見出し画像

【小学校受験】椙山女学園大学附属小学校 願書の書き方、願書例文

私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。

これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。

今回は、椙山女学園大学附属小学校です。愛知県名古屋市にある学校法人椙山女学園が設置・運営する私立小学校です。

画像7

伝統あるお嬢様学校として、併設に幼稚園、中学高等学校、大学があり、幼少中高大の一環教育を運営されています。

椙山女学園大学附属小学校は1952年に開校、以来、60年を超えその伝統は受け継がれています。

椙山女学園大学附属小学校は専願のAO型入試と、併願が可能な一般型入試があります。

募集人員と入試日程は以下です。

・AO入試:全体の募集人員(約80名)のうち約30名
 2023年9月11日~15日に出願、10月2日結果発表

・一般入試:全体の募集人員(約80名)のうち約25名

一次:2023年9月28日~10日5日に出願、10月14日、15日に考査・面接
二次:2023年12月1日~8日に出願、12月15日に考査・面接

倍率は非公開ですが、定員割れになることはなく、しっかりとした対策をしなければ合格はいただけません。

画像8

特にAO入試は代々通われているご家族や、椙山女学園大学附属小学校を第一志望とされるご家族が多く人気があるうえに、願書や推薦書など提出する書類が非常に多いことが特徴です。

本noteではAO入試の自己推薦書(保護者用)及び推薦書(紹介者用)の書き方になります。

自己推薦書(保護者用)では、椙山女学園大学附属小学校の教育理念、ご家庭の教育方針、お子様の性格など細かく記載する必要があります。

また、紹介者による推薦書も必要で、園の先生やご友人などにお願いすることになりますが、どうしても責任感を感じられてお受けいただけない場合が多くあります。

そのために、本noteでは自己推薦書に加え、紹介者による推薦書も掲載しております。

園の先生、ご友人の2パターンをご用意しておりますので、ぜひご参考いただければと思います。


1.願書の書き方

ここから先は

1,078字 / 6画像 / 3ファイル

¥ 6,480

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?