PT Type B

都内整形外科クリニック勤務。B型PT。 整形外科クリニックは2年目です。管理職(仮)と…

PT Type B

都内整形外科クリニック勤務。B型PT。 整形外科クリニックは2年目です。管理職(仮)となり、日々奮闘しておりますが、学んだことのアウトプットと今後の教育などに使用できるよう、投稿頑張ります!!

マガジン

  • 栄養

    リハビリテーションと栄養についてまとめました。

  • 手・手指

    手関節及び手指に関してまとめました。

  • 肘関節位についてまとめます。

  • 脊椎

    脊椎に関してまとめました。

  • 足首

    足関節、足部についてまとめてあります。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんにちは。都内の整形外科クリニックで働いている20代独身男理学療法士(Physical Therapist :PT)です。2022年に転勤をしたタイミングでnote投稿を始めましたが、仕事や私生活でキャパが間に合わず、一度投稿をやめてしまってました。一年経ち、仕事や生活に慣れ、キャパも少し落ち着いてきたため、また始めようと思います。 投稿の目的 学習内容のアウトプット これが目的の大半を占めます。 インプット:アウトプット=3:7 が黄金比と聞いたことがあります。

    • アスリートの怪我と栄養④サプリメント

      前回まででは、タンパク質、脂質、炭水化物では、その質や量を維持することが重要であることがわかりました。 今回は、サプリメントによる栄養補給です。 参考引用Papadopoulou SK. Rehabilitation Nutrition for Injury Recovery of Athletes: The Role of Macronutrient Intake. Nutrients. 2020; 12(8):2449. https://doi.org/10.3390/

      • アスリートの怪我と栄養③炭水化物・脂肪

        前回はタンパク質に関してまとめました。十分な量のタンパク質の摂取が筋の萎縮を抑制することがわかりました。 今回は炭水化物と脂肪に関してです。 参考引用Papadopoulou SK. Rehabilitation Nutrition for Injury Recovery of Athletes: The Role of Macronutrient Intake. Nutrients. 2020; 12(8):2449. https://doi.org/10.3390/nu

        • アスリートの怪我と栄養②タンパク質

          前回は、なぜ怪我をしたアスリートの栄養を考える必要があるかをまとめました。 今回は、具体的な栄養素としてタンパク質についてまとめます。 参考引用Papadopoulou SK. Rehabilitation Nutrition for Injury Recovery of Athletes: The Role of Macronutrient Intake. Nutrients. 2020; 12(8):2449. https://doi.org/10.3390/nu120

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 栄養
          4本
        • 手・手指
          13本
        • 15本
        • 脊椎
          45本
        • 足首
          31本
        • 53本

        記事

          アスリートの怪我と栄養①

          アスリートにおいて怪我はある意味つきものかもしれません。怪我をしたアスリートにとって、より良い栄養の摂取は早期の怪我の回復につながるかもしれません。 今回は、アスリートの怪我と栄養に関してまとめました。 参考引用Papadopoulou SK. Rehabilitation Nutrition for Injury Recovery of Athletes: The Role of Macronutrient Intake. Nutrients. 2020; 12(8):2

          アスリートの怪我と栄養①

          手の外傷⑤

          手の外傷や手術後のリハについてまとめました。 参考引用酒井昭典, 他. 手の外傷後のリハビリテーション. Jpn J Rehabil Med 2017;54:601-608. 骨の損傷骨癒合 骨癒合の様式には ・一次癒合(primary healing) ・二次癒合(secondary healing) があります。 一次癒合:骨折部内でのリモデリングによる直接的な癒合。強固な内固定による絶対的安定性のもとで生じます。骨幹端部骨折に対する圧迫プレート(compress

          手の外傷⑤

          手の外傷④

          手の外傷や手術後のリハについてまとめました。 参考引用酒井昭典, 他. 手の外傷後のリハビリテーション. Jpn J Rehabil Med 2017;54:601-608. 軟部組織の損傷軟部組織の損傷後の治療やリハビリとして ・陰圧閉鎖療法 ・装具 ・可動域運動 が挙げられます。 陰圧閉鎖療法 陰圧閉鎖療法とは、創傷を被覆し陰圧環境で創を管理する方法です。 陰圧を管理することで、組織の血流が増加、皮膚再生が促進されることが報告されています。健常指の拘縮を生じにくく

          手の外傷④

          手の外傷③

          手の外傷や手術後のリハについてまとめました。 参考引用酒井昭典, 他. 手の外傷後のリハビリテーション. Jpn J Rehabil Med 2017;54:601-608. 徒手的な検査術後の患者さんの手の状態を見る際に、徒手的な検査を行うこともあります。 内在筋 Bunnel Littler test(intrinsic tightness test)は、内在筋の緊張や短縮を調べます。 方法 MP関節伸展位にし、PIP 関節を他動的に屈曲させその抵抗を確認しま

