西智弘(Tomohiro Nishi)

医師。川崎にて、腫瘍内科-緩和ケア-在宅をトータルで診療。暮らしの保健室・社会的処方研…

西智弘(Tomohiro Nishi)

医師。川崎にて、腫瘍内科-緩和ケア-在宅をトータルで診療。暮らしの保健室・社会的処方研究所にて、病気になっても安心して暮らせるコミュニティを作る。社会的処方研究所オンライン→ https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042

マガジン

  • コトバとコミュニティの実験場

    「コトバとコミュニティの実験場」 僕はこのマガジンで、「コトバ」と「コミュニティ」の2つをテーマにいろいろな記事を提供していく。その2つを極めていった先に、きっと世界が救われるヒントがあると思っているから。 人が生きる営み、死まで続く道。僕はその無常なる交点を、言葉で、写真で、切り取っていく。その姿をnoteで博覧に供していく。 ある意味この場は僕の実験場で、最初はきっと失敗の連続かもしれないけど、その姿も含めて僕は博覧していく。 随筆と写真、そして様々な企画を皆さんと共有しながら考えていきたい。

  • 褐色の蛇

    20XX年、世界的な安楽死制度の議論は日本にもおよび、国民投票の結果をもってついに日本でも「安楽死制度」が法制化された。 制度が確立して12年後、安楽死制度の運用の要である「国家認定緩和医」の資格を取得した医師・望月亜桜は、新たな一歩を踏み出す。しかし、そこに訪れたある一人の患者をめぐり、亜桜は苦悩の底に落とされる――。 「もし日本に安楽死制度ができる未来があったら?」 そこで繰り広げられる葛藤や、価値観のぶつかり合いを描きます。毎日2000~3000字前後を、21時に更新します。 イラスト:さく路 @39saxan ※この物語はフィクションであり、実在の人物や団体などとは関係ありません。

  • だから、もう眠らせてほしい

    僕はある夏、安楽死を願った二人の若い患者と過ごし、そして別れた。 ひとりはスイスに行く手続きを進めながら、それが叶わないなら緩和ケア病棟で薬を使って眠りたいと望んだ30代の女性。そしてもうひとりは、看護師になることを夢見て、子供たちとの関わりの中で静かに死に向かっていった20代の男性。 そしてこの二人との物語と並行して、僕は「世界から安楽死を無くしたい」という思いを胸に、その可能性を探る旅に出た。 僕らの物語はどういう結末を迎えるのか――。 ぜひ多くの方に見届けてほしい。

