マガジンのカバー画像

俳句・句集

75
句集や季刊誌の紹介など。
運営しているクリエイター

#面白

「現代俳句」2024年1月号を読む。

「現代俳句」2024年1月号を読む。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

このたびの未曾有の災害に際し、皆様にお見舞い申し上げます。

「現代俳句」を読む時に、感銘句に印をつけている。
そのうち、特に面白かった感銘句を勉強のために紹介したい。

列島春秋

ほどほどの未来を買えり達磨市
中村克子

初春や救命ボートの裏きれい
杢いう子

第十五回現代俳句の風

和菓子屋の死角を聖菓持ち帰る
上野英一

もっとみる
「現代俳句」2023年9月号を読む。

「現代俳句」2023年9月号を読む。

「現代俳句」を読む時に、感銘句に印をつけている。
そのうち、特に面白かった感銘句を勉強のために紹介したい。

わたしの一句(1ページ)

芦原に鷺来て命生き生きす 柿本多映

百景共吟(3ページ)

言い訳をさらに並べるキリギリス
山口木浦木

列島春秋(6〜8ページ)

虫の音を育てています庭の闇 高田多加江

満腹の青虫となら喋れさう 千葉信子

風見鶏仲間外れの小鳥くる 音羽和俊

作品1

もっとみる
季語って面白い!ー天使魚ー

季語って面白い!ー天使魚ー

Twitterを何気なく眺めていたら
見つけました!
面白い季語!

当該のツイート↓

表示に入りきらなかったのですが
わたしが気になったのは

天使魚!

えっ、てんしうお!?
どういうこと!?

「エンゼルフィッシュ」のことで
夏の季語でした。

エンゼルフィッシュかあ。
漢字で書くと字面が萌えるなあ。
とほのぼのしました。

二句作りましたが、
掲載したいアテがあるので
ここには書かないで

もっとみる
『俳句を遊べ!』を読む。

『俳句を遊べ!』を読む。

タイトルとカラフルで楽しそうな表紙に惹かれて購入。

面白い俳句を作る事でファンの多い池田澄子さんや、又吉直樹さんも登場。

対談あり、句会のレポートあり、動物園での吟行レポート、漫画や、俳句の基本ルール紹介ありなど幅広く面白い。
写真やイラストが多く、対話形式で読みやすい。

巻末付録には、季語の簡単な一覧や、
俳句に関するオススメのブックガイド、
本に登場した俳句の一覧とその掲載ページ数など充

もっとみる