ができるから すっごく楽しいです。 やっぱり戻りたいなーと うだうだしてます。 いつ戻ろうかなーでもなーー

          逃げるハナシ

          最近のハナシ

          初めまして、イワモトです。 ずっーーと気になってたnote。 やっと始めました。 と言うのも、 ここ最近引越しをしまして 実家に戻ってきて、ゆったりとした時間を 過ごしています。(いわゆるニートですね) 引越しの距離自体は、 そこまで離れていないのですが 一年と半年ほど住んでいたので 自分が思ってる以上に、友達や知り合いも増えて、 実家を離れて大変なこともありましたが、 熊本での生活が恋しいです。 帰ったらすぐ仕事を見つけて ガシガシ働く気ではいたのですが、

          最近のハナシ