マガジンのカバー画像

アニメ感想

319
アニメの感想を書いています。
運営しているクリエイター

#映画レビュー

映画「i☆Ris the Movie Full Energy!!」感想 異世界を歌で救う?

映画「i☆Ris the Movie Full Energy!!」感想 異世界を歌で救う?

◯ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会が好きなので、本作を見てみました。久保田未夢さんが虹ヶ咲学園で果林を演じているのも気になってはいました。他のグループであるキャラを演じてた人が別のグループのアイドルをしているのは良くありました。本作はその一つ。グッズでは久保田未夢さんのクリアファイルが売り切れていたので、人気があるのかなあと。i☆Risのライブは初めてましたが良かったです。歌声はアイドル

もっとみる
映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章」感想 バッドエンドとあの世界の日本

映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章」感想 バッドエンドとあの世界の日本

◯何かめちゃくちゃバッドエンドなんだけど、友達は生き残ったし、親友は現在。親友を助けたいからドラえもんの道具みたいな装置を使って、パラレルワールドに来る主人公。世界と親友のどちらを救うか。割と新しいなと思った。いつもの世界なら宇宙人はこないが、パラレルワールドでは侵略者として襲来する。

◯それにしてもなぜあの世界の日本はあれだけ宇宙人に容赦ないのだろう?そこが割と違和感があった。母艦を攻撃したの

もっとみる
映画「トラペジウム」感想 2回観て、東は闇深いアイドルだけど、光ってない?

映画「トラペジウム」感想 2回観て、東は闇深いアイドルだけど、光ってない?

◯2回目を観たら以外に東へのイメージが悪くなくなりました。最後はしっかり謝っていたり、人を傷つけたことを認識していたりと自分がきっちり見えているのが好印象でした。1回目は東の自己中心的なやり方に不愉快でしたが、東目線になるとメンバーに謝ったり、自分を見つめ直す姿は中々に高校生ができることではないです。アイドルになりたいために、それが強すぎたためにまわりを傷つけてしまう。それを許せる他のメンバーがす

もっとみる
映画「ジョゼと虎と魚たち」感想 立ち向かうべき現実x二人の成長x人が変わるストーリー

映画「ジョゼと虎と魚たち」感想 立ち向かうべき現実x二人の成長x人が変わるストーリー

◯恒夫が大怪我をしてから、ジョゼは外の世界に飛び出していきます。恒夫が自分と同じ境遇になりますが、かつて希望をもらった恒夫に対して物語を生み出して励ます展開は感動しました。ラブストーリーなんですが、恋愛要素よりも自分達の現実に対してどう向き合うかがポイントになっていて、ラストの展開に感動しました。最初は外の世界に憧れ、恒夫と一緒に祖との世界を旅している時にある現実が二人を襲います。自分達でどのよう

もっとみる
映画「劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」感想 想像以上のジャングルポケットxフジキセキ推しになるx先輩後輩のウマ娘

映画「劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」感想 想像以上のジャングルポケットxフジキセキ推しになるx先輩後輩のウマ娘

◯ジャングルポケットが想像以上に可愛く、そしてカッコいい。髪型が可愛いのに反して性格やレース中の走り、口調がジャンプ主人公みたいでした。。あまりウマ娘の情報を見ずに鑑賞したが、先が読めない展開だけにワクワクします。途中中だるみを感じた部分があったが、あれはポッケの悩みが史実でも競馬ファンから言っていたことをポッケが自己分析しているみたい。ライバルがいない悩みがあそこまで深いとは。ポッケは荒々しいイ

もっとみる
映画「コードギアス 奪還のロゼ 第一幕」感想 コードギアスの続編感がすごくない?ギアス×北海道×ナイトメア

映画「コードギアス 奪還のロゼ 第一幕」感想 コードギアスの続編感がすごくない?ギアス×北海道×ナイトメア

◯コードギアスシリーズの復活の後ということでどういうのだろうと思い観てきました。思った以上に面白くて、全四章はアニメ一クールにあたるみたいでワクワクしています。キャラもかわいいし、コードギアスだなあというのが素直な感想。相変わらず日本がブリタニアから虐げられていて、まさかのネオブリタニア。何でもネオをつければいいんじゃないと心のなかで突っ込んでいました。北海道が舞台で何故に?とも思いましたし。ルル

もっとみる
ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(RTTT) 劇場公開してクオリティ上がってない?

ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP(RTTT) 劇場公開してクオリティ上がってない?

◯ネットで見たときよりかなり迫力があった。それは当たり前なのだけど、大画面化で観ると色んなことを集中して見れるので納得することがありました。ナリタトップロードがどんなに苦しんでいたか、勝てそうな勝負で負けた時の悔しさ、自分の走りで勝てない迷いなど、集中すると彼女の内面に共感できて、トプロ頑張れ!!と応援してしまいます。トレーナーにもスポットが当たり、トプロと二人でG1を勝てるように二人三脚で克服し

もっとみる
映画「トラペジウム」感想 アイドルを目立つ人がやる理由とは? 

