見出し画像

【発達障害】先生…信じてます③④(4コマ漫画)

前回からの続きです。



先日、この一連の漫画を見て、えらいご立腹の方がおられました。
しかしすでに精神薬をお飲みで
「私の先生は神経が細くならない薬を出してくれている」
「飲んでも自殺したいと思わない、薬をやめようとするほうが希死念慮が起こる」(それ、麻薬の離脱症状です。すでに依存です)
そしてすべての精神科が悪いわけじゃないと、ぷりぷり。

まあいいんですが
気分を害そうが精神科医を信じようが、残念ながら私は事実にのみ基づいて描いておりますので、仕方ないですね。撤回のしようがないです。

「神経が細くならない薬」ってといったいどうやってわかるんですかね?
そのお薬の添付文書にそう書かれてるんですか?
脳をちっとも調べないのに…
神経の状態、一度でも調べました?
ただ、先生が言ってるだけなんだと思います。誰もわかんないからね。

よくある認知症の薬の全部に記載があるアレと似てますね。


認知症治療薬アリセプトの添付文書


赤下線部分。わかります?

効能効果:アルツハイマー型認知症およびレビー小体型認知症における認知症症状の進行抑制
だけど
本剤がアルツハイマー型認知症およびレビー小体型認知症における認知症の病態そのものの進行を抑制するという成績は得られていない

この薬いったい何に聞くんでしょうね?

でも、精神科で処方される薬あるあるですから。

これ、厚生労働省が認可している公的文書ですからね。
正しいですよね。
先生の言ってることが正しいんですか?
何が正しいんですか?

誰にもわかりません。

ある時、このお薬を飲まされている方のご家族に「認知症の進行、実際、抑制されてると思いますか?」って聞いたら「わかりません・・・でも先生が飲まないともっと進行してますって・・・」

あるある詐欺ですね(^^;)
言葉悪いですが・・・あきめくらという言葉知ってますか?
昔は、ぼーーーーーっとして目の前の肝心なことが見えてない時によく、学校の先生に言われました。
今だったら差別用語かもしれませんが。昔はそういう言葉よく使いましたね。


解決策ですか????
精神科には近づかないことですね。

精神科医の言うことを鵜呑みにしないで、必ず確認してね。
次回に続く・・・

ご案内:【発達障害】シリーズのすべての漫画はマガジン「本当のことが知りたい★発達障害」の中でご覧いただけます。