米国ETF①クリーンエネルギー燃料会社(CLNE)について

 新年明けましておめでとうございます^^Smithです!       

昨年は米国株をはじめてその楽しさにどっぷりはまった1年でした!まだまだ未熟ですがよろしくお願いします。

お金の基本的な知識についてアウトプットしようかと思っていましたが、どのブログYouTubeを見ても素晴らしいコンテンツを出している人がいるのであまり意味がないと感じました。

ので、

個人的に実践で新しい情報だったり役に立つ情報をまとめていきたいと思います。よろしくお願いします。

今日はおもしろいETFを見つけたのでその紹介をしたいと思います!


クリーンエナジーフューエルズク(CLNE)【クリーンエネルギー燃料会社】とは

 クリーン・エネルギー・フューエル(Clean Energy Fuels Corp.)は米国・カナダの自動車隊の代替燃料としての天然ガスを提供するETFです。

現在、汚染された環境の衝撃的な状態を考えると、私たちは未来を確実にするためにクリーンエネルギーに代替していく必要があります。

米国とカナダの周りに現在550程度の給油ステーションがあります。

画像1

その中で大型トラックは汚染物質の中で最悪の一つです。

クリーンエネルギー燃料株式会社は、その名前に応じて、今クリーンな天然ガストラックの燃料を提供しています。また、水素を追加すれば、今後数年間で優れた巨大な成長の可能性があります。

 最近ではより多くのトラックがクリーンな燃料を使用するために建設または改造されてきています。その傾向は、環境主導の企業や政治的な懸念に助けられ、今加速しています。現在の新しい米国政権は2兆ドルのクリーンエネルギー計画を提案していて、カナダもエネルギー転換計画が予定されています。

✅【事業内容】 

 同社は軽自動車、普通車と大型車両用の圧縮天然ガス(CNG)、液化天然ガス(LNG)および再生可能天然ガス(RNG)の供給および天然ガス給油所の運営および保守サービスを提供します。

 圧縮天然ガス、CNG、液化天然ガスから始まったLNGは、従来のガス源から、再生可能な天然ガス、RNGの主要サプライヤーへと進化し、また、CNGとLNGの形で提供されています。

 同社は給油所を設計、建設、運営、維持し、 CNGステーションおよびLNGステーションで使用される非潤滑天然ガス給油圧縮機およびその他の機器を製造、販売、サービス提供し、天然ガス自動車フリートのためのコード準拠のサービスおよびメンテナンス施設をオペレータに提供するための評価、設計および修正ソリューションを提供し、天然ガスパイプラインなどに直接アクセスすることができない産業と機関エネルギーユーザーにCNGとLNGを輸送・販売します。

✅創設者とその歴史について

CLNEの創設は、1988年にさかのぼり、故T.ブーン・ピケンズは、よりクリーンです。安価な輸送燃料として天然ガスの分野について先見の明を持ち、ディーゼルとガソリンを大量に消費する商用トラックに電力を供給することを目的としています。

今日、初期の創設者の一人であるアンドリュー・J・リトルフェアは、社長兼CEOとして残っています。

 天然ガスは主にメタンから成り立っています。メタンは有機物の分解からも発生するため、地から抽出する以外に天然ガスを発生させる方法があります。

 バイオガス - RNG - 既存の廃棄物源と動物廃棄物、作物の残留物、食品廃棄物を含む再生可能で持続可能なバイオマス源の様々なから生産されています。

 排水や農場からの有機廃棄物は、バイオガスに転用することができます。バイオガスの最も一般的な供給源は、排水処理プラントや埋め立て地などの施設で有機廃棄物の自然発生生物学的内訳です。従来の天然ガスと完全に交換可能です。

 CLNEに関する別の記事でスコット・レバインのコメントは、より肯定的な見解を示唆しました:「COVID-19パンデミックに起因する販売量の減少により収益の伸びは苦しんでいますが、クリーンエネルギー燃料は経費を支配し、顕著な収益成長を報告する能力を実証しました。同様に、同社は2020年を通じて印象的なキャッシュフローを生み出しています。モーニングスターによると、クリーンエネルギー燃料は12ヶ月ベースで、それぞれ6,100万ドルと3,600万ドルの運用キャッシュフロー(OCF)とフリーキャッシュフロー(FCF)を報告しています。また、会社のバランスシートは強く見えます。同社は第3四半期を5600万ドルの現金ポジションで終了しました。

✅今後の展開について

 クリーンエネルギー燃料株式会社とその最大株主であるTotalは、米国に炭素陰性再生可能天然ガス(RNG)生産施設を開発するための50/50合弁会社を設立する覚書と、下流のRNG燃料インフラを建設するための信用支援を発表した。合計は提案された合弁会社に5,000万ドルとクリーンエネルギー3,000万ドルを提供し、トータルは契約RNG燃料インフラの4,500万ドルを含むRNGバリューチェーンのクリーンエネルギー開発を支援するために6,500万ドルの信用支援を提供する予定です。

