見出し画像

幅を広げることの大切さ

キンヨクンです。


みなさん、突然ですけど

日本の音楽界の天才って誰だと思いますか?

あえて2人を選ぶとしたら。

いろいろ出てくると思います。

最近だったら米津玄師とか天才って言われてますね。


キンヨクンが思う2人は



桑田佳祐と桜井和寿


この2人です。


この2人の共通点、ご存知でしょうか?



答えは


えり好みせず

あらゆる音楽を聴くことです。



この2人、現代の音楽も昔の音楽も非常に詳しい。


それは2人の露出するテレビ、ラジオ、雑誌などメディアをチェックしていけばよくわかります。


とにかく音楽に詳しいんです。

聴きまくりなんですよ。


感受性がそれだけ豊かなんです。

それだけ幅広い世代やジャンルの音楽を

良いと感じる心を持っている。


この感性があるからこそ

あらゆる人々を酔わせるほどの

天才的な楽曲が生まれるんだと思うんです。



これは音楽の世界の話ですけど

天才作家はえり好みせずあらゆる文章を読みます。


だから僕らも

えり好みせずあらゆるものを受け入れて

自らの幅を広げていくことが大切なんです。





禁欲も禁欲の幅を広げるために

あらゆる禁欲にトライすべきです。




最近エロ禁、オナ禁がうまくいってないからって

関係ないタイトルばかり投稿してるって思ってるあなた、













図星です。



さあて今日も禁欲だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?