見出し画像

こぶしを回すアーティスト

 歌番組で久々にお見掛けしたアーティストが、こぶしをぶん回して歌っていて驚きました。月日が経つにつれ、歌い方が変わるのはよくある事。意外な人が、知らぬ間にこぶしを回し始めます。


 有名どころではあゆも節をつけて歌うようになりましたね。むしろあゆはアーティストとしての表現の幅が、広がったような気も致します。こぶしとJ-POPの間に、不思議な親和性が生まれ始めているのでしょうか。水谷千重子さんもJ-POPでガンガンこぶし回します。


 古くは小柳ゆきさんもこぶし回す系アーティストでした。圧倒的な歌唱力とこぶしで天下を取った歌姫の一人です。彼女のデイーバっぷりは、圧巻でしたよ。ちなみに小柳さん洋楽お歌いになる時も、こぶしを回されていて凄かったです。洋楽とこぶしも合うと改めて気付かせてくれた歌姫です。小柳さんが情感たっぷりに歌いあげる歌詞を、文字起こしするということもネット上で流行ったはず。


 誰もが思わず文字起こししたくなるほど、聴衆を魅了。1小節ごとにしゃくりもビブラートもフォールも入り混じった歌唱法。とにかく加点まみれです。ところがある日を境に小柳さんの歌い方が、しっとり歌い上げる系に変わってしまいました。彼女の身に一体何が起こったのでしょう。昔のパフォーマンスも迫力があって良かったのに・・・。こぶし回す系から回さない系へ珍しいパターンです。


 お話は変わって海外のアーティスト。世界の歌姫マライアキャリーも結構こぶし回してませんか?特に壮大に歌い上げるバラードでは、マライアの立ち姿と日本海・大漁旗・波止場そしてカモメが見えます(少なくとも私には)。日本でマライアがここまで人気があるのは、マライアの歌声に演歌っぽさがあるからでは?


 追記 天地真理さんがこぶし回しながら「恋する夏の日」を歌ってらっしゃる時には、日本の夜明けを感じました。次にこぶし回すアーティストは誰だろう、と予測するのも密かな楽しみでもあります。そろそろブリトリースピアーズもこぶし回し始めても良さそうな頃合い。期待してます。


 


 


 

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。