ストア

  • 商品の画像

    社会的処方EXPO2024アーカイブチケット

    2024年3月3日に開催された、「社会的処方EXPO2024」。 しかし 「当日参加できなかったが、ぜひアーカイブで見たい」 というお問い合わせが山のように来ています。 その声にお応えする形で、今回アーカイブ専用チケットをこちらで販売いたします。 もしご興味がある方は、ぜひこちらからお申し込みください。 ※Peatixで当日の会場チケット/オンラインチケットをご購入の方もアーカイブ配信は視聴できますので、既にそちらでお買い求めの方はこちらは追加で購入いただかなくても大丈夫です! ※チケットはアーカイブ配信の準備ができ次第お送りします。準備に2~3週間お待たせする可能性がありますのでご了承ください。アーカイブ配信は2024/5/30までとなります。 ※メールでURLをお送りしますが、BASEの仕様上、紙のチケットもお送りいたします。 ※Peatixでの販売チケットと異なり、登壇者への質問やコメントはできません(そのぶん、お求め安くなっております)。 (イベント案内文) 社会的処方が国の取り組みとして記載され、孤独・孤立対策法が施行されていくこれからの日本。 私たちは、そんな未来に何を見ていくのか。国や企業のリーダーから20代の若者、医療者もアーティストも、それぞれの視点から目指す未来を重ね合わせます。 「薬で人を健康にするのではなく、人と人とのつながりでウェルビーイングな暮らしをつくる」=社会的処方。 イギリスの市民活動から生まれた社会的処方は、世界のさまざまな地域に長い時間をかけて手渡されてきました。 そして今、それぞれの国や地域で多様な社会的処方が、ときに「社会的処方」という言葉を超えて広がっています。 人と人が共にウェルビーイングに暮らしていくための知恵。 心身の調子が揺れたり不調になってもお互いを助け合う仕組み。 人にとって心身の危機となりうる喪失や災害などを共に悼み、癒す文化装置。 これらは、地域に暮らす人と共に、医療・文化芸術・市民活動・まちづくりとさまざまな分野が交差しながら育まれてきた知恵であり、文化でもあり、変化しながら受け継いでいくテクノロジーであるとも捉えられます。 今回の社会的処方EXPOでは、孤独・孤立対策推進法の施行を受け、これから10年の日本が何を目指していくのか、そしてその流れの中で私たちは何をしていけばいいのかについて、国内外の事例を取り上げながら未来をみんなで見つめていきます。 この先10年の「日本における各地域の文化から広がる社会的処方」の姿を形づくるため、皆さんの力が必要です。 (プログラム) オープニング 「社会的処方、これからの10年」 【1st Session:孤独・孤立推進法が描く未来】 山本麻里(内閣官房 孤独・孤立対策担当室 室長) 近藤尚己(京都大学医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 教授) 渡邉大輔(成蹊大学 文学部 現代社会学科 教授) 【2nd Session:企業がつくる、まちの保健室】 金井政明(株式会社良品計画 会長) 西智弘(一般社団法人プラスケア 代表理事) 【3rd Session:学生が捉える「社会的処方」の現在地】 ばー子(武蔵野美術大学大学クリエイティブイノベーション学科) 橋本麻里奈(神戸大学医学部医学科) 大谷理歩(上智大学総合グローバル学部) モデレーター 藤岡聡子(診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ 共同代表) 【4th Session:言葉を超えた表現で紡ぐ、ケアとアートのストーリー】 なかむらくるみ(DanceWell 講師) 黒田裕子(DanceWell 共同代表) 稲庭彩和子(国立美術館本部 主任研究員) 小澤いぶき(認定NPO法人PIECES) 岩瀬翔(式根島診療所 所長) 【5th Session:医療のエコ活動】 西智弘(一般社団法人プラスケア 代表理事)
    3,000円
    社会的処方研究所&暮らしの保健室SHOP
  • 商品の画像

    【500セット限定】『みんなの社会的処方』+トートバッグ・マスキングテープセット

    【こちらからのご注文で送料+消費税分が無料!】 社会的処方はいま、大きく進化しています。 日本でもようやく、孤独・孤立への対策が動き始めるなか、その切り札ともいえる「薬で人を健康にするのではなく、人と地域とのつながりを利用して人を元気にする仕組み」である社会的処方は、世界を大きく動かしています。 世界と日本の取り組みに学ぶ、「いま孤立しているかどうか」や病気・障害の有無、年齢に関わらず、誰もが自分の生き方を自由に実現できるしくみのつくりかたを、この1冊にまとめました。 そして『みんなの社会的処方』の発売を記念して、社会的処方研究所ではオリジナルのトートバッグおよびマスキングテープを製作しました! 本が1冊すっぽり収まるサイズのトートバッグは、ちょっとしたお化粧道具や身の回りの品を持ち歩くにもお勧め。 社会的処方を象徴する「ジグソーパズル」のデザインはマスキングテープにもあしらわれています。 トートバッグセットは限定500個となりますので、ぜひこちらからお買い求めください! 『みんなの社会的処方』 出版社 ‏ : ‎ 学芸出版社 発売日 ‏ : ‎ 2024/2/28 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4761528826 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4761528829 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.7 x 2 cm 『社会的処方研究所オリジナルトートバッグ』 W200×H220、持ち手260 綿100% 8ozキャンバス 『社会的処方研究所オリジナルマスキングテープ』 15㎜×7m(小芯3㎝)※マスキングテープ大手の「mt」製作
    3,200円
    社会的処方研究所&暮らしの保健室SHOP
  • 商品の画像

