見出し画像

5月の私をワンアップさせた5つの習慣


こんばんは〜!もう6月始まって一週間過ぎてるのに、今更かよ〜!
いいんです。自分とだけの約束なので、守ってあげたいんです。遅くても!

今回は、4月の生活習慣↓

に加えて、始めた又は、トライした習慣についてご紹介です〜!

そんなぽんぽん習慣は増えるもんなんかい〜!
でも感覚としては頑張ってることが増えるというより、
「当たり前」が増えていく感覚なので、全く苦ではないです!

歯磨きをするかのように、当たり前に学習をしたり、ちょっと自分を褒めたくなるようなことを毎日できるようになる。そして、自分の信念が自ずと育つ。それが習慣!(って私は思うんです〜!)

でも習慣化するまでが大変ですよね〜!
最後の2つは今月新たにトライして習慣化してみたことを紹介しています!

その習慣化のコツとそれぞれやってみての学びも共有させていただきます!

是非最後までザッっッっと目を通してくれたら嬉しいです♥

①読書!

今月も四冊…!
五冊の目標には達してないけど、私は良書に出会えたと満足しています!
今月のテーマは「鳥の目を養う!」

先月読んだこの会計の本に続いて、

画像1

右の二冊:ファイナンスと株式投資について読んでみました!
どちらも本当に良書!ざっくりとしか書きませんが、

「ざっくり分かるファイナンス」「ほんとうの株のしくみ」も株式会社に勤める者として、大事な視点をくれました!
会計→ファイナンス→株式と読んでて、投資を始めるの?と最近よく聞かれましたが、決してまだ株式投資を運用できるような定着率ではありません!(堂々と言う!)

でもこんなことが学べました!

投資の本質:企業価値の分析をどうやったら見極められるか
企業価値の最大化のための経営視点とはなんなのか
意見ではなく事実に基づいた判断の仕方とは
債権者のニーズと株主のニーズの違いとは

企業は多種多様なステークホルダーと関わり合って成り立っています。

それぞれのニーズや考え方を知ることは一会社員として、大事な責任だと考えました。さらには、自分の会社のことも客観的に評価できるのは、ぺーぺーなりに当事者意識を深めて行動できる大事な観点かなと思いました!

目的は一旦達成しましたが、やはり知ってみたので、自分で投資もかじる価値はあるかなあと思っています。それは乞うご期待。

「食の力」も大変おすすめしています!
食から平均寿命だけでなく健康寿命を長くしようという考えのもと書かれた本です!共感する視点ばかりでしたし、改めて、自分と自分の愛する人の健康を守るために「食」の知識と実践に力を入れていこうと思いました!

「アウトルック最速仕事術」も良かったです〜!笑
アウトルックって企業人の総使用時間がPowerPointやExcelよりも長いんだって!この本のコツを自分に取り入れたら、平均利用時間、年間500時間の中の100時間(約13営業日分)も節約できます!その時間があったら、他のスキルを磨いたりできそうですよね!時間節約ももちろん、ミスなくメール管理ができるようになりそうです!☺

【読書からの学び】
あいも変わらず、世界は私の知らないことで埋め尽くされていて、自分の小ささを感じます。それと同時に知っていうることが増えるたびに自分が感じることも見えることも変わりゆく現象にワクワクしています。本はこうやって低コストで私に刺激を与え続けてくれます。本当にアイラブユー。(学びになってない。)

②料理

5月も目標通り、今までに作ったことのない料理を15品作りました!

中でもハイライト作品たちがこちら!✨

ダッフィーとシェリーメイのオムライス!和風豆腐ハンバーグ!

画像2

そうめんで作る油そば!お豆腐きなこもち!ワカモレとチリコンカンのナチョス!

手間がかかりそうなこともちょちょっと調べれば、すぐにできることが多い気がします!(ダッフィーとシェリーメイは時間かかりますもちろん

夏っぽくなってきたし、夏らしいものどんどん食べたいですね〜!
まだ6月だけど夏ですよね〜!今月はどんな新しい出会いがあるかな〜!

【料理からの学び】
5月の食費は、19,453円!一食分を約210円で抑えることができました!5月は、あまり何も食べられない一週間もあったのですが、それ以外にも調味料そろってきていることもあって、これだけ落とせました!少しこだわったり、ちょっとの面倒くさい(下準備や手間)を乗り越えたりすると、いいことって沢山ある気がします!☺  

③語学

英語も中国語も中途半端に頑張っていました!!!笑

【英語学習】
・先月と同じくPodcastを1日2本
・1日1分スピーチをする!
・沢山独り言を英語でつぶやく!
・オンライン英会話 1h/w

とても学習とは言えないけど、やっぱり喋るのが一番楽しい!
英語でしゃべるとき、少しだけ人格が変わる気がするんです。そういう変化を楽しんでる自分もいると思います。

【中国語学習】
キクタンで語彙学習 2h/w
中国語Youtube 2h/w

あとは、英語のインストラクションで中国語の勉強をすることで、日本語脳を取っ払う時間を作ってみてました!楽しかったです!

なんで中国語もかというと
目的は色んな国の人と働ける人になりたいから!というわかりやすい目的とあとは、私は語学学習が純粋に好きみたいです!

言語が持つ文化や中国語の音の可愛さなど、そういうものに昔からワクワクしてました。職場の同期に海外国籍の子たちもたくさんいるので、時々学習成果発表をさせてもらってます。そういうので盛り上がるのも楽しい!です!

