見出し画像

無料で簡単!「井穴のツボ」自律神経の調整&全身のコリに爪でツボ押し🍃簡単おうちメンテ①

◆「井穴のツボ」簡単おうちメンテ①◆

みなさんこんにちは✨
ずっとやりたかったことの一つ。
この夢を叶える日がきました。(^^)
私は病気の総合商社と言われるぐらい、全身に不調がありました。
受診しなかったのは「小児科」「産科」だけだったかもしれません(笑)

そんな、タシの総合商社勤務時代(笑)何とか改善したいと、個々の症状の原因を調べて、様々な事を試してきました。
当時、自身が試してみて効果があったもの、便利だったものをアメブロなどで幾度か発信していました。

「今の自分のように心身がしんどくて困っている方に情報をお届けしたい」

そう思い書いていましたが、自分の具合が悪すぎて続けられず泣く泣く断念していました。

「自分が幸せ(健康)でないと人に幸せ(健康)をお届けすることはできない」

本当にそうだと実感しました。
そして、「いつか病を克服し文字を書けるようになったとき絶対やろう!」そう思いながら、オステオパシーの施術を続けていました。


◆試行錯誤した10年間


10年前小さな不調が出だしたころから、ずっと体の不調をなんとか治したいと思い学生時代ぶり?と言っていいぐらいネットで調べて、良いと思われることを色々やってきました。金銭的にも余裕がなかったので、お手軽で少ない投資でできる民間療法や鍼灸などの東洋医学や電気治療などをやってきました。

後で思えば、(当時の症状には)「これはしない方がよかったかも」と思った事も多々ありました。(汗)
筋肉の事や様々な事を学んでいくうちに、「〇〇をしたから悪化したんだ」と、気が付くことができました。

そして、病の方がドンドン増えてしまい、やがておうちメンテもできなくなりました。最終的には寝たきりの状態になったのですが、接骨院でオステオパシーという施術に出逢い奇跡的に回復。(オステオパシーは海外では国家資格になっている手技です)
今、また昔のようにセルフメンテが出来るようになっています。
そして、こうして「ブログでお伝えする夢」が叶った事に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


長い闘病生活から気づいたことは…

「鍼灸接骨院や病院での様々な治療法をやりつつ、お家でのメンテも絶対に必要」

だということ。

そこで、なるべくお金をかけずお手軽で毎日続けられる、おうちセルフメンテをご紹介したいと思います。
お安くというのがポイントです😊)

すでにネットに情報がある内容もありますが、それも書いていきたいと思います。日常生活が忙しくなりセルフメンテをやらなくなり、気が付けば忘れてしまう。
ある日、体調がまた悪くなりネット検索をしていていると偶然見つけて「あ!このメンテがあったわ!」ということもありますよね。
私は、すぐ忘れてしまうタイプだったので、このような事がよくありました。
ですので、誰でも知っている方法も書いていこうかと思っています。
少しでも、多くの方にベストなタイミングで目にとめて頂き、参考にして頂けたら嬉しいです。


◆万能な爪のツボ 「井穴(せいけつ)



今日は、爪の生え際にあるツボ 「井穴(せいけつ)」のご紹介をしたいと思います。今、体と心がお辛い方にご参考になれば幸いです✨


「井穴(せいけつ)」というツボは爪の生え際(両角の部分)にあります。
ここには神経線維が密集しており、井穴を刺激することで自律神経に伝わり様々なバランスが整うと考えられています。
また、指先には毛細血管も密集しているため、ここに刺激をすることで血流を促すポンプのような役目も果たします。血行が良くなることで、様々な不調の改善に効果があるといわれています。

井穴は爪の生え際から2ミリの所にあるツボです。
「爪もみ」が主流ですが、私は筋力もなくなっていてこの爪をつかみ揉むことすらできませんでした。もっと楽な方法はないかな?と思って探していたところ見つけた方法がこれでした。
親指の爪で、反対側の爪のツボ「井穴」をギュギュ!と押していく方法です。

あと、もっとお手軽な方法もあります。
この部分にテーピングをして手先を動かす方法もあります。(日常を過ごす)

クリックするとAmazonサイトへジャンプします(100均でも売っています)

100均でテーピングを細く切って指先に巻くだけ!
ただ、かなり目立つのでお仕事の内容によってはできないのと、テープに汚れがついて見た目が・・・(苦笑)というのが難点です。


指先は綺麗でいたい方には、入浴中に洗濯ばさみで指先をはさんで、お湯の中でグ!パ!グ!パ! これでも効果的だと思います。
洗濯ばさみは、なるべくテンションが弱いものを選んでくださいね。(結構痛いです💦)


痛いのが嫌だ!という方は、事務用の指サックはいかがでしょうか?
100均で1パック5個で売っています。


クリックするとAmazonサイトへジャンプします


私は肩や首、背中など筋肉がこっていて、激しい痛みも24時間ありました。ですが、痛み止めやシップはなるべく使用したくない気持ちもあったので、この方法でおうちメンテをしていました。
私の場合は、薬指がとても反応がありそこを重点的に痛いぐらい爪で押していると、すぐに肩甲骨や首、肩のコリが「スーー--」とうそのように消えていきます。
人間の体は、本当にすごいですよね!



