見出し画像

子育てと仕事の両立、出来る??の不安解消方法、キリンの親子流

こんにちは。キリンの親子と申します🦒
39歳会社員、もうすぐ2歳になる娘と夫と3人家族。noteは保活の記録を残したくて昨年始めました。
保活関連の記事が最近よく見られるようになって、もうそんな季節なのかぁと感じています。去年の今頃は見学しまくっていました。

さて、保育園選びの記事には働く保護者の葛藤も併記されていることが多いですね。気持ちの面での不安も、時間のやりくりも。

子育てと仕事の両立、私の考え方を書いてみました。
そっくりそのまま参考になるケースではないかと思います。こんな人もいるんだ、このくらい自由に考えて良いんだと思ってもらえたら幸いです。

まず、私の仕事の目的は、独身の頃から「収入」です。
自分に不労所得が十分にあれば会社員は辞めてます。”自分の収入”がポイントで自らの手で稼ぎたいタイプです。
更に収入は欲しいけど残業はしたくないし自由に休みたいタイプです。
定時に終わり、土日祝日は完全休業、出張もほぼなく(就業時間内の外出はOK)、転勤なぞ言うまでも無く、有給も取りやすい仕事、、、そういうわけで事務職に行き着きました。

私にはやりたい事がなかったんです。長時間労働、薄給、休日返上に耐えてまでやりたい事が。

こういう自分に幻滅する時もありましたし、目標のある人は人生のハリが違いそうで、羨ましいです。そうは言っても無いものは無い、それ以上の解は出ないので、仕事は仕事で割り切ることにしました。
割り切れてしまえばラクでした。

誤解を恐れないならば、”仕事は二の次”とも言えるでしょう。両立と言ってるのに二の次とは矛盾するようですが、両方に100%である決まりも無いと思うのです。特に気持ちの面で。
私は、仕事は気持ちの面では半分以下(今は転職したてで仕事を覚える段階なのでこれでも割合多め)ですね。
ただ、勤務時間中は全力で取り組んでますよ、退社と同時にプライベートに切り替えてるだけです。サボるくらいなら休暇取得します。

両立のための不安解消方法、まとめると、


”仕事は二の次と割り切り、子育てに都合良い条件で働く” 

でした。割り切ったって、いいじゃない。家族第一で、いいじゃない✨

私はそのために転職もしたわけなのですが、転職の記録は別記事にあります。ご興味あればどうぞ😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?