マガジンのカバー画像

国語教師のお墨付き

31
自分が生活しているなかで感銘を受けたもの、はまったものなどを紹介するブログ 何か見つかり次第、更新予定
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

伝えるとは「話すこと」

伝えるとは「話すこと」

はじめに オレが発信活動を始めてから、そこそこ時間が経ちました。先日の投稿でYouTubeやTikTokの今日の名言は100日目でした。正直いうと途中ミスがあって101日なんだけど…伝えたいことや知ってほしいことがあるから、こんな活動をしているわけだけど、想いを伝える手段はひとつしかないとオレは思ってる。それは「言葉にする」こと。そのなかでもオレは「話す」ということが最も有効な手だてだと思う。だか

もっとみる
オレの師匠

オレの師匠

はじめに 夏休みは生徒と接する機会が少ないので、「先生スイッチ」みたいなのが、軽くoffになりかけている。そんな中Twitterを眺めてたら、甲子園の賛否がどうのとか、修学旅行のバス待機がどうのとか…なんかもやっとする話が目について、ちょっぴり先生スイッチがonになった。なので、今日は教師の仕事の中でも、メインといえる授業についての記事を書こうかなぁと思う。実はオレの国語の授業には、勝手に師匠と崇

もっとみる
酒が甘いのは衝撃的な一日の証拠

酒が甘いのは衝撃的な一日の証拠

はじめに 今日は久しぶりにお墨付きの記事を書こうかなぁと思います。最近、ちょっと気に入った作品があったので、今日はそれを紹介しようかなぁ。夏休みがスタートして、ちょっと自宅で過ごす時間があったので、Netflixを見ていました。そこで、今更ながら見たのが「梨泰院クラス」でした。ぶっちゃけ、今さらって感じだよね。なんか、「冬のソナタ」とかKARAや少女時代といったK-popが流行った時期から、なんだ

もっとみる