マガジンのカバー画像

目指せ1000万語!洋書多読ライブラリ📚

130
最強の英語学習法「洋書多読」。ネイティブレベルの英語話者は最低1000万語読んでいるといいます。 このマガジンでは、僕が2022年以降多読した洋書のご紹介を中心に、多読etcに…
運営しているクリエイター

#多聴多読

5年間毎日続けた「洋書多読」で得た英語力と宝物の話

この記事を書いているのが2023年8月29日。2018年8月、43歳の時に「英語多読」という学習法に出…

Ken Sugihara
9か月前
143

【洋書多読】Zen Mind, Beginners Mind(183冊目)

『Zen Mind, Beginners Mind』という洋書を読了しました。 これは、アメリカにマインドフルネ…

Ken Sugihara
2年前
3

【洋書多読】Animal Farm [Pearson Readers](173冊目)

ジョージ・オーウェルの『Animal Farm』を読了しました(4月12日) 最近、英語学習者向けに使…

Ken Sugihara
2年前
10

【洋書多読】Dr Jekyll and Mr Hyde [Oxford bookworms series](171冊目)

先日の『The Great Gatsby』に引き続き、Oxford Bookwormsの『Dr Jeykll and Mr Hyde』(ジキ…

Ken Sugihara
2年前
7

【洋書多読】The Devotion of Suspect X(168冊目)

東野圭吾の大ヒット小説『容疑者Xの献身』の英訳版である『The Devotion of Suspect X』を読了…

Ken Sugihara
2年前
6

【洋書多読】My Sister the Vampire(159冊目)

表題の『My Sister the Vampire』を読了しました。 ゴシック・ファッション好きのIvyと、活発…

Ken Sugihara
2年前
11

【洋書多読】The Ghost of Marlow House(158冊目)

表題の『The Ghost of Marlow House』を読了しました。 タイトルにある「マーロウ・ハウス」というお屋敷に住む幽霊と、このお屋敷をひょんなことから相続することになってしまったダニエルという女性のお話です。 ダニエルは相続したお屋敷をB&Bにするためにこの家に越してきたのですが、そのためには屋敷の前の主人であるマーロウにキチンと成仏してもらわないといけません(アメリカだから仏にはならないけど)。そんなお話です。 実は幽霊とかがでてくるフィクションやファ

【英語多読】Who was シリーズをおすすめしたい理由

先日、久しぶりに読んでみようかな、と思い『Who was〜シリーズ』の一つ、『Who is the Dalai …

Ken Sugihara
2年前
25

【英語多読】TOEIC900超えたら「ロアルド・ダール」

先週一週間は『ロアルド・ダールまつり』かのごとく、ロアルド・ダールというイギリスの作家の…

Ken Sugihara
2年前
20

【英語多読】2021年上半期で洋書20冊読みました(後編)

(昨日「【英語多読】2021年上半期で洋書20冊読みました(前編)」の記事はこちら) 今日は…

Ken Sugihara
3年前
12

【英語多読】2021年上半期で洋書20冊読みました(前編)

こないだ読みおえた『Poison Study』今の僕にはレベルが高くて読み進めるのに難儀しちゃったで…

Ken Sugihara
3年前
19

『Little House on the Prairie』を読んで

邦題『大草原の小さな家』。あまりにも名作過ぎて、読んだことがなくても名前くらいはなんと書…

Ken Sugihara
4年前
8