オイルくん ✏︎ 石油エンジニア

外資系石油メジャーで働く、新米プロセスエンジニア ⚗️ 石油業界や環境テーマだけでなく、…

オイルくん ✏︎ 石油エンジニア

外資系石油メジャーで働く、新米プロセスエンジニア ⚗️ 石油業界や環境テーマだけでなく、日々学んだことや面白いと感じたことなど、自由な視点でシェアしていきます。

記事一覧

ぱっと見でわかる! 圧力とはなにか?

ふと、不思議に思ったことはありませんか? 「どうやって風船は膨らむんだろう」 「なんでタイヤの空気が抜けるんだろう」 「ストローでジュースが飲めるのはなんで」 こ…

【新卒の学び】 わたしが仕事をしたことに価値はあったのか?【#なりたい自分】

こんばんは、本日もお疲れさまです。 石油エンジニアの「オイルくん」と申します。 入社して10ヶ月たった今、 「#なりたい自分」をテーマに記事を書いていきます。 ぜひ…

【石油コンビナートとは】 生活を支える製油所の存在

こんばんは、本日もお疲れさまです。 石油エンジニアの「オイルくん」と申します。 新卒で石油メジャーに入社し、エンジニアとして製油所にて働いています。 今回のテー…

ぱっと見でわかる! 圧力とはなにか?

ぱっと見でわかる! 圧力とはなにか?

ふと、不思議に思ったことはありませんか?

「どうやって風船は膨らむんだろう」
「なんでタイヤの空気が抜けるんだろう」
「ストローでジュースが飲めるのはなんで」

これらの元になっているのが「圧力(Pressure)」になります。

ただ、物理の公式で説明しても、正直わかりずらいですよね。

そこで、ぱっと見でわかる!をコンセプトに、
「圧力とはなにか?」を解説します。

さっそく見ていきましょう

もっとみる
【新卒の学び】 わたしが仕事をしたことに価値はあったのか?【#なりたい自分】

【新卒の学び】 わたしが仕事をしたことに価値はあったのか?【#なりたい自分】

こんばんは、本日もお疲れさまです。
石油エンジニアの「オイルくん」と申します。

入社して10ヶ月たった今、
「#なりたい自分」をテーマに記事を書いていきます。

ぜひ読んでいってください。

新卒入社から10ヶ月たった今仕事にもようやく慣れてきた

プラントの平常運転でも、新しい仕事は山積み。
問題が起こるものなら、大忙しです。

そんな日々に、ようやく慣れてきました。

新しく学ぶことも盛りだ

もっとみる
【石油コンビナートとは】 生活を支える製油所の存在

【石油コンビナートとは】 生活を支える製油所の存在

こんばんは、本日もお疲れさまです。

石油エンジニアの「オイルくん」と申します。
新卒で石油メジャーに入社し、エンジニアとして製油所にて働いています。

今回のテーマは、わたしの職場でもある“製油所”についてです。
製油所は、“石油コンビナート”という呼ぶこともあります。

日本にも四日市コンビナートや川崎コンビナートなど、
太平洋に面した地域に数多くあります。

では、“石油コンビナート”や“製

もっとみる