キリンの親子

埼玉在住40代。夫と娘と3人暮らし。 無理なく働く方法を実践中。

キリンの親子

埼玉在住40代。夫と娘と3人暮らし。 無理なく働く方法を実践中。

最近の記事

幼稚園にして良かったこと

我が子は小規模保育園を卒園して春から幼稚園に入園している。 幼稚園は保育園と違って、親の出番あり、休園多々あり、で共働きには厳しい面があることを前回記事で書いたので、今回はメリットを。 〇習い事が園内で体験させられる 習い事をさせた方がいいのか?と迷うことが無いわけではないが、 平日毎日朝から夕方まで保育園なのに更にスケジュール詰めるのもなんだかな、と思って何もしてこなかった我が家。 幼稚園では預かり保育の時間内で習い事が実施されるそうなので、 それならば本人の負担も、親の

    • 小1の壁ならぬ年少の壁

      身の回りの人たちは私より早く結婚し子育てが始まっていたので、 保育園へ入れる大変さや小1の壁の話は聞いたりしていた。 年少にも壁がある、といま身をもって感じている。 我が子は2歳児クラスまでの小規模保育園を卒園して、幼稚園の年少クラスに入園した。 預かり保育があり、平日、保育園時代と預けられる時間は変わらない。 が、幼稚園は基本的にはフルタイム勤務の両親を前提にしていない。 平日の行事は年数回程度だが、休園日がやたら多い。 春休み・盆休み・年末年始、年長のお泊り保育日(年中

      • 小規模保育園、卒園後の行き先は。

        夏の終わりは保育園見学シーズンですね。 我が家は夫婦共働きで子は今年の3月まで小規模保育園に通っていました。 小規模保育園には概ね満足でしたが、唯一にして最大の欠点が二歳児クラスで卒園になることでした。 卒園後の選択肢は、五歳児クラスまである保育園or延長保育の充実した幼稚園。 だったのですが、我が家はほぼ、幼稚園に決めていました。 家から最も近い幼保施設が幼稚園で、保育園の毎日の送り迎えで通過しては「近くていいなぁ」と思っていたので。 また、小規模保育園の連携施設で単願な

        • 上司が嫌で異動します

          直近1年以上、ずーーーーっと仕事が忙しい。ストレス。 更に、今年から直属の上司である課長が代わったのだが、 課長が管理職の仕事を放棄して自分の好きなことばかりするので、私へのしわ寄せが酷い。私、シワシワになりそう。 我慢の限界を迎え、課長の上司である部長に 「もうあの課長の下では働けません!」宣言をしました。 部長は課長に問題があることを認識していて(そもそも以前から報告と相談はしていて)色々と働きかけはしていてくれたのだけれど、課長本人の問題が大きく解決に至らず。 残

        幼稚園にして良かったこと

          「やりたい事」がない私の「やりたい仕事」

          2004年頃に大学3年だった私は、就活ガイダンス等々で『仕事は自己実現の場である』と繰り返し聞きました。高校受験時に興味ある学部を選択したものの、大学生活の初期には関連業種への情熱は失くし、代わりにやりたい事も見つからず就活はかなり難儀しました。 ”仕事内容が面白そう” ならエントリー、ある程度進んでは落ちるを繰り返し、やっとあるベンチャー企業の営業職として内定を獲得。OB訪問したときのこと。 就活を終えられる、楽しそうな仕事が出来ると浮かれていた私を待ち受けていたのは疲れ

          「やりたい事」がない私の「やりたい仕事」

          転職して1年4か月・怒涛の日々

          こんばんは。キリンの親子です🦒 一年ぶりくらいにnoteを開いて書き始めました。 私は2022年7月に転職しています、今日はその後の日々の振り返りや愚痴などを、主に自分の気持ちの整理のために。 尚、職種は営業事務・貿易事務でこの道十数年です。 さて、大変忙しい職場でした。 子育て中であることを前提に、残業はしない・フレックス(私の場合は始業1時間前倒し)・在宅併用で働けましたが。。。 そもそもの業務量が膨大なので、残業無しで対処するというのは就業時間中ずっと多忙な状態が続く

          転職して1年4か月・怒涛の日々

          子育てと仕事の両立、出来る??の不安解消方法、キリンの親子流

          こんにちは。キリンの親子と申します🦒 39歳会社員、もうすぐ2歳になる娘と夫と3人家族。noteは保活の記録を残したくて昨年始めました。 保活関連の記事が最近よく見られるようになって、もうそんな季節なのかぁと感じています。去年の今頃は見学しまくっていました。 さて、保育園選びの記事には働く保護者の葛藤も併記されていることが多いですね。気持ちの面での不安も、時間のやりくりも。 子育てと仕事の両立、私の考え方を書いてみました。 そっくりそのまま参考になるケースではないかと思い

          子育てと仕事の両立、出来る??の不安解消方法、キリンの親子流

          転職は成功したのか? -2ヶ月-

          キリンの親子と申します。7/1から異業種に転職して日々奮闘しています。 入社2ヶ月を過ぎ、会社の傾向や課題が見え始めています。 どうも当社は事務的業務・管理面での分業が上手くない模様。上層部にも認識されていて、今後どのようにすべきかの話し合いの場ももたれるようになりました。 これから変わっていこうとする組織で働くことは刺激になり、自分の望んだ環境だなと思います。 1ヶ月目と同様、今も転職は成功したと感じています。 それでも、ひとつだけ添えるならば。 転職って疲れますよー。