    社会的処方EXPO2024アーカイブチケット

    2024年3月3日に開催された、「社会的処方EXPO2024」。 しかし 「当日参加できなかったが、ぜひアーカイブで見たい」 というお問い合わせが山のように来ています。 その声にお応えする形で、今回アーカイブ専用チケットをこちらで販売いたします。 もしご興味がある方は、ぜひこちらからお申し込みください。 ※Peatixで当日の会場チケット/オンラインチケットをご購入の方もアーカイブ配信は視聴できますので、既にそちらでお買い求めの方はこちらは追加で購入いただかなくても大丈夫です! ※チケットはアーカイブ配信の準備ができ次第お送りします。準備に2~3週間お待たせする可能性がありますのでご了承ください。アーカイブ配信は2024/5/30までとなります。 ※メールでURLをお送りしますが、BASEの仕様上、紙のチケットもお送りいたします。 ※Peatixでの販売チケットと異なり、登壇者への質問やコメントはできません(そのぶん、お求め安くなっております)。 (イベント案内文) 社会的処方が国の取り組みとして記載され、孤独・孤立対策法が施行されていくこれからの日本。 私たちは、そんな未来に何を見ていくのか。国や企業のリーダーから20代の若者、医療者もアーティストも、それぞれの視点から目指す未来を重ね合わせます。 「薬で人を健康にするのではなく、人と人とのつながりでウェルビーイングな暮らしをつくる」=社会的処方。 イギリスの市民活動から生まれた社会的処方は、世界のさまざまな地域に長い時間をかけて手渡されてきました。 そして今、それぞれの国や地域で多様な社会的処方が、ときに「社会的処方」という言葉を超えて広がっています。 人と人が共にウェルビーイングに暮らしていくための知恵。 心身の調子が揺れたり不調になってもお互いを助け合う仕組み。 人にとって心身の危機となりうる喪失や災害などを共に悼み、癒す文化装置。 これらは、地域に暮らす人と共に、医療・文化芸術・市民活動・まちづくりとさまざまな分野が交差しながら育まれてきた知恵であり、文化でもあり、変化しながら受け継いでいくテクノロジーであるとも捉えられます。 今回の社会的処方EXPOでは、孤独・孤立対策推進法の施行を受け、これから10年の日本が何を目指していくのか、そしてその流れの中で私たちは何をしていけばいいのかについて、国内外の事例を取り上げながら未来をみんなで見つめていきます。 この先10年の「日本における各地域の文化から広がる社会的処方」の姿を形づくるため、皆さんの力が必要です。 (プログラム) オープニング 「社会的処方、これからの10年」 【1st Session:孤独・孤立推進法が描く未来】 山本麻里(内閣官房 孤独・孤立対策担当室 室長) 近藤尚己(京都大学医学研究科 社会健康医学系専攻国際保健学講座社会疫学 教授) 渡邉大輔(成蹊大学 文学部 現代社会学科 教授) 【2nd Session:企業がつくる、まちの保健室】 金井政明(株式会社良品計画 会長) 西智弘(一般社団法人プラスケア 代表理事) 【3rd Session:学生が捉える「社会的処方」の現在地】 ばー子(武蔵野美術大学大学クリエイティブイノベーション学科) 橋本麻里奈(神戸大学医学部医学科) 大谷理歩(上智大学総合グローバル学部) モデレーター 藤岡聡子(診療所と大きな台所があるところ ほっちのロッヂ 共同代表) 【4th Session:言葉を超えた表現で紡ぐ、ケアとアートのストーリー】 なかむらくるみ(DanceWell 講師) 黒田裕子(DanceWell 共同代表) 稲庭彩和子(国立美術館本部 主任研究員) 小澤いぶき(認定NPO法人PIECES) 岩瀬翔(式根島診療所 所長) 【5th Session:医療のエコ活動】 西智弘(一般社団法人プラスケア 代表理事)
    3,000円
    社会的処方研究所&暮らしの保健室SHOP
  • 商品の画像

    【500セット限定】『みんなの社会的処方』+トートバッグ・マスキングテープセット

    【こちらからのご注文で送料+消費税分が無料!】 社会的処方はいま、大きく進化しています。 日本でもようやく、孤独・孤立への対策が動き始めるなか、その切り札ともいえる「薬で人を健康にするのではなく、人と地域とのつながりを利用して人を元気にする仕組み」である社会的処方は、世界を大きく動かしています。 世界と日本の取り組みに学ぶ、「いま孤立しているかどうか」や病気・障害の有無、年齢に関わらず、誰もが自分の生き方を自由に実現できるしくみのつくりかたを、この1冊にまとめました。 そして『みんなの社会的処方』の発売を記念して、社会的処方研究所ではオリジナルのトートバッグおよびマスキングテープを製作しました! 本が1冊すっぽり収まるサイズのトートバッグは、ちょっとしたお化粧道具や身の回りの品を持ち歩くにもお勧め。 社会的処方を象徴する「ジグソーパズル」のデザインはマスキングテープにもあしらわれています。 トートバッグセットは限定500個となりますので、ぜひこちらからお買い求めください! 『みんなの社会的処方』 出版社 ‏ : ‎ 学芸出版社 発売日 ‏ : ‎ 2024/2/28 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4761528826 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4761528829 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.7 x 2 cm 『社会的処方研究所オリジナルトートバッグ』 W200×H220、持ち手260 綿100% 8ozキャンバス 『社会的処方研究所オリジナルマスキングテープ』 15㎜×7m(小芯3㎝)※マスキングテープ大手の「mt」製作
    3,200円
    社会的処方研究所&暮らしの保健室SHOP
  • もっとみる