【語学からの学び】
純粋な好奇心がある限り、具体的に評価されることがすぐそこになくても、頑張り続けられそうです☺先月は仕事でどう繋がるかばかり考えて、語学に向き合っていましたが、私は語学を使って世界を広げる楽しさそのものを多くの人に知ってほしくて、英語教師を目指していたのを思い出しました。戦略的な考え以外の、もっと純粋なモチベーションのことも信じてあげてもいいのかもしれません。

④新聞スクラップブック

5月から日経新聞の春割加入しました〜!👏👏二ヶ月間無料!
この二ヶ月間無料をしっかり楽しむことにしました!(ケチの精神

画像4

こんな感じで電子版新聞から気になった記事を切り取ってペタペタ。
内容を端的にまとめたり、感じた疑問をかきとめたりしておきます。
(私が持つ疑問はあまりにも低レベルなので、疑問を書いてないページを選出。笑)

人間の記憶って本当に曖昧で脆いため、こうやって残しておくだけで、一週間の終わりや次の日に事実も自分の意見も振り返りやすくし、知識の定着が図りやすくなります!☺

画像3

わーい!一ヶ月目毎日続きました!嬉しいですね〜にたにた

【新聞からの学び】
鳥の目を養おう!」キャンペーンに大いに役立った気がします。

今やSNSで多くの情報が飛び交っていますが、新聞のようにデータとデータの出所を明示してあるものから、人の思考は遠のいているような気がしていました。新聞は意見と事実が明確に分かれているので、そこを意識して読みやすかったです!情報にコントロールされるのか、コントロールするのか。鍛えるしかないですね!ムキムキ!

そして何より、多くの社会問題社会の進展への当事者意識が圧倒的に増したかと思います。この問題意識こそが自分の思考の深みをまさせてくれるはずです!思考を進化させることは時間がかかることだけど、有益な習慣なので、続けていきたいと思います☺

⑤インスタ朝礼

へへへ、文字だけ見ても全然わかりませんよね!笑

これはインスタを見てくれてた人しかわからない身内ネタのようなことを書いてしまいますが、楽しかったので書きます!笑

Instagramのストーリーの様子です!これ載せてもまだよくわからないですね!顔面が羅列されてるだけですね!笑

画像5

これらのストーリーたちは
朝7時に、【洗顔・化粧・着替え・ヘアセット・ゴミ出し・朝食準備】を完了させてみんなにおはようの挨拶をするキャンペーンによって投稿されたものです!

目的は朝活の時間確保です!めっちゃ利己的な理由で毎日やってました!
化粧やヘアセットを後回しにすると朝活中もいつ切り上げて、そっちの準備をしようかとそわそわしてしまうので、集中できない。そんな課題があったので、新聞を読む時間も英語を静かに聞く時間をとるのも毎日絶対約束を守れるように、朝活の確実な時間の確保が必要でした!

そのための施策でした!
結果として、7時からズーム接続の8:45までの1時間45分を毎日有効に使えました〜👏ぱちぱち

目的達成以外にもいいことがありました!上記の画像のように私の「おはようございます!☀」に多くの友人や先輩や後輩が反応してくれて、まるで、一緒のオフィスで挨拶をしているかのようでした!在宅勤務で誰にも会っていないのに、挨拶をして、今日も一緒に頑張ろうって言葉を活字でも交わせたのが本当に幸せでした!

思いつきだったけど、在宅勤務だったからこそやってみてよかった!楽しかったです!

【インスタ朝礼からの学び】
絶対守らなきゃいけない環境づくりをしちゃうのは弱さじゃなくて大事な戦略!今回はインスタでつながっている友人たちに監視してもらってるつもりで、私の宣言が実行されるのか否かを証明しました!笑 めっちゃ眠い日でも、「ううう、ううみんなが監視してるんだああああっ」って思って6時過ぎに立ち上がっていました!

迷ったらやる!When in doubt, Take action! 習慣化のためにまずは守らなきゃいけない環境づくりは大切だと言ったけど、いつやめたっていい!と思います!大切なのは、やってみてよかったことなのか、合わなかったことなのか実感値で知ってみるという自分の納得感!今はやめてみても自分が朝の習慣を守れるかをやってみてます〜!✌

③自分のために頑張ってることもいつの間にかみんなの元気になってることもある!恥ずかしがらずにオープンに!きっといるよ、毎日顔面載せててうるさいなあ、ってミュートする人も!でもそれ以上に私がこれから大切にすべき人は「おはよう!いつも見てるよ!」って声をかけてくれる人たちだって再確認できたのです!

最後に

ちょっぴり前向きになれない瞬間が多い人に、笑顔になってほしいし、行動する楽しさを知ってほしいと思って、私は簡単な工夫で楽しくできることの発信を続けます!

私の価値観や感性ではあるけれど、身近に幸せになれる要素はたくさん落ちていると思っています。自分による自分らしい工夫で、いくらでも楽しいことに出会えます!

まだまだ思いっきりできることは少ない日々かもしれないけど、大丈夫大丈夫。明日のことも、来月のことも、来年のことも想像通りに行かないこともあるかもしれないけど、大丈夫大丈夫。「新しい」を楽しみましょう!

(未来がわからなくて毎日吐いてた自分に自戒の念を込めてしかないラストパラグラフ)

あと。今回のバナー可愛くないですか?描きました☺♥



あなたの生活が少しでもあなたの幸せに近づきますように😌❤︎