ちい☀️ 地域に根づいて暮らしたい

食や農、環境分野にわくわく🌱 じぶんのこれからを模索中の大学生

ちい☀️ 地域に根づいて暮らしたい

食や農、環境分野にわくわく🌱 じぶんのこれからを模索中の大学生

記事一覧

【人と会って、自分と向き合う】南伊豆滞在を終えて、いま思うこと

まだ暑い日は続くけれど、涼しい風がほおを横切ると、夏はもう終わりか...なんてしみじみとする今日このごろ。 私は大学生最後の夏を、静岡県南伊豆町のゲストハウスロー…

【まず、発信してみる。】SNS離れだった私がnoteをはじめた。

こんにちは☀️ 南伊豆でのインターン滞在も、もう早2週間が過ぎました。 *ローカル×ローカルのインターンについてはこちら そんな私の最近のできごとは、noteで自己紹…

【人と自然に囲まれて、田舎でローカルに暮らしたい】私が南伊豆に来た理由。

こんにちは☀ 「自然豊かなところで暮らしたい!」 「人とかかわりながらローカルに生きたい!」 そんな理想をもちながら、これからの暮らしを模索中の大学生、ちいです…

【人と会って、自分と向き合う】南伊豆滞在を終えて、いま思うこと

【人と会って、自分と向き合う】南伊豆滞在を終えて、いま思うこと

まだ暑い日は続くけれど、涼しい風がほおを横切ると、夏はもう終わりか...なんてしみじみとする今日このごろ。

私は大学生最後の夏を、静岡県南伊豆町のゲストハウスローカル×ローカルのインターン生として過ごしました。
滞在中は、宿の仕事に加えて、元編集者であるオーナーのイッテツさんから編集のノウハウを学んだり、地元の人と交流したりしました。

↓ 南伊豆滞在をすることになった経緯はこちらからぜひ

もっとみる
【まず、発信してみる。】SNS離れだった私がnoteをはじめた。

【まず、発信してみる。】SNS離れだった私がnoteをはじめた。

こんにちは☀️
南伊豆でのインターン滞在も、もう早2週間が過ぎました。

*ローカル×ローカルのインターンについてはこちら

そんな私の最近のできごとは、noteで自己紹介文を書いたことです。

自分の書いたものが、読まれている…
普段からお世話になっている人や友人だけじゃなく、
会ったこともない、見ず知らずの誰かにも…
そんなことを考えると、心臓のドキドキがこみあげてくる。

SNSが普及した今

もっとみる
【人と自然に囲まれて、田舎でローカルに暮らしたい】私が南伊豆に来た理由。

【人と自然に囲まれて、田舎でローカルに暮らしたい】私が南伊豆に来た理由。

こんにちは☀

「自然豊かなところで暮らしたい!」
「人とかかわりながらローカルに生きたい!」

そんな理想をもちながら、これからの暮らしを模索中の大学生、ちいです。

環境分野を主に専攻しており、今は将来を考えるために休学しています。

この夏は、静岡県南伊豆町にある
ゲストハウス「ローカル×ローカル(通称: L2)」にて、
インターン生として滞在しています。

*ローカル×ローカル(L2)につ

もっとみる