yohak

夫の仕事の都合で東南アジアにて赴任生活中です。 いつの日か、結局自分を愛しているのを認…

yohak

夫の仕事の都合で東南アジアにて赴任生活中です。 いつの日か、結局自分を愛しているのを認めるブログ。

マガジン

  • 自己紹介

最近の記事

変わると決めたとき

変わるって決めたとき、 これまで背負ってきた一番大事なものを失ってもいいと思えた。 それくらい、強い気持ちが必要で。 そっちの方が正しいって、自信持って心の底から思えたから。 どうしよう、さみしい、 まだまだ一人では寒くて生きていけないよって 思うことだってきっとあるんだけど、愛するがゆえに 今まで背中であたためあってきた宝物たちに、プイってされても。 大丈夫だということを知ったこと 大丈夫と言ってくれる人に出会えたこと、経験に出会えたこと 自分でそう思っ

    • 0812

      こんばんは。 久しぶりにnoteにやってきました。 今日は少し特別な日だったので・・・・・ ピアスを開けたのです。 人生初の。 少し大げさに聞こえるかもしれませんが、 何かを失って、何かを得たような気持ち。 そんな感じの気持ちです。 少しドキドキしているような、そして寂しいような。 ピアスなんて開けた日には家に入れないぞ。と言われてきた子供時代。 何の疑いもなく、私には縁のないもの。と心を入れ替え、 親に反抗することもなくただただ受け入れていました。

      • おまけのおまけのおまけ

        急ですが わたしは、特に食に興味のある方でも大食でもないのに、小太りの体型です。 その理由で一番思い当たる節が、何でもいいから食べとこうという本能に任せた行動です。暇・・・なんか食べるものないかな?って感じです。恥//// 例えば、私は食べることが大好き♡って女の子が、本当に食べている時やその過程に幸せを感じられているなら例えぽっちゃりさんでも、当然素敵なことだと思っています。本人はそれでも、痩せたい!って思うかもしれませんが・・・・ 素敵だと思う理由は、自分の欲求を

        • こんな時だからこそ見つけられた昔の彼のnote記事と、この気持ち。

          ちょっと韻踏みました。(踏めてない笑) ※前回記事に続きます。 そして、どうせそんな違うんだったら人生って死ぬまでの暇つぶしやなぁと何となく思ったのです。 1年前の私だったら、確実にこの様な壮大な言葉が頭に浮かぶことなどなかったと思いますが、 いつもよりゆっくりと時間を感じていられる今だからこそ、この言葉を見つけられたのかもしれません。コロナ禍といえど、悪いことばかりではないと思う次第です。 本当に嫌なことなら避けていい。苦手な相手からは、逃げていい。正々堂々やって

        変わると決めたとき

        マガジン

        • 自己紹介
          1本

        記事

          あなたは、白いキャンバスに何を書きますか。

          投稿し損ねていた記事を連続で投稿します。 もういっか〜とも思ったけど、せっかく書いたので、世界の片隅に放っておきまます。。。ぐへへへへへ・・・・・・笑 ーーーーーー・ーーーーーー・ーーーーーー ブログを初めて1週間が経ったようです。 このブログをはじめてから思ったことは、わたしの思考というのは、とってもクヨクヨしつつも、おバカさんな単純くんなのかもしれないということです。 そして、悩みというか、悩むまでもなくわたしの思考の基盤を作っていた不安や、深い孤独のようなもの

          あなたは、白いキャンバスに何を書きますか。

          やらなきゃいけないことじゃない、やりたいことをやる。

          おはようございます。 ふと、妊娠のことについて考えました。 本当にびびりで、こわがりな私。そんな私が海外で妊娠した場合、どうしたらいいんだろって。 まだ、妊活もしてないのに想像で心配してしまう心配性。笑 何人かの方の里帰り&赴任国での出産レポを読みましたが、たぶん里帰りになるだろうな~と思います☆ ほんで、出産6ヶ月くらいで戻る😂←ここ!!!ここ心配ここ!!!笑 って感じです。 、、、なんか人生って訳分からんよな。予想外すぎるよね。だからこうして予測してることも

          やらなきゃいけないことじゃない、やりたいことをやる。

          こんな時だからこそ命を感じる

          こんばんは。 今日は、最近家に来た仲間🌱のことについて書こうと思います。 実は、GWで旅行へ行こう!ということで、1月ごろからベトナム旅行を計画しておりました。 行き先はベトナム・ニャチャン。しかし、この通りコロナの影響ですぐに取りやめることにしました。 (予約サイトExpediaで、宿泊費は返金。航空券については、同航空会社内で使えるクレジットにて返還されました✨問い合わせ大変やったけどね・・・) 旅行の出発を予定していた日に、近くのスーパーで可愛い観葉植物をみつ

          こんな時だからこそ命を感じる

          ブログでの掟

          こんばんは。 今回で3回目の投稿になりますが、ブログを始めようと思った一番の理由は、最初の記事にも少し書いていましたが、頭の整理です。 過去の記憶を正しく整理して、理解して、、、今を最大限に受け入れる、それで少しでもいい未来を実現したい!そのためにはじめました! 今まで経験したこと、思ったことや、考えたことが、どこかの誰かの役に立てればいいな。と、思います。 加えて、このブログを始めるにあたっての自分自身との3つの約束というのを意識し、更なる成長に繋げていきたいと思い

          ブログでの掟

          わたしの中学時代、ときどきアダルトチルドレン

          こんばんは。なんか、格好つけて、仰々しいタイトルにしてしまいました。笑(ずいぶんとブロガー気取り) 今日は私の昔話、特に中学時代のことを長々と書かせていただきたいと思います。ちょっと辛かった頃のちょっと辛かったお話です。ゆるっとやるといいながら、すみません。 もう随分昔のことですし、なるべく明るくいきます🌻 だけど、このエピソードなしにはこれからのブログの内容も自分の中でしっくりくるものにならないだろうと思いましたので。 ・ ・ ・ 唐突ですが、皆さんは、昔の自

          わたしの中学時代、ときどきアダルトチルドレン

          このブログとわたしについて

          はじめまして。 この度ブログを始めました、キキと申します。(26歳・女) こちらのブログでは、自分の頭の中と外で起きる日常的なことを つれづれと綴っていきたいと思います。 必死のパッチで25年間を生き抜いてきました(あくまで、わたしなりに。) が、今年は少し立ち止まって、これまでのことこれからのことを、自分なりに整理していこうと思います。 もしかしたらどこかにいらっしゃるかもしれない、このブログを読んでくださる方へ おもしろいな!と思ってもらえれば、幸いです。な

          このブログとわたしについて