◆爪で井穴のツボ押しをする場所とポイント


画像の白い印の部分を爪で押していきます。(両手の指全部行います)
この部分の両角の部分に、井穴のツボがありますのでそこを念入りに押してみてください。
全部の指に行うのですが、とっても痛い(痛気持ちがいい)場所があります。そこは特に念入りに「ギュギュ!」っと、してみてください。
(ご自身が気持ちいいと思う強さでしてくださいね)
最後は、両手を組んで甲を反り返すような動きをしたりストレッチをして手全体をほぐして終了です。
最後に、お水を飲みましょう。(老廃物が流れやすくなります)

白い印の部分を爪で押し刺激します

肩がこっていると、みなさん肩をマッサージ器などでゴリゴリしますよね。
こっている部分をマッサージをしても、対処療法にしかならずぶり返してしまいます。
さらに、マッサージすることにより、筋繊維が壊れてよくない場合もあるので要注意です。当初、私はこれをしてしまい悪化させてしまいました(汗)


◆このような症状の方にオススメ

・自律神経(交感神経・副交感神経)を整える
・免疫力アップ
・精神の安定
・毛細血管の循環の改善
・肩や首のコリなど筋肉の痛み
・関節の痛み
・リュウマチ症状
・アトピー症状
・耳鳴り めまい
・不眠
・「気」の流れがよくなる
・自律神経が乱れる事でおきる様々な不調


◆おすすめな組み合わせ

・好きな音楽や落ち着く音楽を聴きながら
・キャンドルライトの明かりだけでお風呂に入りながら
・瞑想をしながら
・寝る前にベットの中で一日の嬉しかったことを想いながら

寝る前に、今日一日で起きた嬉しかったこと楽しかったことを想いだすことは脳にもとてもいい影響があると言われています。
一日の終わりに、嬉しかったことを想いながら、爪揉みもいいかもしれません。✨

外出先や仕事の合間のちょっとした時間でもできるのが「ツボ押し」のいいところですよね。ツボを押しながら、不調な場所の変化にも意識を向けながら行ってください。
また、体に「ありがとう」と、感謝を思い感じながら押すとさらに良いそうです。

「親指さん、ありがとう」
「人差し指さん、ありがとう」

このように言葉で言いながら指先や体に意識を向けるとさらに効果抜群ですよ♪


◆自律神経について

一般的に知られているのは、副交感神経を優位にすると体はリラックスモードにはいり良い効果が得られる。
と、いいますよね。
ですが、副交感神経が高くなりすぎる事でも、体に様々な不調が起きてるケースも多いと言われています。

この自律神経(交感神経・副交感神経)のお話は別の記事でご紹介させて頂きたいと思っています。

【(仮)副交感神経が優位になりすぎても起きる心身の不調】
 

どのようなシーンでもこの爪のツボ押しはできますので、湯船の中やテレビを見ているときなど、是非試してみてくださいね。
今後、機器を使用したメンテなどもご紹介したいと思っています。

お読み頂きありがとうございました。
みなさんの心身が少しでも和らぎますように💓

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。


ここまでお読みいただきありがとうございます。
また、いいね💓やフォローも本当にうれしいです✨
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に励みになっています。

人は(私も)現状が良くなっていくと、痛みやしんどかった昔のことを忘れて生きてしまう生き物です。
私は心や体がよくなると、あの頃を忘れて感謝の気持ちも忘れてしまいまうかもしれません。
なので、このnotoを書くことにしました。💓
どんどん元気になりいつか感謝の気持ちや
「あたりまえは当たり前ではない」
ということを忘れてしまったとき、このnotoや電子書籍を読み返したい。
そう思って旅の記録をしています。

まだまだ、治療中の過程ですので、お返事やいいね💓のご訪問など十分にできないときが多いと思います。
色々と失礼があるかもしれませんが温かく見守って頂けると嬉しいです✨
いつもありがとうございます。(^^)

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?