✅LNGで走行するトラック

①LNGで走行するボルボの新しいトラックは、ディーゼルと同じ性能を発揮しますが、CO₂排出量は20~100%減少します。ボルボトラックは現在、液化天然ガスやバイオガスで走る大型トラックを持っています。マックトラックもボルボが所有しています。

画像2

②イタリアのIVECOは最近、粒子排出量を95%、CO2排出量を90%削減する1600km(960マイル)の範囲を持つ新しいLNG燃料トラックを発表しました。

画像3


✅水素トラック

①大手トラックメーカーのほとんどは現在、水素駆動トラックだけでなく、CNG / LNG / RNG動力トラックを作っています。

Paccarは水素駆動トラックを開発中です。現代自動車は、2025年までにスイスで1,600台の水素トラックのうち最初のトラックを計画しており、汚れたディーゼル車に取って代わる予定です。

画像4


②イヴェコにも1つ水素を燃料とするバスがあります。2015年、リンデの英国子会社BOCはアバディーン水素バスプロジェクトを開始し、ヨーロッパ最大の燃料電池バス艦隊と英国最大の水素燃料ステーションを創設しました。これは、アバディーンがスコットランドの北海の石油・ガスの首都であることを考えるととても興味深いです!

画像5

 エンジンメーカーのカミンズ(NYSE:CMI)は、LNGエンジンと現在は水素エンジンを製造しています。CumminsのPEM燃料電池は、燃料電池組成だけでなく、水素貯蔵、バッテリーシステム、電気ドライブトレインも含むカリフォルニアエネルギー委員会のクラス8トラックで見つけることができます。

水素の高エネルギー対質量比は、特に頑丈な長距離道路貨物、海上および航空用途に適しています。業界アナリストは、1兆米ドルを超える市場で、2050年までに水素の需要は年間5億7,500万トンに増加すると予測しています。

水素駆動車は、バッテリーの電気、ガス、ディーゼル車(走行距離、燃料供給時間、1マイルあたりのコスト)よりも大きな利点があります。
 今後2~4年間で、今後36ヶ月間に現職や新興企業から数十億ドル相当の水素長距離トラックと自動車が市場に投入される見込みです。
 世界のGDPの約70%を占める20カ国以上が、脱炭素化計画の重要な要素として水素戦略やロードマップを提案しています。
確立された自動車メーカー(トヨタ、ヒュンダイ、ダイムラー、ボルボ)は、水素駆動車や長距離トラックの納入スケジュールを強化していると発表し、産業およびエネルギー市場におけるその他の多くのアプリケーションが大幅に成長していると発表した。ダイムラーは米国のトラックメーカー、フレイトライナーを所有しています。

カリフォルニア州は、このような米国の水素給油所で先頭に立っています。

画像6

リンデ(OTC:LIN)、エアリキード(OTCPK:AIQUF)、シェル(NYSE:RDS。A)は、これまでのところ、主にカリフォルニア州で米国に水素給油ステーションを建設しました。

✅株価について

 価格は2020年10月1日の2.18ドルから12月24日の8.31ドルに上昇し、3ヶ月足らずで280%上昇しました。それは、いくつかの利益が可能性により、近い将来に株価に反映されることが良い証明されることになるかもしれません。2010年3月1日に$22.78の史上最高値を考えると、開発のはるかに早い段階で - それは再びそこに着くべきではない理由があるように感じます。

画像7

✅リスク

 2つの主なリスクがあります。

1つは短期的です - 巨大で最近の価格急騰が利益を取る可能性が高いことを考えます。

もう一つは、トラック輸送を停止する不況です。今後12-18ヶ月で米国で不況が来るのを考えてません。

しかいその間、私がこの記事の冒頭で述べた政治プログラムが現実のものになれば、ますますクリーンエネルギーを燃料とするトラックが道路上にあり、CLNEの立場はさらに強化されます。CLNEの財務状況と経営陣は強く、内部リスクはほとんどありません。

✅結論
CLNEの先見の明のある創設者は、世界がよりクリーンな燃料を使用する必要性を認識する前に何かを始め、CLNEは今、私の肩書き、クリーンエネルギー のこれからの可能性や必要性を満たしています。

水素の使用と需要は急速に来ており、CLNEチームがすでに構築したものに非常によく適合しており、株価も2010年の高値22.78ドルをはるかに超えて押し上げるだろうと付け加えました。


✅Smith先生の見解

 これからバイデン政権はクリーンエネルギー政策を進めていくことを公約に掲げています。米国ETFのQCLNや電気自動車のテスラやNIOなどのクリーンエネルギー関係の株価の押し上げを見ると、今年注目されるETFになるかと思います。

わかりにくい文章もあったかとは思いますが、参考になれば幸いです!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

※今回はSeeKing Alphaさんの記事を引用させていただきました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?