マガジンのカバー画像

お客様の声(2016年)

40
アクションプランナー4年目。日々の手帳を使った時間管理、行動管理、振り返りや目標設定方法について書いています。
運営しているクリエイター

#アクションプランナー

【お客様の声】10/30 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】10/30 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

10/30(日)に行いました。手帳勉強会のご感想ご紹介です!

今日は貴重なお話をありがとうございました!

手帳は好きだけど、使いこなせてなくてスカスカな状態でしたが、今日実際にワークをやってみると、思ってたよりも時間がつまっていて、ビックリしました。
そりゃー忙しくてやりたいことやる暇無いわと実感しました。
そんな現状把握ができたので、あとは平日は仕事の時間を短くしていって時間を作っていく

もっとみる
【お客様の声】9/24 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

【お客様の声】9/24 手帳の使い方 基礎講座 @渋谷

9/24に開催した「やりたいこと」を実現できる!手帳の使い方 講座のご感想をいただきましたので、ご紹介いたします!

---
以前から手帳に書き込みをするのは好きで、マンスリータイプのものをずっと使っていました。ただ、最近は予定を書くことだけに満足している感じが否めず、モヤモヤとしていたところで、ようこさんの手帳講座を見つけて、参加しました。

マンスリータイプは、1時間の予定も、3~4時間のも

もっとみる
手帳勉強会、しませんか?

手帳勉強会、しませんか?

instagramのフォロワーさん
1000人達成記念に、

手帳勉強会を開催しようかなーと
思っております。

今日で900なので、

たぶん、6月初旬ぐらいには
達成できると…思います。

手帳の使い方って、
結構説明するのが難しくて。

個別の事例にお答えしたかったんですよね。

あと、マガジン内でも言っていますが、

自分の固定観念って
自分ひとりで壊すのって、

もっとみる
【時間管理】手帳のマンスリーページって本当に必要?

【時間管理】手帳のマンスリーページって本当に必要?

おはようございます。

おかげさまで手帳の使い方マガジンは
多くの方にご覧いただいています!

実際に使っている方の
お役に立てる内容なので、

読者の方からの
「実践しています!」報告が
とても嬉しいです。

私もアクションプランナーへの乗り換えを
50人以上見守ってきて、

「時間管理ができるようになってきた!」
というお声をたくさんいただいています。

もうあまりにも変わ

もっとみる
【時間管理】私が時間管理にこだわる理由

【時間管理】私が時間管理にこだわる理由

おはようございます。

私のinstagramは
手帳の様子が中心になっています。

中身は大して見えないのに、
フォロワーがどんどん増えています。

フォトジェニックな写真は
ほとんどないので(笑)、

時間管理が課題の方が多いのでは。

でも、なぜ、
時間管理が重要なのでしょうか。

それは、何をするにも必要な物って
時間だからです。

何かものごとができなかった場合の

もっとみる
【時間管理】アクションプランナーを普通の手帳と同じように使っているもったいない例

【時間管理】アクションプランナーを普通の手帳と同じように使っているもったいない例

こんにちは。

私の使いこなしっぷりを参考にしてくださった方から、アクションプランナーの使い方について質問を受けました。

一言で言えば、「陽子さんみたいにきっちり予約できない」とのこと。
※instagramでほぼ毎日公開しています。
http://instagram.com/ohisamayoko_project

というわけで今回のテーマはこちら。

◇◆++----------------

もっとみる