マガジンのカバー画像

思惟かねのノンジャンル随筆

33
私が書いた文章のうち、ジャンル分けができないごった煮の文章を集めたマガジンです。画像はおでんです。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【第2回開催記念】出場者インタビューで振り返る『バーチャルクイズ大会・オモイカネ杯』

【第2回開催記念】出場者インタビューで振り返る『バーチャルクイズ大会・オモイカネ杯』

おはようございます。
バーチャル地球外生命体の櫻井眞尋と申します。

先日6/27に開催され、私も運営協力させて頂いた『バーチャルクイズ大会 オモイカネ杯』ですが、このたび第2回大会の開催概要が発表されました!
10/9(金)より、出場エントリー兼予選ラウンドへの解答が始まっています。

こちらの記事では、第2回オモイカネ杯の開催に向けて、第1回大会の出場者へインタビューを実施。初回大会の振り返り

もっとみる
けれど、この多様性の社会に向き合おう:2020年の「多様性」との付き合い方

けれど、この多様性の社会に向き合おう:2020年の「多様性」との付き合い方



【この記事はVi-Crossマガジンに収録されています】

「多様性」あるいは「ダイバーシティ」という言葉が、世間のあちこちで聞かれるようになって久しいですね。

もっともそれがどういう意味を持ち、またそれが何をもたらすかを実感として持っている人はごく少ないのではないでしょうか。漠然と外国人やセクシャル・マイノリティを壁を設けず受け入れること、ぐらいに思っている方が大半ではないかと思います。

もっとみる
バーチャルクイズ大会「オモイカネ杯」 第一回大会ダイジェスト紹介

バーチャルクイズ大会「オモイカネ杯」 第一回大会ダイジェスト紹介

----------------------------------------------------------------
あなたは「ガチ」のクイズバトルに飢えていませんか?
「バーチャル世界最強」のクイズ王が誰なのか、知りたいと思いませんか?

幅広いジャンルの深い知識が試される「ガチ」のクイズバトル。
ネタ解答を笑う世間の風潮に反旗を翻し、高難易度のクイズを集め、正解者に惜しみない賞賛の

もっとみる