マガジンのカバー画像

日常編

453
普段の暮らしでふと思いついたことなどをまとめてみました。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

駄菓子屋のおばちゃん

 この頃大きい規模の駄菓子屋さんを街中で見かけます。問屋さんぽい駄菓子屋さん?少なくとも…

59

こぶしを回すアーティスト

 歌番組で久々にお見掛けしたアーティストが、こぶしをぶん回して歌っていて驚きました。月日…

52

森永のクッキー

 森永のチョコチップクッキーが大好きです。あのクッキーシリーズは、ちょっとだけブルジョア…

48

ポテトサラダに四苦八苦

 ポテトサラダの味付けって難しくないですか?小さい頃家庭科の授業で習ったポテサラレシピは…

59

サバ缶に救われる

 台風騒動で、思うように家から出られませんでした。冷蔵庫の中もしだいに底をついてきて・・…

54

ゆったりくつろいできました。

 シルバーウィークに入る直前、一足先にスパ銭におでかけ。連休中に混雑すると大変なので、あ…

61

一人焼き肉デビュー

 念願の一人焼き肉へ行って参りました。私が言ったお店は一人焼き肉専門店。ずっと前から気になるお店ではあったものの、いつも混雑して食べれなかった。この度遅ればせながら、ようやく経験してきました。  チェーン店のお店だったけれど、システムに慣れるかなとちょっと不安な気持ちも少々。店員さんの説明で大体は、分かりました。ですが火が思うようにつかない。どうしようとあたふたしてしまいました。隣の常連さんとおぼしき男性が優しく教えて下さって嬉しかったです。  隣の人との距離感も心地よい

令和のメオト湯呑

我が家には使われていない夫婦湯呑が存在します。どうやら父と母が結婚する時に誰かからもら…

52

男性の育休制度について

 男性の育休にまつわる本を読みました。実際に育休取った人の経験談のはずなのに、正直あまり…

55

 たまに身体が欲する食べ物

 味わい深い名言です。このごろ山田詠美さんのエッセイを読んでいます。前作吉祥寺デイズが面…

61

あっさり炊き込みご飯

家事ヤロウでやっていたピエトロドレッシングで作る炊き込みご飯を作りました。  材料 しめ…

52

疲れた時に聴く曲

 I Don’t Like Mondays.(通称アイドラ)の楽曲が好きです。今年リリースされたYOROIという…

51

絵日記の魅力

 絵日記について書かれた書物を本屋で見つけました。絵日記や絵手紙って素敵ですね。シュール…

57

ほくほくコロッケ

 家で美味しいコロッケ作るのって難しくないですか?べちゃっとしてしまういうか。サクサクしていないんですよね。ライスコロッケの方がまだ上手くできるくらい。スーパーで買うお惣菜のコロッケも、正直あまりすきになれなくて・・・・長い間美味しいコロッケはどこになるのか、と探し続けておりました。  結局精肉屋さんの揚げたてコロッケが一番美味しい。そこに辿り着きました。家から近くにあった精肉屋さんのチキンカツやコロッケが美味しい事。肉は肉屋にお任せするのが一番ですね。安くて何個も買えちゃ