マガジンのカバー画像

祝1000万語達成!洋書多読ライブラリ📚

137
最強の英語学習法「洋書多読」。ネイティブレベルの英語話者は最低1000万語読んでいるといいます。 このマガジンでは、僕が2022年以降多読した洋書のご紹介を中心に、多読etcに…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

5年間毎日続けた「洋書多読」で得た英語力と宝物の話

この記事を書いているのが2023年8月29日。2018年8月、43歳の時に「英語多読」という学習法に出…

Ken Sugihara
1年前
186

【洋書多読】What I talk about when I talk about running(再読)

『What I talk about when I talk about running』を再読、読了しました。 タイトルを見てピ…

Ken Sugihara
2週間前
19

【洋書多読】I will always write back(再読)

「I Will Always Write Back」は、ケイトリン・アリファレンカとマーティン・ガンダ、そしてリ…

Ken Sugihara
3週間前
15

【洋書多読】Matilda(再読)

ロアルド・ダールの名作児童書『Matilda』を再読・読了しました。 「Matilda」は、特別な才能…

Ken Sugihara
1か月前
25

【洋書多読】Charlotte's Web(再読)

Charlotte's webを再読・読了しました。 「Charlotte's Web(シャーロットのおくりもの)」は…

Ken Sugihara
2か月前
18

【洋書多読】So B. it(再読)

サラ・ウィークスの名作児童書『So B. It』を再読・読了しました。 主人公は12歳の少女ハイデ…

Ken Sugihara
2か月前
21

【洋書多読】Life on the Refrigerator Door(再読)

『Life on the Refrigerator Door』を再読・読了しました。 『Life on the Refrigerator Door』は、母娘の関係を描いた小説です。物語は、母親と娘が冷蔵庫のドアに貼り付けるメモを通じて展開されます。 母親は忙しいシングルマザーで、娘のクレアは十代の高校生です。二人はそれぞれの生活に追われて、直接対話する時間があまりありません。そのため、冷蔵庫のドアが彼女たちの主なコミュニケーション手段となります。 まだスマホやケータイの

【洋書多読】Frindle(再読)

アンドリュー・クレメンツによる名作児童文学『Frindle』を読了しました。 物語は、5年生の少…

Ken Sugihara
2か月前
9

【洋書多読】Holes(再読)

Louis Sacharの名作児童書『Holes』を再読、読了しました。 「Holes」は、孤立した状況下での…

Ken Sugihara
2か月前
28

【洋書多読】The Giver(再読)

Lois Lowryの名作『The Giver」を再読、読了しました。 本書は、管理されたユートピア社会を…

Ken Sugihara
2か月前
21

【洋書多読】Wonder(再読)

英語多読のバイブル的存在の一冊、R・Jパラジオの『Wonder」を再読しました。 「多読をしたい…

Ken Sugihara
3か月前
20

【洋書多読】The 100-Year Life (254冊目)

『The 100-Year Life』を読了しました。 『100-Year Life』は、リンダ・グラットンとアンドリ…

Ken Sugihara
3か月前
19

【洋書多読】Who was Thomas Jefferson? (253冊目)

「Who Was Thomas Jefferson?」は、アメリカの第三代大統領であり、独立宣言の主要な著者とし…

Ken Sugihara
3か月前
15

【洋書多読】Who was George Washington? (252冊目)

『Who was 〜?シリーズ』から、『Who was George Washington?』を読了しました。 英検一級取得後も折に触れて手にとっている『Who was 〜?』シリーズ。最近はアメリカ独立戦争に関連するWho was/What was〜?を読んでいますが、今回はアメリカ建国の父、初代アメリカ合衆国大統領ジョージ・ワシントンの伝記です。 言わずもがな、の読みやすさと面白さ僕のnote定期的にお読みくださっている方には周知の事実ですが、僕は英語力UPのために手