Smith(スミス)先生@投資のアウトプットSCHOOL

経済的に豊かになるべく投資初心者(学生や社会人、主婦)友達や家族(日本人)がファイナン…

Smith(スミス)先生@投資のアウトプットSCHOOL

経済的に豊かになるべく投資初心者(学生や社会人、主婦)友達や家族(日本人)がファイナンシャルリテラシーを身につけお金持ちに困らない人生を歩んでほしいと思っています。稼ぐ力に加えて、成長できるような知識や情報をアウトプットしていきます!ぜひ💛のいいねをよろしくお願いします。

記事一覧

Vuzix(ビュージックス)

今日は10倍株を探していたらVuzixが引っ掛かったので簡単に会社の概要をアウトプットできればと思います。情報の寄せ集め的なものなので、何かひっかる情報があれば幸い…

米国株②グッドアールエックス(GDRX)について

 ハローSmithです^^  寒い季節ですね。新型コロナウイルスが猛威を振るっている最中。日本もどうなることやらといった感じですね。自分でアウトプットを兼ねなが…

米国株①テラドック(TDOC)について

 ハローSmithです^^ 新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします^^ Twitterで米国株の諸先輩方のnoteを拝見するたびすごいな~と思う今…

米国ETF①クリーンエネルギー燃料会社(CLNE)について

 新年明けましておめでとうございます^^Smithです!        昨年は米国株をはじめてその楽しさにどっぷりはまった1年でした!まだまだ未熟ですがよろしく…

株の勉強④「積み立てNISAでコツコツ運用するメリット」

 ハロー!Smithです! 今日は「積み立てNISAでコツコツ運用するメリット」について授業をしたいと思います! 前回の授業では、 株の勉強③S&P500に連動した…

株の勉強③S&P500に連動した投資信託

 ハロー!Smithです! 今日は「S&P500に連動した株の種類」について紹介したいと思います! 前回の授業では、①個別株 ②投資信託 ③ETF について説明…

株の勉強②アメリカの優秀な企業がパックされた株?

ハロー!Smithです!  今日は「アメリカの優秀な企業がパックされた株」について学んでいきましょう!  前回の授業では、37歳から資産10億円になったローラン…

株の勉強①ガソリンスタンドのおじいさんが資産10億円になれた秘密

 ハロー!Smithです!  この前の記事で学歴関係なくお金持ちになれる話をしました! 「また、そんな先生みたいな話をして~」 って言っている人!私は何を隠そう…

お金持ちになるには学歴が必要か?

 Smithです! お金の勉強をはじめるときに、とくにですが学歴や頭の良さが必要か? という壁にぶつかる人がいます。 じゃあ勉強が苦手で学歴もなければお金持ちに…

自己紹介^^

 はじめましてSmithです! みなさんお金持ちになりたいですか? もし「はい」という気持ちがあれば可能性は充分可能だと思います。 私は普段教員をしています。 …

Vuzix(ビュージックス)

Vuzix(ビュージックス)

今日は10倍株を探していたらVuzixが引っ掛かったので簡単に会社の概要をアウトプットできればと思います。情報の寄せ集め的なものなので、何かひっかる情報があれば幸いです。

✅Vuzixはどんな会社?
NASDAQに上場している公開会社で
VUZIXはコンシューマー、コマーシャルおよびエンターテインメント市場における、ビデオアイウェアとスマートグラス製品の大手サプライヤーです。
同社の製品はポータ

もっとみる
米国株②グッドアールエックス(GDRX)について

米国株②グッドアールエックス(GDRX)について

 ハローSmithです^^ 

寒い季節ですね。新型コロナウイルスが猛威を振るっている最中。日本もどうなることやらといった感じですね。自分でアウトプットを兼ねながら、じっちゃま推薦のグッドアールエックスについて簡単にまとめていきたいと思います。

