見出し画像

【幼稚園受験】学習院幼稚園 願書の書き方・例文、面接のポイント、質問内容

私どものお受験経験を元にnoteにしてまとめています。

これから受験されるご家族のお役に立てれば嬉しいです。

今回は、学習院幼稚園です。

東京都豊島区目白にある私立幼稚園。1877年に学習院が創立、1894年に華族女学校の敷地内に設けられた幼稚園が起源です。

画像3

1905年に学習院女学部幼稚園、1918年に女子学習院幼稚園に改称を経て、1944年に戦争のため休園、1947年に一度廃園となりました。

1963年、晴れて目白の学習院のキャンパスで学習院幼稚園として再開園した歴史があります。

戦争による休園と廃園があったものの、学習院の伝統は100年を超え、幼少中高大の一貫教育は日本の歴史とともに歩み、今も受け継がれています。

画像4

教育のねらいは学習院の幼少中高大の初めの出発点として以下の4つを定めています。

正直で思いやりのある心
 何よりも「正直」を尊重して、お互い同士が思いやりと尊敬の気持ちを持てるように。
正しい生活の習慣と態度
 幼児であっても人として身につけなければならない礼儀を知り、正しい生活習慣、態度をしっかりと身につけられるように。
自ら育とうとする力
 心や体を使って夢中になって遊ぶ中で、自分から興味をもち、考えて行動する、 「自ら育とうとする力」を伸ばしていけるように。
社会性の基礎作り
 人とのかかわりの中でさまざまな思いを体験し、人の心を感じ、周りのことに気づく気持ちを大切にし、お友達と仲良くすごせるように。

都心とは思えないほどの豊かな自然の中で子どもたちは遊びを通じて、主体性、意欲や粘り強さ、思いやりの心を育んでいきます。

画像5

それを言葉で表すと、

緑にかこまれ、ゆっくり大きく

学習院の幼稚園に入園することは、学習院の一貫教育を授かることです。全員が学習院小学校に進学することができます。

その一貫した教育理念のもとで育まれた「正直で信頼しあえるつながり」は一生の宝物になります。

募集人員は2年保育、男女各26名、計52名です。

2021年度は、

・保護者面接は10月下旬に実施
・考査は11月5日~10のうち一日

です。例年に比べ、考査期間が一日伸びました。

幼児教室や過去問題集での対策は必須です。

それでは、学習院幼稚園の願書の書き方、面接のポイント、考査のポイントです。

1.願書の書き方

入学願書は一般的な記載内容です。
一番右上、出願者氏名、捺印を忘れないようにしてください。
保護者欄の備考には学歴、勤務先を記載しましょう。

志望理由の紙は罫線もなく、真っ白です。事前に鉛筆で線を引き、書くように、字数にして800字前後が目安です。

以下では願書例文と面接概要、質問内容、考査内容を掲載しています。志望理由はダウンロードの上、ご参照ください。

ここから先は

1,889字 / 2画像 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 3,980
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?