          手の外傷③

          手の外傷②

          手の外傷や手術後のリハについてまとめました。 参考引用酒井昭典, 他. 手の外傷後のリハビリテーション. Jpn J Rehabil Med 2017;54:601-608. 拘縮の防止手指 MP 関節の側副靱帯は ・cord-like portion(proper ligament,索状部) ・fan-like portion(accessory ligament,扇状部) からなります。 cord-like portion は関節屈曲位で緊張する関節安定化支持

          手の外傷②

          手の外傷①

          手の疾患はあまり多くなく、外傷や手術後のリハに関わることが多い印象です。 まとめました。 参考引用酒井昭典, 他. 手の外傷後のリハビリテーション. Jpn J Rehabil Med 2017;54:601-608. 手の機能手指と手はホムンクルスにある通り大脳の運動野全体の約1/3、感覚野全体の約1/4を占めます。かなりの割合ですね。 また手は第2の脳といわれています。 手は複雑で精巧な運動機能と繊細な感覚機能をもっており、その機能を少し失うだけで生活上に大きな不便

          手の外傷①

          手のZone分類

          手のZone分類をご存知でしょうか。 手指で屈筋腱損傷が生じた場合、その部位をZone 1〜5に分類します。 Zone1: 中節骨中央以遠 Zone2: 中節骨中央~MP関節 Zone3: 中手骨中央まで Zone4: 手根管部 Zone5: 前腕 No man's land"No man's land"という言葉を聞いたことあるでしょうか。 触れてはいけない場所という意味だそうですが、これは、先ほどのZone 2のことを、過去にはそう呼んだそうです。 Zone 2に

          手のZone分類

          手根管症候群

          手根管症候群は絞扼性神経障害の代表的な疾患ですね。 まとめてみました。 参考引用尼子雅敏. 絞扼性末梢神経障害のリハビリテーション医療. Jpn J Rehabil Med 2023; 60: 202-209. 手根管症候群概要 手根管症候群(carpal tunnel syndrome:CTS)は、手関節掌側の手根管内で正中神経が絞扼されることで発症します。中年女性に多い、絞扼性神経障害 の中で最も多い疾患です。 症状は ・しびれや感覚異常 ・母指球筋の筋力低下、筋

          手根管症候群

          手指の中でも、母指以外の指関節に関してまとめました。 参考引用片岡利行. 手指関節のバイオメカニクス. Jpn J Rehabil Med 2016;53:765-769 指関節手根中手関節 第2、3CM 関節は安定した関節であるため、ほとんど可動性を認 めず,しばしば癒合症も認めます。 第4、5CM 関節はなだらかな鞍状関節であり、屈曲伸展運動が可能です。この屈伸運動は、物を把持しやすくするための重要な役割を担っています。 中手指節関節(MP 関節) MP関節は

          母指

          手指の中でも、母指に関してまとめました。 参考引用片岡利行. 手指関節のバイオメカニクス. Jpn J Rehabil Med 2016;53:765-769 母指関節CM関節 母指 CM 関節は ・屈曲伸展 ・内外転 ・回旋 も許容する関節で、母指のkey jointとされます。 関節面は鞍状形状をしており、屈曲伸展と内外転が可能な2軸性関節となっています。 屈曲伸展の回転軸は大菱形骨側にあり、内外転の回転軸は中手骨側にあります。中手骨は屈曲する際に内旋し、内転する

          手関節

          手関節を中心にまとめました。 参考引用大森信介. 手関節のバイオメカニクス. Jpn J Rehabil Med 2016;53:762-764. 手関節 手関節は 2本の前腕骨 8個の手根骨 で構成されています。 手根骨は 近位手根列(舟状骨、月状骨、三角骨) 遠位手根列(大菱形骨、小菱形骨、有頭骨、有鉤骨) を構成します。 また 近位-遠位手根列間:手根中央関節 橈骨-近位手根列間:橈骨手根関節 橈骨-尺骨間:遠位橈尺関節 を形成します。 手根中央

          手関節・手指解剖学③神経支配

          手関節、手指に痺れを訴える方も多く経験します。 今回は手指や手関節と神経についてまとめます。 参考引用Mr Jonathan Maw, Mr Kai Yuen Wong, and Mr Patrick Gillespie. Hand anatomy. British Journal of Hospital Medicine 2016 77:3, C34-C40 神経手の感覚および運動機能は ・正中神経(median nerves) ・尺骨神経(ulnar nerves

          手関節・手指解剖学③神経支配