映画「トラペジウム」感想 アイドルを目立つ人がやる理由とは? 

◯ラブライブを応援しているから、アイドルがテーマの本作を観たのだけど、現実にもそうなのかなあと。アイドルになってスポットライトを浴びたい東はともかく、他は違うように見えました。楽しくアイドルをやりたいと。南は流されていればいい、きっと上手くいくと言うが、東以外にアイドルになりたいという強い意志が感じられませんでした。むしろ、アイドルに適正があるのは東と南だけで、北は彼氏、西はロボットとやりたいこと

もっとみる
映画「トラペジウム」感想 他のアイドルは全員踏み台か? 

映画「トラペジウム」感想 他のアイドルは全員踏み台か? 

■東が他の三人を踏み台にしている。自分さえ良ければ、アイドルとして売れればという信念みたいなものを感じた。東西南北というアイドルは四人揃ってこそなのに、東は自分が良ければ、アイドルとして売れれば、他の三人もスポットライトを浴びるのが好きだと勝手に思い込んでしまった。東西南北は四人ありきだからこそ、他のメンバーを気遣うべきだった。

映画「すずめの戸締まり」感想 すずめのフィジカル×旅立ち×義母の本音 旅立つことで理解?

映画「すずめの戸締まり」感想 すずめのフィジカル×旅立ち×義母の本音 旅立つことで理解?

■Netflixで配信されているから観てみた。久しぶりに観ると色々細かく分かる部分もある。

■すずめのフィジカルすげえ…と。山とか廃墟とか明らかに数キロ以上ある距離をポンポン障害物を乗り越えながら走るとは何者?新海作品でぶっちぎりのフィジカルだと思う。

■ラストの行ってきますというのがいい。あれで物語が実質終わるから観た後の納得感も尚更。

■恋愛要素はこれまでより少なめで、家族がテーマになっ

もっとみる
映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章」感想 闇深×ドラえもん×ひみつ道具 ドラえもんが近くにいたら?

映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章」感想 闇深×ドラえもん×ひみつ道具 ドラえもんが近くにいたら?

■劇中でイソべやんが出てきてひみつ道具を出してくれるが、ドラえもんみたいな優しい終わり方はしない。
■門出が自分の正義のために使ってしまい、列車を脱線させてそれが原因で闇落ちしてしまう。ドラえもんのひみつ道具は使う人次第だとは思っていたが、誰が使うに焦点が当てられていてひみつ道具の怖さが垣間見れた。
■ひみつ道具は使えば万能感があるからこそ、使い手を選ぶ道具なのだ。本作ではひみつ道具を使うことで正

もっとみる
映画「ガンダムSEED FREEDOM」感想 公開終了×昼ドラ×エンタメ

映画「ガンダムSEED FREEDOM」感想 公開終了×昼ドラ×エンタメ

■公開終了が近いということでGWに改めて観てみた。何度観ても良い、最高だ。ガンダムアニメとしてかなり面白い。
■ラクスが寝取られかけるが、結局失敗するのはオルフェが子供だからか。
■ラクスをあれだけ洗脳状態にしておいて失敗するのは何だろう。昼ドラだが、オルフェの押しが弱い気がする。
■キラとオルフェが話した場所はドック近くだったのに何をしていたんだろう?宰相なのに。あの辺はもろに昼ドラで少し気持ち

もっとみる
映画「すずめの戸締まり」十五夜で中秋の名月 今日がクライマックス

映画「すずめの戸締まり」十五夜で中秋の名月 今日がクライマックス

①今夜は十五夜で中秋の名月です。すずめの戸締まりのクライマックスは2023年9月29日らしいです。
②オーディオコメンタリーによると、満月の日にこそ「常世」に入ることが出来るという設定があるらしい。
③本作が去年公開にも関わらず、今年の物語と気づいた人はどのぐらいいるのだろうか?

映画「すずめの戸締まり おかえり上映」映画館で聞くオーディオコメンタリー

映画「すずめの戸締まり おかえり上映」映画館で聞くオーディオコメンタリー

①おかえり上映を観てきました。クリアファイルをもらってウキウキしました。ラストのシーンですし、パッケージ版の絵柄とか。何か5回ぐらい観ましたが、期間をあけるとまた色々楽しめますね。今回は、アプリ使用でオーディオコメンタリーが聞けました。裏話とか背景に描いたものとかめちゃくちゃ細かい設定や描写が説明されて大満足です。内容はパッケージ版と同じなんですが、エンドロールの時におかえり上映限定の追加コメンタ

もっとみる