✅グッドアールエックスとはどんな会社? 米国で2020年にIPOされた会社になります。

※スマホアプリ上で処方箋薬価の比較検索が可能なプラットフォーム

もっとみる
米国株①テラドック(TDOC)について

米国株①テラドック(TDOC)について

 ハローSmithです^^

新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします^^

Twitterで米国株の諸先輩方のnoteを拝見するたびすごいな~と思う今日この頃!初心者目線でどんな会社なのか、自分で理解を深めながらアウトプットします^^

✅テラドックとはどんな会社?Teladoc Health, Inc.【NYSE:TDOC】
テラドックは米国最大手のオンライン診療サービス

もっとみる

米国ETF①クリーンエネルギー燃料会社(CLNE)について

 新年明けましておめでとうございます^^Smithです!       

昨年は米国株をはじめてその楽しさにどっぷりはまった1年でした!まだまだ未熟ですがよろしくお願いします。

お金の基本的な知識についてアウトプットしようかと思っていましたが、どのブログYouTubeを見ても素晴らしいコンテンツを出している人がいるのであまり意味がないと感じました。

ので、

個人的に実践で新しい情報だったり役

もっとみる

株の勉強④「積み立てNISAでコツコツ運用するメリット」

 ハロー!Smithです!

今日は「積み立てNISAでコツコツ運用するメリット」について授業をしたいと思います!

前回の授業では、

株の勉強③S&P500に連動した投資信託

について紹介したので復習してみてください!

■復習✅毎月コツコツ買い(ドルコスト平均法)について(動画付き)ドルコスト平均法とは、毎月定額を積み立てていく投資方法になります。

例えば 簡単にイメージしてもらうと

もっとみる

株の勉強③S&P500に連動した投資信託

 ハロー!Smithです!

今日は「S&P500に連動した株の種類」について紹介したいと思います!

前回の授業では、①個別株 ②投資信託 ③ETF について説明しているので復習してみてください^^

■復習株の勉強②アメリカの優秀な企業がパックされた株?

✅S&P500に連動した投資信託①eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 米国大型株で構成するS&P500指数に連動することをめ

もっとみる

株の勉強②アメリカの優秀な企業がパックされた株?

ハロー!Smithです! 

今日は「アメリカの優秀な企業がパックされた株」について学んでいきましょう!

 前回の授業では、37歳から資産10億円になったローランドじいさんの話をしました。

■復習株の勉強①ガソリンスタンドのおじいさんが資産10億円になれた秘密

すごいですよね~!

37歳から投資をはじめて資産10億円!

ただちょっともったいないのが、貯めたけど使わなかったということ^^ 

もっとみる

株の勉強①ガソリンスタンドのおじいさんが資産10億円になれた秘密

 ハロー!Smithです! 

この前の記事で学歴関係なくお金持ちになれる話をしました!

「また、そんな先生みたいな話をして~」

って言っている人!私は何を隠そう先生です^^(笑)

みんなにお金に困らないようにお話しますね^^

✅どうやってガソリンスタンドのおじいさんがお金持ちになったのか おじいさんの名前はロナルド・リーさん

1921年アメリカのバーモンドの貧しい農家で生まれたローラン

もっとみる

お金持ちになるには学歴が必要か?

 Smithです!

お金の勉強をはじめるときに、とくにですが学歴や頭の良さが必要か?

という壁にぶつかる人がいます。

じゃあ勉強が苦手で学歴もなければお金持ちになれないのか?

と言われれば、

「私はみんなお金持ちなれます」

 教員という仕事をしているので、勉強ができる子もいれば苦手としている子もいます。勉強が苦手な子は、どうしても壁を作ってしまいがちになりです。

それはおそらく、子ど

もっとみる

自己紹介^^

 はじめましてSmithです!

みなさんお金持ちになりたいですか?

もし「はい」という気持ちがあれば可能性は充分可能だと思います。

私は普段教員をしています。

 教える仕事をしながら、投資に興味があり10年前から投資を始め少しずつ資産形成ができるようになりました。20代からたくさんの書籍を読み自己啓発や投資本など読み実践してきました。

ただ、スタート時は貯金10万円。

 20代後半から

もっとみる