最近の記事

集落の終い方

マガジンを購入すると全編(12:44)を視聴することができます。

    • 高知でお酒

      ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「高知でお酒」 この土日で高知に、社会的処方の講演をしてきたのですが、その後の宴席などで高知のお酒の飲み方を伺ってたまげた、という話です。雑談回。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

      • 同性婚高裁判決から安楽死制度を考える

        ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「同性婚高裁判決から安楽死制度を考える」 札幌高裁で同性婚を認めないのは違憲である、という判決が出ました。この流れは安楽死制度の議論にも影響すると僕は考えています、という話をします。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

        • あなたにとっての「トンカツをいつでも食べられるようになりなよ」は?

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「あなたにとっての『トンカツをいつでも食べられるようになりなよ』は?」 今日は雑談回。SNSでマンガ『美味しんぼ』からの、トンカツ大王のエピソードが時々取り上げられます。僕にとっての「トンカツをいつでも食べられるようになりなよ」は何かついてお話しします。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

        集落の終い方

        マガジン限定

        集落の終い方

        マガジン

        • コトバとコミュニティの実験場
          西智弘(Tomohiro Nishi)
          ¥300 / 月
        • 褐色の蛇
          西智弘(Tomohiro Nishi)
        • だから、もう眠らせてほしい
          西智弘(Tomohiro Nishi)

        記事

          生理的に嫌われる

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「生理的に嫌われる」 最近、自分が少なくない方から理由もなく嫌われる対象になることがあるのだな、と気づきました。いや、以前から気づいていたけどそれに抗っていたのでしょう。その抗いの苦しみから逃れる方法をお話しします。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          生理的に嫌われる

          生理的に嫌われる

          安楽死が合法の国で起こっていること

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「安楽死が合法の国で起こっていること」 児玉真美著『安楽死が合法の国で起こっていること』を読みました。安楽死先進国と呼ばれる国の実情と、実質的に成功している国は無い、という結論に帰結していきます。とても面白い本で、僕なりの感想をお話しします。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          安楽死が合法の国で起こっていること

          安楽死が合法の国で起こっていること

          ラーメンのスープって残しますか?

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「ラーメンのスープって残しますか?」 今日は雑談回。ラーメンのスープって残す人が多いように思うのですが、「ラーメンはスープ料理だ」って意見を聞いてなるほどなと。皆さんは飲み干しますか? ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          ラーメンのスープって残しますか?

          ラーメンのスープって残しますか?

          3/21新城サカバーに立ちます!

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「3/21新城サカバーに立ちます!」 日本酒と豚汁と食べるオリーブオイルが楽しめる店を、ついにオープンさせます!3/21の夜、時間が空いている方がいらっしゃったら、武蔵新城まで飲みにお越しください! ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          3/21新城サカバーに立ちます!

          3/21新城サカバーに立ちます!

          それは実質安楽死の容認なのでは~安楽死制度を議論するための手引き14

          論点:京都地裁判決は実質的な安楽死の容認になり得るか ▼前回記事  2023年3月5日、難病のALSを患う京都市の女性を、本人からの依頼で殺害した罪などに問われ無罪を主張していた医師に対し、京都地方裁判所は「短時間で軽々しく犯行に及び、生命軽視の姿勢は顕著で強い非難に値する」と述べて、懲役18年の判決を下しました。  被告となった医師は無罪を主張していたそうですが、この判決の内容自体は、現行法を鑑みて、犯罪性を否定できる要素はなく、量刑の軽重は別として有罪は免れ得ないも

