見出し画像

目的とは「なんのため?」ということ。

目の前のことに追われていると、つい見失いがち。

そもそも「なぜ、なんのために、やるのだろう?」という目的、つまり原点にかえることが大切だと常々思っています。


先日、とあるレポートを書いたのでそれを読み返していました。

おそらくそのときにはかなり意識をしていたのでしょう。

我ながら目的が明確な文章だと自惚れました(笑)

軸がしっかりしていて、「なぜ、なんのために、いまここでレポートを書いているのか」が、言葉の端々から伝わってくる文章です。

おそらく心理学実験のレポートを書いたことが大きな経験になっているのでしょうね。

ちなみに心理学実験レポートの評価は「良」。80点台の及第点は取れましたが、理想とする「優」までは届きませんでした。

これも読み返すと、結論の導き方とそこに至るためのプロセスが甘いことがわかります。まあ初めての論文にしてはがんばったということで、ご評価いただいたのでしょう(笑)


いろいろ調べ物をしていて、どうしてもこの目的に関する話に触れたいと思って検索したらまさか・・・自分のnoteが表示されました(笑)

それを読み返すと恥ずかしいものの、言いたいことは「その通り!」と思えることばかり。結局、自分軸が変わっていないから、伝えたいことも一緒なんでしょうね。


わたしが目指すのは「目的にかえる」こと。結起承転結の流れです。

文章だけでなく、発する言葉も、一連の関わりも、やっぱり最後は目的にかえってくることを理想としています。

「なんのために?」

この問いだけは常に心に持ち続けて、目的にかえるよう関わっていきたいですね。




#明日も佳き日でありますように
#目的
#原点回帰
#なんのため


#毎日note
#おかちんnote
#キャリアカウンセラー
#キャリアコンサルタント
#キャリアカウンセリング
#キャリアコンサルティング
#キャリア
#キャリコン
#CDA
#コミュニケーション
#コミュニケーションファシリテーター
#コミュファシ
#アートマインドコーチング
#AMC
#対話型アート鑑賞
#JEARA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?