見出し画像

トルコ初日 やっと落ち着いた家に侵入者…? 【旅行記】

こんばんは。

はじめてのトルコ一人旅。

深夜に着いた空港にホテルの迎えが来ず、泣きついて行ったお家に入れず、雨の中でびしょ濡れ野宿するしかないの…?

というのが、前回です。

ヤスコさーん!

「今からうちに来なよ!」と言ってくれた救世主ヤスコさんのAirbnbのアパートに着いたのに、何度インターホンを鳴らしても返事はなく、オートロックのドアは開かない


「起きて待ってるからね。慌てずに来てね!」と、言ってくれたヤスコさん。

時刻は深夜1時過ぎ。もしかして、寝ちゃったのかな

そもそも、お家はここで合っているんだろうか
表札はないし、このアパートがヤスコさんのお家なのか、不安になってきた

道を間違えた?

画像3

見慣れないトルコ語だし、通りが違うのかも。と思い、スーツケースを再び引きずって坂を下り大きな道路に戻ると、タクシーが停まっていた。

ヤスコさんの住所を見せて、運転手のおじさまに道を聞く。「あの道だよ!」と、私が来た道を指差して教えてくれた。

合ってたんだ。

やっと会えた

スーツケースを引いてヨロヨロと坂を上がり、アパートに戻る。やっぱりここ、のはず。

もう一度。部屋のインターホンを鳴らす。

すると。

すぐに「はーい!」「いま行くねー!」と元気な女性の声。
と同時に入口の重い扉のロックが開く音がした。

中に入り暗いエントランスを進むと、日本人女性が階段を駆け降りて来た。

ヤスコさーん!!

「遅いから心配してたんだよー!大丈夫だった?災難だったねー。」とヤスコさん。

ホッとして、うるっとしてしまった。

何度かインターホンを押したことを伝えると、「あー、最近調子悪いんだよねー。トルコだからね。ごめんねー。」と。

なるほど、これがトルコか

画像2

ここには泊まれない

「実は今夜はここに泊めてあげられないんだ。今日は別のお客さんがいて。」

ヤスコさんは民泊用に別のアパートの部屋も借りていて、今夜はそちらに泊めてくれるそう。

私は本来、明日から宿泊する予定だった。深夜の突然の訪問なのに歓迎してくれて、本当にありがたい。

画像3

外に出ると、雨は小降りになっている。

私のスーツケースを運びながら、周囲の案内をしてくれるヤスコさん。5分ほどで到着。

ここの入り口も、大きくて重いドア。階段を上がると、部屋のドアも頑丈そうで、鍵はダブルロックになっている。「強盗や空き巣が多いんだよね。」とのこと。

2DKのアパートは清潔で、スタイリッシュな内装。

「今夜はここにリコさんだけだから、ゆっくり休んでね。何かあったらいつでも連絡して。おやすみ、また明日!」

優しくて気さくなヤスコさんは帰っていった。

明日、もう一度お礼を言おう。

やっと眠れる

シャワーで身体を温めて、さっぱりスッキリ。

トルコ初日、というかまだ到着して数時間しか経っていないけれど、いろいろあったなあ。明日はどこに行こうか、起きてから決めよう。

ベッドはダブルサイズで大きく、ふかふかで気持ち良い。

いつでもどこでも熟睡できる私は、あたたかい寝床で安心しきって すぐに眠りに落ちた。

画像4

誰かが家にいる

「ガチャガチャガチャ!」「ガン!」「バタン!」

大きな物音に驚いて、目が覚める。

え、え?なに??

ドタドタと室内の廊下を歩き回る足音は、絶対にヤスコさんではない。

だれ…??

時計を見ると、深夜3時過ぎ。

その瞬間「ガチャ!」と、私の寝ている部屋のドアが開いた。


…ふたたび 続きます

画像5


完結編



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,384件

読んでいただき ありがとうございます。 頂いたサポートは、旅の資金に使わせていただきたいと思います。 また自由に旅行できる日を夢見て。