マガジンのカバー画像

エッセイ𓆸こういう事を考えている

41
何も考えず生きていくのは楽で怖いので、時々考えるようにしている。 思いつくまま。エッセイ。
運営しているクリエイター

#医療従事者

水玉の世界を生きている

水玉の世界を生きている

2023年、年末

あれ、あの人最近見かけないな。
職場に向かうバス停で、ふとそう思った。

朝、テレビで目にした『今年亡くなった有名人特集』のせいかもしれない。
1年を振り返るみたいに思い返す。

クリニックで働いている。

患者さんの中にはやっぱり印象的な方もいて。
祖母に瓜二つのあの方や、おばあちゃん役の片桐はいりさんにそっくりなあの方や、来たことを忘れて日に何度も来ちゃうあの方や、笑い方が

もっとみる
とうもろこしの皮を剥く ✈︎(コロナが5類になった日)

とうもろこしの皮を剥く ✈︎(コロナが5類になった日)

5.8 月

 褒められる事が好きなタイプなので、連休は夫の好きなものばかり作ってしまった。(どうせ作るなら褒められたいじゃない)
 初日こそ手巻き寿司だったけれど(カレーが食べたいと言い張る夫をねじ伏せて)、コロッケ、ハンバーグ、唐揚げ、カレー、ささみカツ、コロッケパン、生姜焼き。間にマックを挟んだ。
 実にやんちゃである。昼・唐揚げ、夜・カレーなんて日もあって、もう完全に成長期。身長伸びてるか

もっとみる
この先に出口があります。[この1年とこれからの事]

この先に出口があります。[この1年とこれからの事]

2021年.春

 日曜日夜、スタッフから同居家族の発熱を知らせる電話がかかってきた。新型コロナウイルスの可能性が捨てきれない以上、2週間、もしくはPCR検査による陰性の確定が出来るまでの間の出勤停止を指示する。
 スタッフが溢れているクリニックでは無いので、シフトの穴は私が埋めることになる。忙しい1週間が始まろうとしている。

 私は医療界の片隅に生きてる。都内の内科クリニックという片隅だ。
 

もっとみる