トッキー

こんちは 個性の塊 高校生

トッキー

こんちは 個性の塊 高校生

最近の記事

この世の真理

この世は至極”理不尽だ” なんで私がこんな目に、思い通りにならない現実 だが私たちは清く、正しくいないといけない というか本来これが当然だ 人は一切傷つけない、仲良く、助ける精神 神は見てる、我々に試練を与えそれにどう向き合うか 私もなぜ試練を与えるのかわからない。 が私たちのあるべき姿にならないと ずっと苦しむことになってしまう。 正しくあることが最終的に1番幸せになる より高次に、天国のその上にいける。 ある出来姿になってくれ。 私が言いたいのはこれだ。

    • 愚痴です閲覧注意

      久しぶり なんかブログ書いてなかったら書く。 俺は悩んでいる。親から実の親から 金を催促されたよ、マジむかつく 親は子供のため尽くすべきだ。 母親は全くその気がない 子どもより『子供』と 思ってる。ザケンなクソが クソ野郎だよ、自分で稼げや 職場で嫌なこと一つあってすぐやめる バカじゃねえの? 子どもいんのによ 子は守られるべきものであり 親は歯食いしばって子どものため するべきだ。 なんで自分のことばっか気にしてんの? 責任あんだろ、こんなクソみたいな 社会、世界、家庭に生

      • 小説【極】 まともからの脱線

        「悪魔に」 「やっぱほんまもんの化け者だな」 「あぁ、もう終わったな、 よしお前ら急げ、長居は禁物だかんな」 「あぁそうだ!行こうぜ、マサ!」 「俺はあとだ、すまんな! 明日にでも落ち合うぞ」 「なんだよもう終わったろ」 「証拠消しとくからよ」 「ほんとにいいのか!やっぱ男だな!」 「ゴタゴタ抜かすな、さっさと行け」 「あぁすまんな、まさ」 そう言うとダチたちは駆けていった。 肉塊から小刀を抜く。 (害虫退治、、、) 歩みを進める。 「あぁ、やぁ、あっ、やめてくれぇ」 そい

        • 表現力(100字要約チャレンジ)

          表現力とは「自分の感情、思考を他者にわかりやすく伝える能力」だ。 この力を持つ者には博識、高い感受性、理解させようとする強い意志 などの特徴がある。彼らのように私たちがなるには広い視野を持つ ことが必要だ。

        この世の真理

          小説 「極」 まともからの脱線

          「害虫駆除」  ガラガラガラ、ドン! 俺は勢いよく教室のドアを引いた。 「うわなにw」 「このウジ虫ども!問答無用だ! ぶっ殺してやんぞゴラ!」 一斉に乗り込んだ相手は8人 こっちも8人だ、こっちは俺以外喧嘩の 経験がない、俺1人で片付けられたらいいが。  一通り終わった、俺らが勝った。 ボクシングほんとにやってたのか? といわざるおえない奴らだった でもやっぱり経験者相手に部が悪かったな。 でもダチ公達は全力でやってくれた。 「ありがとうな、みんな。先に帰ってくれ」 「最後

          小説 「極」 まともからの脱線

          小説

           「けじめ」 あやと待ち合わせをしていた。 あやは公園のベンチに座っていた。 ゆっくりそのベンチまでバイクを走らせ 近くでバイクを止めあやの横にかけた。 「あのクズ野郎、どこのどいつだって?」 「本気なんだね、、、まさくん」 「いいから聞かしてくれ。 言うだけでいいんだからよ」 「私言っていいのか、」 俺はあやを遮って言った。 「悩むことねぇだろ、言えっつってんだろ!」 ???「まさ!それぐらいにしとけ!」 俺のダチ公の男連中が前に立っていた。 「お前ら、何のようだ」 「1人

          小説 極 まともからの脱線

          「最終試験」 佐藤さんの家につきバイクに跨った。 「お前、ちょ待てや」 後ろを振り返った、そこには佐藤さんがいた。 でかいし丸い体型でもその体には和彫がある 顔は強面も強面。 俺はバイクから降りて頭を下げた。 「こんちは、佐藤さん」 「直接言うぞ、覚悟はあるか?」 「ありやす、俺はとっくのとうに 腹に据えてます」 「そうか、だよな。お前ならそうだろう。 でもな、ちゃんとわきまえろ。 お前が今からすんのはお遊びじゃねぇ、 昔無自覚にお前はしてたらしいがな 今やお前は一人前の大人

