マガジンのカバー画像

言葉の光ページ

109
皆様の執筆された心に留めたいnote記事を集めさせて頂いております。 素晴らしい作品に感謝です。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

ねえ、なんでダメなの。教えてよ。

ねえ、なんでダメなの。教えてよ。

【全文無料公開】
午後から雨の予報だった。主催者からは「無理はしないでくださいね」と言われていたが、行かない理由なんてなかった。何しろ、3年ぶりの開催だったのだ。

「TOKYO RAINBOW PRIDE」に参加して、もう10年近くになる。“LGBTQの祭典”とも言われるこのイベントでは、様々なアーティストによるショーやコンサートのほか、華やかなパレードも行われる。もともとはロンドンやニューヨー

もっとみる
かわいそうな動物がいないと取り沙汰されない性被害と、ドラマの無い被害者たち。

かわいそうな動物がいないと取り沙汰されない性被害と、ドラマの無い被害者たち。

⚠️まずはじめに。今回は戦争や性被害に関わることですわ。
心身の調子が優れない方や、思うところがある人は別のページを見てもらうか、ネットから離れてお茶してください。ベランダで深呼吸するのもオススメですわ。

そして被害の当事者だけじゃなく、周縁にいる方々にも読んで一緒に考えられたらと思い、書いてます。つまりどなたでも元気な時に読んでくださいってコト。



 先々週くらいに、とある記事が話題にな

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:24)はマガジン購入すると視聴できます。

ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。
内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。

今日のテーマは「安楽死の教科書」
ずっと書こうと思っていたテーマをマガジン購読者限定で今後書いていこうと考えています。このラジオも限定でお届けします。

★社会的処方研究所オンラインコミュニティはこちら:https://camp-fire.jp/projec

もっとみる