見出し画像

玄米でバナナパウンドケーキができた

Page6


こんにちはmanaです

今回は『玄米で手作りバナナパウンドケーキの魅力』についてレシピとともに語ります

お詫び・・・
前回の【予告】では2月の家計簿を公開するとお伝えしましたが、時間が空いてしまうのと、パウンドケーキのおいしさを即刻お伝えしたくてフライングしました(笑)
途中写真も載せているので、みなさまも作ってみてください!

それでは、Let’s cooking!!!


**********

『玄米バナナパウンドケーキ』

≪材料≫ 
〔400mlの容器に入るくらいの量〕
・玄米         1合         
・豆乳         100グラム   
・こめ油        10グラム
・ハチミツ       20グラム
・バナナ        小2本(約100グラム~120グラム)
・塩          少々
・ベーキングパウダー  6グラム

※豆乳→水、アーモンドミルク、牛乳 OK
※こめ油→オリーブ油 OK
※ハチミツ→ラカント、砂糖 OK
※私は今回、調整豆乳を使ったので塩は入れませんでした

≪下準備≫
①玄米を一晩水に浸しておきます
②翌朝、よく水を切ってから使います
※生米の玄米1合を水に浸した後は約160グラムとなりました

≪手順≫
①ミキサーにベーキングパウダーと飾り用バナナ以外の材料を入れます
②30秒間、2・3回ミキサーにかけます
③トロッとしたらベーキングパウダーを入れ10秒くらいミキサーにかけます

画像1

④オーブン可能な容器にクッキングシートやアルミホイルを敷いて生地を流   し入れます
※自宅に適した容器がなかったのでくっつかないアルミホイルと普通のアルミホイルを2・3重にして容器代わりに使用しました                                          ⑤生地の上にとっておいた飾り用のバナナをのせます

画像2

⑥180度に温めたオーブンで30~40分焼きます
※一度、30分で焼いたのですが、半焼けだったのでもう10分追加しました

画像3

⑦串に生地がくっつかなければ出来上がり!

画像5

≪実食≫                               ①少し冷めてから切り分けた方がいいと思います             ②湯気がすでにおいしいです                      ③外側はカリカリ、中はしっとり
④甘味料を参考レシピより10グラム少なくしたのですが、完熟バナナの甘味でちょうどよい甘さとなりました
⑤まったくお米感がなく、十分食べ応えのあるパウンドケーキでした

≪作ってみた感想≫
お菓子作りなんて十何年ぶりでしょうか??
オーブンも十数年ぶりに稼働させました🔥
そしてベーキングパウダーが一番いい仕事をしてくれました👍

レンジで作ったのと食感が違ってこちらも非常においしゅうございました😋
卵や小麦粉、バターを使用することなく自宅にあるもので簡単にできてしまうなんて!!

アレルギーを持っている方やグルテンフリーを心がけている方に超オススメ                               もちろん、白米でもできるのでいろんなアレンジも可能

だた、、、注意しなければならないのは食べすぎてしまうこと
普通にパウンドケーキのお味なので食後のデザートで食べたら、ご飯の後のご飯になってしまいます←カロリー、重量オーバーです
それだけは阻止しなければ💦

万年ダイエッターの私、せめての休日の朝のお楽しみにしておきます
3時のおやつにならないようにします😅

お米とベーキングパウダー(もはや神)の力合わせでまさかコレができるとは考えた方も神です👏👏
生米の玄米からパン、洋菓子などに変身するなんて夢のようなお話ですよ✨

ここで突然ですが、実は私、100%玄米食の菜食主義者なんです
時には鶏肉や魚、卵も食べることがありますが、私の体は20歳過ぎからほぼ植物性でできています(笑)

24歳くらいの時に玄米のおいしさを知ってからはマクロビオティックにはまり基本玄米生活です
今は数種類の雑穀米を混ぜたりもしています
(あ、雑穀を入れて焼いてもいいかもと、今思いつきましたので今度やってみます)

自分好みに作ってみたのですが、ミキサーでガーと混ぜて容器に生地を入れ、180度で30・40分焼けば完成!!                (オーブンに生地を入れたとたん、油を入れ忘れたことに気づいてしまったことは内緒🤫シー)

焼いている間、オーブンの中を何度も見てしまう心理わかりますよね、ねっ???
この時間ってわくわくドキドキでなんとも幸せな待ち時間です💖

今回は焼いてみましたが、レンジの方が時短でふわっとした出来上がりになると思います
私は外側のカリカリがたまらなく好きですね

お米で作れる魅力が伝わりましたでしょうか??
実際に作って実食されたらもーーーーーーっと好きになると思います

今後も休日の時間あるときには度々作っていると思います😄
早起きの特権や🌞

**********


ここまで読んでくださりありがとうございました

今日2月25日はお仕事がお休みだったので作ってみたら(`・ω・´)bだったので、この魅力を書き記すことに急遽いたしました

【予告】次のPage7では今度こそ2月の家計簿を公開します

よろしければまた来てください

それでは、また

mana

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,239件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?