          小説 極 まともからの脱線

          極 まともからの脱線

          「時間の浪費」 学校に着いてからは至って真面目に 授業に取り組んだ。 無駄な時間を過ごしてる気しかしなかったが まあいい、きっちりやり通そう。 号令「気をつけて、礼」さようなら〜 俺はバックを取りそそくさと 教室を出ようとした。 すると俺の席の周りに女子たちと 男子数人が来た。 「まーくん遊ぼうよ」 「うちらもいるよー」 「マッサーいんなら俺も行こっかなー」 俺には外せない用がある、ダチ公と つるみにいくってことじゃねぇー、大事な用が 少し俺は声を張り上げた。 「行けねーよ」

          極 まともからの脱線

          小説 「極」 まともからの脱線

          「序章」 退学が叶わなかった、17じゃまだまだ 自由じゃねえだなんてよ まったくクソみたいな世の中だぜ。 そんなことを思いながらバイクを走らせる、 高校の近くまではバイクで行ってる。 月2000円って破格の値段でバイクを ひとん家に止まらしてもらってる。 この家に住んでるちょっとした建設会社の 社長してる佐藤さんとはよくしてもらってる。 歩いて学校まで向かう。寒いな、やっぱ、 クリスマス、バイトかー。 ドン!後ろから手押しされた。 あぁ?そう言い後ろを振り向いた。 「びっくり

          小説 「極」 まともからの脱線

          優れるな 異なれ

          周りと一緒にいたら周りと同じようになる (周りの人がすごかったら別だけど) しょうもねぇ人生になるぞ それに今の多数派、下位99%(正直下位5%の価値) は狂ってる 常に非難、否定、絶望してる 人のあら捜し、それを笑うことだけに エネルギーをついやしてる そんな人になりたいか? 文字を見てるだけでクズだってわかるだろ 憧れの人を見つけてそうなるよう 行動しろ そう「優れるな 異なれ」

          優れるな 異なれ

          この世はクソだ

          この世はクソだそう思う 思うように動かない いやな思いをしなくちゃいけない てかこっちのほうが割合が多い 大衆の価値観は狂ってる 検索をかけてみた 「それはバカが感じることだ」 って書いてあった たぶんそういう人は恵まれてんだろうな 繰り返し俺は言うが「3食まともに食えて 親は2人ともまとも、一軒家、自分の部屋がある」 他にもいっぱい条件はあるけど まぁ,,, 頑張れない環境で生きてる うまれ持ったカードがその人の人生の 苦しさだったり難易度を上げるのは ”自明の理

          この世はクソだ

          パパ活女子について思うこと

          この前ニュースでやってたね すごく儲けて子がそれをマニュアル化して ほかの人に販売してて捕まったって。 俺はすごいと思ったよ、 すごいビジネスだなー、大金稼いでた、 めっちゃ楽に(個人の感想だけど) 被害者側が騒いで逮捕まで至ったんだっけ。 俺「恥ずかしくねーの?」 金を使わないと若い女性に相手されないって 男として、そして人として、神の目の前 お天道様が見てんで、地獄行きやで 俺はパパ活をしている子を 非常にかわいそうだと思う。 世間一般は「生きる価値ない最低のやつ!(笑

          パパ活女子について思うこと

          書きたいこと書きます! 偶然ってあるもんだな

          書きたいこと書きます! 偶然ってあるもんだな

          人生は18からスタートする

          このまえ俺が尊敬し一種”信仰”する ジョージさんが(メンズコーチ)こんなことを おっしゃってた「18からだと思うよ」 ※間違っていたら申し訳ない みんなはどう思った? 俺は確かにそうだなって思った 国語で習う【はじめ、中、終わり】 体育の何メートル競走とかの 【構え、走り始める、走り続ける、ゴールする】 何にも準備の期間がある 今年(2023)の8月終わりに自己啓発に 出会いその習慣を取り入れ常に意識するようになった でも思った、18までは情報収集のフェーズ なんじゃないかっ

          人生は18からスタートする

          自己啓発最強の法則

          コールドシャワー  散歩  瞑想  ベットメイキング  30分の勉強 鏡に向かって「今日もイかしてんじゃん!」 これかな、8月の後半にジョージメンズコーチに ハマり自己啓発にハマった。 これしてからマジで1日の過ごし方、マインド 変わった。スゴクおすすめ。 #朝のルーティーン

          自己啓発最強の法則

          すぐを求めるな!

          多くの人はすぐに成功する、何かを成し遂げる ことを求めます。 ですがよく考えればわかります。 そんなことはないと すぐに金持ちにはなれない 痩せれない、太れない、マッチョになれない、モテれない、 また、ちょっと挑戦して結果が出ないからといって 諦める人もいます でもちょっとでもそれを続けたらどうなります? その続けたことは立派になります。 長期的に考えましょう。 無意味に思えてもそれはちょっとした成長に なっています。人生は積み重な。 積み立て兄さんです。 あなたが目標に向か

          すぐを求めるな!