          転職は成功したのか? -2ヶ月-

          転職は成功したのか? -1か月-

          こんばんはnote。 7/1 から新しい職場で勤め始めたキリンの親子39歳です。 今年の前半はずっと転職のことを考えて活動してきて、6月の終わりも見える頃に内定を取得、晴れて夏からは希望の仕事に就くことができた。というところまでをnoteに綴っておりました。 この記事を書き始めたのは8/12 23時半、転職してから約1か月が過ぎたところです。 職場が変わった1か月後というのは、求人票の募集内容と現場との違いを感じたりするような時期でしょうか。今の私の目線で、転職先選びはどうだ

          転職は成功したのか? -1か月-

          保育園の洗礼の乗り切り方、ひとつの解

          犬も歩けば棒に当たるように、子が保育園に行けば風邪をもらう。 4月から子どもが保育所に通い始めまして、噂に聞いていた”洗礼”は想像より頻繁にあり、短期間のうちに仕事や予定の調整を度々迫られるのは辛くて、「何か対策はないの?」とずっと考えていました。 つい先日までやっていたことは3つ。 ①具合が悪そうと思った時点で病院に行く  →「鼻水が少し位でてても大丈夫」から「鼻水が出る=病院へ行く」に ②お迎え時間を早める  →保育園から病院に直行して診察が間に合う時間にお迎え時

          保育園の洗礼の乗り切り方、ひとつの解

          転職活動の終了、新たな生活へ

          ついに内定が出ました。 退職が決まってからは2週間でも、転職したかったのは子どもが生まれる前からだし、面接するようになってから数か月は経過しているし、 感想としては「やっと終わった」に尽きます。 時間はかかりましたが、他の選考を即辞退をするくらいに今の自分に合致した求人に巡り合いました。 (ちなみに、面接は2回でしたが、2回とも子どもは体調不良になりませんでした!以前の記事で感じたことは本当かも。。) 自分に合う、というのは、採用側の求める人物像と自分の理想のキャリアが合

          転職活動の終了、新たな生活へ

          転職エージェントの選び方・付き合い方、実際に使った印象

          いろんな転職エージェントを利用してみての感触を書いてみます。 まだ、内定が出ていないので途中経過ではありますが、エージェントの傾向というか、使用感みたいなものは掴めてきました。 大切なのは、複数登録して、使い分ける、使いながら、自分に合ったエージェントをメインにする、ということです。〇歳代のオススメランキングというサイトは参考にして良いけれど、自分にとってのNo.1エージェントは自分にしか決められないのです。 登録にもそれなりにエネルギーを使い、エージェントによって似たよ

          転職エージェントの選び方・付き合い方、実際に使った印象

          子育てと面接 今日に限ってお呼び出し

          「大事な用事がある日に限って体調を崩す」 保育園通い始めのあるあるでしょうか。 一歳の娘は保育園で度々風邪をもらって来ます。 求職中の私は、面接の度に体調不良の対応に追われ、心が折れかけました。 転職関連の出来事はいつもしばらく経ってから(なんとなく気持ちの整理がついてから)記事にしていましたが、今日はこの週末に起きたことを書いています。書きながら気持ちに整理をつけたい思いでnoteを開きました。 1回目 約2ヶ月前 自宅でWEB面接を予定していた日、前日に発熱したために

          子育てと面接 今日に限ってお呼び出し

          書類選考に1か月かかって二次面接まで進んだ話

          こんにちは。転職活動中のキリンの親子です。 求職中の辛さは、自己分析や企業研究の大変さよりも、応募結果の「待ち時間」ではないかと感じています。 『〇〇エージェント 書類選考 遅い』 などと検索してしまいました。 生産性のある行動ではないですが、誰かに話を聞きに行きたい心境なんでしょうね。 検索すると体験談のブログに行きつきました。エージェントを介すると書類選考の結果は遅くなる傾向にあるようです。単純に連絡係を一人挟むだけでもタイムラグは発生しますから、当然かもしれません。

          書類選考に1か月かかって二次面接まで進んだ話

          転職活動したからこそ見えてきた「やりたい仕事」

          おはようございます。今日も鋭意転職活動中の私です。 私は前職で10年、現職で4年の計14年、営業事務・貿易事務を務めてきました。転職経験は1回。現職には3年ほど修行のつもりで入社していて、入社3年が過ぎるころから転職活動はしていましたが、仕事が忙しく面接時間の確保ができずに中断したことが一度、妊娠が発覚して断念したことが一度ありました。 育休中も求人探しはしていましたが、今年の2月くらいから本格的に応募を始めました。 応募の条件はずばり「リモート」できること。子供が小さく

          転職活動したからこそ見えてきた「やりたい仕事」

          自己PRを考えるのに1時間半もかかってしまった

          こんばんは。自己PRを考えるのもラクじゃないですよね、転職活動。 数年前から転職活動自体は何度かやっていて、数ヶ月前から面接も細々とやっているから、履歴書・職務経歴書はある程度、完成しています。 2週間ほど前からエージェント利用を始めたのですが、書類が全くと言って良いほど通らなくなりました。(転職サイト経由で個人で応募したときはもう少し通過した感触でした) しかも、担当キャリアアドバイザーには完成度高いですとお墨付きもらっているにもかかわらず、、、 完成度が高かろうが低

          自己PRを考えるのに1時間半もかかってしまった