見出し画像

100人オケ!瀬戸内古民家での活動をスタートしました

情景描写ピアニスト・山地真美を中心に、地域の誰もが参加できる音楽コミュニティとして活動を行っている100人オケ!では、山地真美の活動拠点である瀬戸内市の古民家アトリエでの活動をスタートしました。
山地真美が古民家暮らしから感じることを表現に交え、世界中に発信・交流していくのと同様に、100人オケ!もこのアトリエを中心に地域と交わり、音楽による交流を広げていきます。

100人オケ!とは

100人オケ!は楽器の経験有無は問わず、岡山の音楽を岡山で奏でたい、そんな想いでつながる年齢も職業も様々なメンバーによる活動です。練習現場はいつも音楽と笑顔があふれています。
持ち寄る楽器も吹奏楽の楽器から和楽器まで、皆それぞれ。
自分の地域の音楽を自分の心のままに気ままに表現する活動です。

夢二の生家フィールドワーク

古民家アトリエのすぐ近くには竹久夢二の生家があるということで、ある日の活動では、100人オケ!のメンバーで生家を訪れました。

知っているようで意外と知らなかった郷土の文化人。
その人となりについて皆で想いを馳せ、夢二をモチーフにした楽曲をつくりますした。
完成した曲は、少年夢二が慕うお姉さんのお嫁入りのときの心情を描いた「おもかげ」。
展示を見て知識を得るだけではなく、仲間と一緒にそれを解釈し、音楽として自ら奏でることで、どこか遠い存在だった夢二も、同じ郷土の仲間としてずっと身近に、ずっと愛おしく感じられるようでした。

唐突に収穫祭

古民家アトリエで育まれるのは郷土の歴史知識だけではありません。
自然に囲まれた暮らしの中で、四季の喜びを仲間と共に楽しみます。

ある日の活動では突然梅の実の収穫祭が始まりました。
自由気ままなメンバーたちの活躍により、青々とした梅の実が収穫されました。

この梅の実は梅酒にする予定だとか。
梅酒が飲み頃のころには、梅酒をテーマに自由気ままな音楽を奏でる宴が開かれるのでしょう。

梅酒づくりの様子と「おもかげ」の演奏

100人オケ!の今後の活動

直近の100人オケ!の公演は、郷土の偉人山田方谷を記念した「方谷祭」です。
「音楽劇 山田方谷」として音と語りで山田方谷の人生を紡ぎます。
是非、音楽を通じて郷土の歴史を身近に感じに来てください。

地域とつながる音楽コミュニティへ

古民家アトリエでは今後、海外からのゲストが宿泊を受け入れるようにしていく予定です。
その折には、100人オケ!のコミュニティと交わり、地域の音楽を地域の人と一体となって体感してもらい、音楽を通じて地域間交流を広げていきたいと考えています。

そんな音楽を通じた地域交流、地域PRの様子や、それぞれの地域での情景を描写した音楽動画作品「浮世音」はYouTubeで発信しております。本活動を気に入っていただけましたら、是非チャンネル登録もお願いいたします。
http://www.youtube.com/channel/UC4jilGnZWzHw3ZD4tNekjSQ?sub_confirmation=1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?