マガジンのカバー画像

老若日記をまとめました

35
おしるこが今まで投稿してきた老若日記を格納中! 元気をもらえる内容・生活に役立つ内容・ちょっとネガティブな内容まで、 バラエティに富んだ記事をこれからもドンドン投稿してまいります。
運営しているクリエイター

記事一覧

老若日記-その36-命を削るカラオケ。それでも昼カラにこだわりますか?

いよいよ日本でもコロナワクチン接種が始まりました。まだ医療従事者が中心ですが、高齢者や基…

老若日記-その35-グローバル高齢者

皆さん、いかがお過ごしですか? Clubhouse(クラブハウス)デビューしました。 正直、舐めて…

老若日記-番外編-3.11特別企画の担当者になって思ったこと

はじめに はじめまして。 おしるこ事務局スタッフの小早川桜です。 今回、SNS担当のスタッフ…

老若日記-その34-セカンドライフ、どこで暮らすか選択できる未来を

突然ですが、インスタグラマーの @bonpon511 bonpon夫妻をご存知ですか? bonpon夫妻は、リン…

老若日記-その33- 終活~最新の葬儀をご紹介〜

                    【イントロダクション】 遅かれ早かれいずれは自分…

老若日記-その31-もうイギリスのおっさんはビールを飲まない

みなさん、いかがお過ごしですか。 私は、ブレイディみかこさん著の「ワイルドサイドをほっつ…

老若日記-その30-オリンピック元会長森さんの騒動から振り返る~とにかく話を遮る56歳オバサンの話

こんにちは!ライターの葵です。 最近、オリンピックの要職に就いていた森さんの女性軽視発言が話題ですね。 森さんは83歳ですから、老害だ、なんて意見も上がっています。 この一連の騒動で、僕は思い出す人がいました。 僕がコールセンターで働いていたころ、とにかく話を遮る56歳のオバサンがいたのです。 今回は、森さんの騒動を見直し、僕の経験も併せてお話しします。 ●森さんの騒動の振り返り「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」などと発言したことで批判が噴出。 その後

老若日記-その29-Z世代がシルバー民主主義について考えてみた。

私はZ世代(1990年台後半〜2000年に生まれた世代)で、あまり中高年の方と関わる機会がない。 あ…

老若日記-その28-政治家の年齢が高くても、お年寄りに優しい日本にはならない

国会議員も60歳で定年退職してもらってはどうか。 そう思わずにはいられません。菅政権が誕生…

老若日記-その27-深いシワにファンデーションを塗り込む高齢者

皆さん、いかがお過ごしですか? 先日、お婆さんがファンデーションを塗り込む姿を目撃したの…

老若日記-その26-高齢者はなぜマスク買い占めを行ったのか

コロナ禍において、問題視された事象がある。 それはマスクやトイレットペーパーなどの生活必…

老若日記-その25-20代の考える、リアルなお葬式への疑問

コロナの勢いはとどまることなく、新型コロナウイルスが日本で初確認されてからすでに一年経っ…

老若日記-その24-私がよければそれでいい。でも若者は我慢して。

皆さん、いかがお過ごしですか? 2020.1.27現在、東京ではコロナ感染者が1日1,000人を超えてい…

老若日記-その23-いも色のお婆さんたち

いも色を好む女性高齢者私は、神奈川県の田舎。藤沢に住む30代の女性です。 私が通うジムには、高齢者がとても多いです。朝オープンと同時にジムに向かうと、更衣室には立って靴下を履けない高齢者が9割を占めています。 そんな高齢者に共通点があることに気付きました。 皆さん、「いも色」のファッションアイテムを身に付けている確率が高いと。 先ほど、トイレですれ違った「いも色」のカーディガンを羽織った女性。 洗面台にいた「いも色」のパンツを履いた女性。 あれ?私のロッカーの下を使っている