          それは実質安楽死の容認なのでは~安楽死制度を議論するための手引き14

          貧困と肥満

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「貧困と肥満」 先日SNSで、「生活保護をもらっているのに贅沢な食事を続けてるから、太って病気になって、さらに税金を使っている」なんて指摘を見かけましたが、それは本当なのでしょうか、というテーマでお話しします。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          社会的処方EXPO2024を終えて

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「社会的処方EXPO2024を終えて」 3/2-3京都でのイベントが閉幕しました。その感想を、今日は社会的処方ツールキット製作WSのことを中心に振り返ります。アーカイブチケットも販売していますのでぜひ。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★社会的処方EXPO2024アーカイブチケットはこちら! https://pluscare.thebase.in/items/72281116 ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          社会的処方EXPO2024を終えて

          社会的処方EXPO2024を終えて

          社会的処方EXPO2024ご紹介(3rd~5th Session)

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「社会的処方EXPO2024ご紹介(3rd~5th Session)」 昨日に引き続き、社会的処方EXPOについて今日は3rd~5th Session。いよいよ明日の前夜祭から始まります!今日のラジオでは若者から見た社会的処方、アートが担う役割、そして医療のエコ活動をご紹介します。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★3/3社会的処方EXPOの申し込みページはこちら! https://socialprescribingexpo2024.peatix.com/view ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          社会的処方EXPO2024ご紹介(3rd~5th Session)

          社会的処方EXPO2024ご紹介(3rd~5th Session)

          社会的処方EXPOご紹介(2nd Session)

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「社会的処方EXPO2024ご紹介(2nd Session)」 昨日に引き続き、社会的処方EXPOについて今日は2nd Session。株式会社良品計画から金井政明会長をお招きして、企業が取り組む「まちの保健室」や社会的処方の可能性や意義を解き明かしていきます。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★3/3社会的処方EXPOの申し込みページはこちら! https://socialprescribingexpo2024.peatix.com/view ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          社会的処方EXPOご紹介(2nd Session)

          社会的処方EXPOご紹介(2nd Session)

          社会的処方EXPO2024ご紹介(1st Session)

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「社会的処方EXPO2024ご紹介(1st Session」 昨日に引き続き、社会的処方EXPOについて今日は1st Session。「孤独孤立対策推進法」が成立することでの変化やビジョンを知るため、孤独孤立対策室の山本麻里所長をお招きしてディレクションを行います。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★3/3社会的処方EXPOの申し込みページはこちら! https://socialprescribingexpo2024.peatix.com/view ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          社会的処方EXPO2024ご紹介(1st Session)

          社会的処方EXPO2024ご紹介(1st Session)

          社会的処方EXPOご紹介(前夜祭)

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「社会的処方EXPOご紹介(前夜祭)」 いよいよ週末に迫った社会的処方EXPO。その見どころをこれから数日間かけて解説していきます。今日ご紹介するは3/2の19時~の前夜祭!若者の支援を続けてきた認定NPO法人D&Pから代表の今井紀明さんをお呼びしてお話を伺います。 ★ご寄付を募集しています! https://syncable.biz/associate/kosugipluscare/donate ★3/3社会的処方EXPOの申し込みページはこちら! https://socialprescribingexpo2024.peatix.com/view ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          社会的処方EXPOご紹介(前夜祭)

          社会的処方EXPOご紹介(前夜祭)

          オリジナルマステできました

          ほぼ毎朝6:30に15分くらい考えるラジオ。 内容は、緩和ケア・暮らしの保健室・社会的処方・コトバとコミュニティ・生と死・・・・などなど。 今日のテーマは「オリジナルマステできました」 3/3の社会的処方EXPO開催と『みんなの社会的処方』刊行を記念して、オリジナルトートバッグとマステを作りました。ぜひこの機会にお申し込みください! ★オリジナルトートバッグやマステのご購入はこちらから! https://pluscare.thebase.in/ ★3/3社会的処方EXPOの申し込みページはこちら! https://socialprescribingexpo2024.peatix.com/view ★社会的処方研究所オンラインコミュニティへのご参加はこちら! https://community.camp-fire.jp/projects/view/77042 ※ラジオで話してほしいことがある方は、コメント欄に書き込みをお願いします。 ※ラジオのスポンサーを募集しています。ラジオの冒頭でスポンサーをご紹介します。noteのサポート機能からご支援いただき、メッセージでお名前と宣伝してほしいことをご記載してご応募ください。一口300円となります。よろしくお願いします。

          オリジナルマステできました

          オリジナルマステできました