見出し画像

友人の元彼の裁判に行ってきた(後編)|エッセイ

▼前編


いよいよ裁判の日がやってきた。
今回は、前回を上回る11人で参戦した。
つくづく私の周りにはフリーターと
ヘンテコな有給の使い方をする
社会人しかいないのだなと
幸せな気持ちになった。

さて、裁判が開廷すると、
数年ぶりにF氏が姿を現した。
何も変わっておらず、
F氏はF氏のままだった。

裁判官は、
「質問に答えたくなかったら、
 答えなくて良いです。
 全て無視しても構いませんからね。」
とF氏に告げた。

何も話さなかったらどうしよう・・

と普通なら思うだろうが、
相手はF氏だ。
絶対にペラペラとアホなことを言うだろうな。
とワクワクした。


そして彼は、期待を裏切らなかった。


まず、検察官が話始めた。
「(彼女)さんのキャッシュカードを使用し、
 現金××万円を24回に渡り
 引き出していました。

 また、起訴されているにもかかわらず
 今年3月にスーパーマーケットにて
 ライトニングケーブル、
 竹の箸など計7点を窃盗。

 店外にて警備に声をかけられるも、
 全力で逃走し逃げ切りました。
 しかし、その後バッタリ警備と鉢合わせ、
 捕らえられました。
 スーパーマーケット側は示談には
 応じないと言うことです。」


まさかの万引き。
2件目はどんな大罪かとワクワクしていたのに
しょぼ過ぎであった。

しかし、内容がおもしろ過ぎたので、
これはこれで良い。
さて、深ぼっていこう。

まず、逃げきったのに
その後"バッタリ"鉢合わせ
と言うのがおもしろすぎる。
ギャグ漫画のような展開だ。

また、竹の箸ってなんだ。
割り箸じゃなくて竹の箸?
無料でもらえるやつじゃなくて竹の箸?
謎が謎を生んだ。

これに対しF氏は、
「給料は貰っていたんですが、
 付き合っている子や
 そうでない異性と食事に行った時に
 奢ってしまったりと
 お金がありませんでした。

 裁判所から手紙が来ていたので、
 起訴されていたのは知っていたのですが、
 起訴が何かわからず
 気にしていませんでした。

 食料が買えず、
 空腹が何日も続いたので
 犯行に及んでしまいました…」
と言っていた。

起訴が何かわからないと言うのが、
THE F氏で感動した。
彼は以前、免許が欲しくて教習に通ったが、
学科に20回ほど落ち結局取れなかったと
語っていた。
それくらいアホの子なのである。

で、そうでない異性の話は
要らんやろ!!!!!!


弁護士はF氏に対し、
「ライトニングケーブルは
 食べれませんよね。」
と一喝。

この瞬間、傍聴席全員がうつむき、
肩を震わせた。
弁護士が弁護してくれないことなんて
あるんか。。


F氏は、
「はい。食べれないです…。
 上司に連絡をとりたかったのですが、
 携帯の充電がなかったので購入しました。」
と答えた。

次に裁判官が、
「君ね〜、お金返すことできるの?
 窃盗も慣れてるよね〜
 そもそも1日に3回とか
 引き落としているけど、
 何に使ったのかな?」
と質問を始めた。
なかなかに馴れ馴れしい口調であった。

F氏「今の会社の社長が、
  減給することにはなるけど
  出所後もうちで働いていいと
  言ってくれているので
  お金は返せると思います。

  今、24万とかもらっているので、
  22~23万になってしまうと
  思うのですが…。
  あと、お金は生活費や借金の
  返済に当てていました。」

裁判官「今お給料ももらっていて
    返せていないのに、
    出所後は返せるんだね。
    何か無駄遣いを
    やめたりするのかな。」

F氏「はい。最寄駅から、
  家までタクシーで帰ったり、
  毎日ウーバーイーツを食べたり
  していたのをやめます。」


ツッコミどころ満載すぎる。。。。。
全然減給されない見積もりだし、
家までタクシーで帰るな。

そんなこんなで、
第一回おもろ裁判は
終わりを迎えようとしていた。

検察官
「・・以上のことから、
 懲役3年を求めます。」


な・・・・・・・・が!!!!!
F氏は今年25になる歳なので、
なかなかに良い時期
ムショ暮らしとなるのだろうか。。。

次回判決となるので、
分かり次第お知らせします…。

P.S.
検察官も、F氏も説明しなかったけれど、
パチンコ中にお金がなくなったタイミングで
おろしていたので、
1日に何回もお金をおろしていたよう。

裁判官はそれを知っていて
釜をかけていたのか、純粋に聞いていたのか…
気になるところですネ

さはら
1997年9月生まれ
ハーフ
座右の銘は晴耕雨読
万年フリーター

🧑‍⚖️判決編🧑‍⚖️


🦖本日のおすすめ🦖
共感者が多くて驚きな記事。

ちなみにサハラの地元では、
ゾンビという神ボール遊びが主流だったので
ドッジボールは基本的にやらなかったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?