マガジンのカバー画像

国語教師のお墨付き

31
自分が生活しているなかで感銘を受けたもの、はまったものなどを紹介するブログ 何か見つかり次第、更新予定
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

憧れのアーチスト

はじめに 昨日のプロ野球観戦の余韻で、オレの中で「野球熱」がさめやらないので、今日のお墨付きは野球に関するものにしようかと思う。昨日の記事にも書いたように、オレはホームランにとりつかれている。打球を飛ばすことに夢中になっていた。そんなオレの心を奪うホームランバッターがプロ野球には何人もいる。今日はそのなかでもオレの憧れのアーチストたちを紹介しようと思う。

憧れのアーチスト1 中村紀洋

 自分が

もっとみる
唯一無二の世界

唯一無二の世界

はじめに 我々世代のお笑い好きがかつて、必ずといっていいほど見ていた伝説のお笑い番組がある。それは「爆笑オンエアバトル」。観客が10組の芸人を見て、面白かったら、玉を流す。その玉がたくさん集まった上位5組だけが、テレビのオンエアにのるというなんともシビアな番組だ。ここからは今の売れっ子もたくさん輩出されている。アンタッチャブルやタカアンドトシ、陣内智則に東京03など、あげればきりがない。そんななか

もっとみる
ブチギレは笑顔の源

ブチギレは笑顔の源

はじめに 今日は土曜日なので、つぶやきではなく、お墨付きの記事を投稿しようかなぁ。オレは間違いなく、スマホ依存性だと思う。お風呂にもトイレにもスマホを持ってはいり、動画を見ている。大半はTVerでテレビ番組を配信終了期日に追いかけられながら見ている。TikTokもなんとなく眺めることもあるし、YouTubeもちょくちょく見る。今時の生徒達の多くは好きなYouTuberがいるみたいだが、オレはあまり

もっとみる