マガジンのカバー画像

日常雑感

86
日常生活の中でふと頭に浮かんだことを雑記としてまとめています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

最近のレジ周りはカオス

このところ、買い物や外食などの際にレジの前に立つのが憂鬱になってきた。レジの周りが「カオス化」しているためだ。

現金で払うか、クレジットカードを使って払うかで迷っていたのはもう昔のこと。その後、支払いのたびに「ポイントカードはお持ちですか?」、「カードをお作りしておきましょうか?」という質問が飛んでくるようになった。これで憂鬱感が少し増した。正直言って「どちらでもいい」という気持ちなのだが、金額

もっとみる

存在が見えにくい "Nシステム"

家の近くの交差点に "Nシステム" のカメラが設置されている。詳細は避けるが、オレンジ色がかったプレートの付いたカメラが路上を向いており、地上近くには交通信号の制御装置と並んで箱型の装置が置かれている。装置表面には、"路上装置" といったごく簡単な表記があるだけ。文字通りブラックボックスということか。

"Nシステム" とは、道路に設置されたカメラで車のナンバープレートを撮影し、手配車両を追跡する

もっとみる

コンピュータにも感情があるの?

仕事で終日デスクトップパソコンを使っている。メインが一台、サブが一台。それぞれいつでも使えるようにセットアップしてある。実際には、ほとんどメインばかり使う。サブはメインのバックアップ用なので、ごくたまにしか立ち上げることはない。

このサブをたまに立ち上げると、どうも機嫌が悪い。つまり動きがやたら遅い。業務用なのでそこそこ高性能のパソコンだし、メインに比べてそれほど古いというわけではない。具合が悪

もっとみる

"ear" と "year" の発音

翻訳の仕事で英語の読み書きはずっとやっている。しかし英語を話したり、聞いたりする機会はほとんどない。だからいわゆる「英語耳」は鍛えられていない。今さら鍛えてもという気持ちもあるし、そもそもネイティブではないのだからという諦めの気持ちもある。

だから、"ear" と "year" は聞き分けられないし、よほど意識しないと言い分けられない。言うまでもなく、まったく別の意味をもつ単語だから、聞き分けや

もっとみる

人の名前は聞き取りにくい

おそらく多くの人が同じように感じているのではないかと思う。人の名前というのはどうも聞き取りにくい。電話でも対面でも、面識のない人からいきなり名乗られても、肝心の名前が頭に残らないことがよくある。

こちらが話を聞く態勢になっていない段階で、名乗られても記憶に残らない。仕事中の環境などで手元にメモでもあれば、とっさに書き取ることもあるが、いつもそうとは限らない。家族や親しい人などからの電話で、相手が

もっとみる