マガジンのカバー画像

オリジナル作品

8
自分でデザインしたレース編みの作品について書いています。
運営しているクリエイター

#かぎ針編み

かぎ針あみの実用小もの「ヘンプのイス脚カバー」(無料編図つき)

かぎ針あみの実用小もの「ヘンプのイス脚カバー」(無料編図つき)

 こんにちは! 前回は、ヘンプ(麻の一種)の糸で椅子の脚カバーを編もうと奮闘中でした。
 水で濡らしてジャストフィットさせた試作品も、乾くとゆるくなって脱げてしまう……。
 1段の目数を24→20に減らして再挑戦しました。

 一晩たっても問題なく使えています。
 そこで勇気百倍し、タイミングよく届いた追加の糸でもっと編み始めました。実は試作の段階で、すでに新しい糸を注文しちゃっていたのです。うち

もっとみる
「花ざかり」のドイリー(無料の編図つき)

「花ざかり」のドイリー(無料の編図つき)

 こんにちは!
 きのうはボタンを使ったシンプルな装飾のアイデアを見ていただきました。

 「本業」のレース編みは、もうすぐ2玉目を編み終わりそうです。たぶん3玉以上使うことになりそうですが。
 きょうごらんいただくのは、今から5年ほど前にravelry(編物に特化した国際的サイト)で公表したオリジナルの作品です。

 本を見て編んだ「project(作品)」はすでに投稿していたけど、自分でデザ

もっとみる
オリジナルドイリー(2)Rib-Stitch Rose 

オリジナルドイリー(2)Rib-Stitch Rose 

 上の写真は、もうだいぶ前にRaverlyで発表したドイリーです。方眼編みの中に小さな花モティーフをはめこむという、やや凝ったデザインです。上から縫いつけているのではないですよ。ぎざぎざした模様は「うね編み」で編んでいます。
 日本でいちばんポピュラーなレース糸「オリムパス金票40番」の中から、好きな色を選んで好きな配色で編みました。ピンク系は3色使っています。レース糸はやっぱり、ピンクが充実して

もっとみる